皆さんこんにちは!
とうとう今年もこの時期が来ました。
合格体験記のコーナーです!!
つらい受験期を乗り越えてみごと
難関大学に合格した生徒たちに
当時の感想をインタビューします!
その他の生徒も含めた今年度の
合格実績 速報はこちら↓↓
生徒の情報
高校:都立K高校 現役
名前:T・Aさん
入塾:2023年4月
受験科目:英語/国語/日本史
同級生の兄が武田塾自由が丘校から慶應義塾大学経済学部に進学、また同じ部活の先輩も自由が丘校から早稲田大学社会科学部に進学
これはやっぱり武田塾自由ヶ丘校が良いかなと思い、高3の4月に武田塾自由が丘校へ入塾。
武田塾の勉強法で見事に早稲田大学3学部(文学部、社会科学部、教育学部)に合格!
合格校
早稲田大学文学部
に進学が決定しました。
他にも以下の大学学部に合格しました。
早稲田大学社会科学部、早稲田大学教育学部、上智大学総合人間科学部、明治大学情報コミュニケーション学部、明治大学文学部
青山学院大学総合文化政策学部、青山学院大学教育人間科学部、立教大学社会学部、立教大学文学部、法政大学人間環境学部
武田塾に入る前の成績は?
全統高2模試(8月) 60.9
進研模試記述(4月)74.4
受験勉強を始めるべきだと分かっていても実行せずにいました。2年の1月に解いた共通テストは英語113/200、国語117/200でした。
武田塾に入ったきっかけは?
予備校で授業を受けるより、参考書を使って勉強を進める方が効率が良いし、自分の性格にもあっていると考えました。
武田塾では参考書のルートが決まっているので参考書選びで迷う子こともないし、宿題が毎週でるので、サボらずコツコツ勉強ができると思い、入塾を決めました。
武田塾に入ってから勉強法や成績はどのように変わりましたか?
参考書で説明されている解法を学び実践することで、確かに力が身についている感じました。
高2まではなんとなく解いていた国語も論理的に解けるようになり、11月の駿台ベネッセ共通テスト模試では偏差値80を取ることができました。
英語は最初は苦戦していたのですが、単語と長文を続けるうちに、秋ごろから英文が読みやすくなりました。
最終的には共通テストで英語169/200、国語180/200を取ることが出来、早稲田大学の過去問でも合格点が取れるようになりました。
担当の講師はどうでしたか?
指導の時に先生からの「どうしてこの答えになるのか説明できる?」「この英文の和訳は?」といった質問の答えることで、宿題で勉強した内容が本当に身についたかどうか確かめることができました。
また、難関大学に合格された先生方のアドバイスは大変に役に立ちました。気持ちが沈んでしまった時もやさしく励ましてくださったので、先生方に良い報せを届けたいと思い勉強を頑張ることができました。
武田塾での思い出を教えてください!
指導の時に先生とお話しするのが息抜きになりました。特に先生方の受験生時代の話が面白くて好きでした。
好きな参考書ベスト3!
第1位 古文ポラリス
1問1問解答に至るまでのプロセスが丁寧に解説されていてとても分かりやすいです。
助動詞の見分け方など重要事項は繰り返し説明されるので自然と覚えることができました。
第2位 The Rules 英語長文
私大のマーク式だけでなく国公立の記述式の問題も収録されていて難しかったが、その分英文読解の力がついたと思います。
単語の意味や複雑な文の解説が載っていて復習がやりやすかったです。
第3位 きめる!共通テスト現代文
消去法ではなく、「積極法」で答えを選ぶやり方を学び、共通テスト現代文を解くスピードが上がりました。
後輩へのメッセージ!
勉強したことは必ず自分の力になります。最後まで諦めずに頑張ってください。
無料受験相談も随時受付中
武田塾では入塾の有無に関わらず
いつでも、どなたでも無料受験相談を
受け付けています!!
下記よりお申し込みください。
勉強法などなんでもお悩みにお答えします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
LINEでは英検情報や入試情報などを
随時お届けしています。