ブログ

【高1,高2生】参考書のここまで読んでる?付属品を捨ててない?

 

 

自由が丘校公式LINEはこちら

    ↓↓↓

友だち追加

 

 

皆さんこんにちは。

共通テストまで残り約1か月。

受験生は少しでも点数を上げるために
対策にいそしんでいることと思います。

 

そして高2生にとっては共通テストまで
残り1年と1か月…。

案外短いですよね。

今取り組んでいる参考書、本当に
1冊1冊を完璧にしていますか?

 

今日は

❝参考書の読みこみ方❞

 

について説明します。

 

 

 

 

 

 

 

英単語帳

 

 

英単語帳なんて意味を覚えれば
いいんじゃない??

そう思っている人は要注意。
持っている単語帳をよく見てみましょう。

 

おそらく↓のようになっているはずです。

 

2021-12-10

 

 

見てほしい部分

・品詞
・派生語
・似たつづり、発音の単語

 

 

単語帳1週目

 

初めて見る単語がほとんどだと思います。

 

まずはで書いてある意味を
最優先で覚えましょう!

 

上の例で行くと

砂漠 と書いてあるところですね。
いわゆる見出し語というものです。

 

 

見出し語を完璧に覚えた後

 

2つ目、3つ目の意味を覚えて
いきましょう。

desert でいうところの
動詞の意味の部分です。

 

特にMARCH以上の場合、個別試験は
見出し語の知識だけでは戦えません。

誤った意味で解釈し、長文を読み進めて
しまう可能性がとても高い!

 

2冊目の単語帳に手を出す前に、
今使っている単語帳の2個目3個目の
意味を必ず覚えましょう。

 

 

英文法

 

 

講義部分+解説を読みこみましょう!

英文法の参考書は、

講義部分+問題集+解答解説

になっているのもが多いです。

 

※難易度の高い問題集は
講義部分がない、もしくは少ない
ものもあるので要注意。

 

 

 

講義部分とは?

 

簡単にいうと教科書のように
なっている部分です。

 

まずはこの動画をチェック!

 

 

 

問題部分の正誤はもちろん大切です。

しかし、それ以上に講義部分の読み込み
解説の理解に時間をかけましょう!

 

なんでその答えに至ったのか、
どうしてこの選択肢は誤りなのか

1つ1つ明確にしていくことで
応用問題にも対応ができるようになります。

 

 

動画で紹介している

・大岩のいちばんはじめの英文法
・肘井学のゼロから英文法

など、

簡単な参考書ほど、講義部分を
隅から隅まで読むことをお勧めします。

 

 

解説のどこを読む?

 

解説の文言、
一言一句すべてを理解するまで
読んで下さい。

解説が理解できなければ
講義部分を再度読みましょう。

 

「ええ、何となくわかればいいのでは?」

と思う人もいるかもしれません。

例えばこんな問題があるとしましょう。

 

 

【例】 ( )の中にふさわしいものは?

Riding a motorcycle is
quite different from (       ).

①to drive a car
②you drive a car
③driving a car
④when driving a car

 

 

ちなみにこの問題は、内容がいまいち
理解できていなくても文法知識さえ
あれば1秒で解ける問題です。

解説を見てみましょう。

be different from~で
~と異なるという意味になる。

車に乗ることと全く異なる

という形にすればいいので

①のto不定詞の名詞的用法か、
③の動名詞の用法

の2つに絞れる。

fromという前置詞のあとに
続けることができるのは名詞のみ
なので、③が正答。

 

 

 

この問題を解くうえでの
一番大切なポイントは

品詞の知識です。

もちろん熟語の
be defferent from~.
で「~と異なる。」という意味
を知っていることも大切です。

しかし「from」という
前置詞の特徴を覚えていれば

熟語の知識がなくても、
motorsycleの意味を知らなくても、
簡単に解けてしまうのです。

 

★ちなみに前置詞とは★

必ず名詞の前につきます。
in,on,afterなどが例に挙げられます。

たくさんあるので調べてみましょう。

 

 

この解説をきちんと読み、

・前置詞ってなんだっけ?
・ほかの選択肢が外れる理由は何?

 

と調べていけば、
他の問題でも応用できる知識が
身につきますよね。

 

 

 

 

長文問題集

 

これは当然、解説を見てやり直しする時間
が何より大切です。

 

そして、武田塾では一度扱った長文の
問題集も、復習してもらっています。

 

 

 

長文を何回もやる意味は?

 

 

長文を何回もやってたら、
答えを暗記してしまって意味がない。

 

と主張する方も結構います。

しかし暗記万歳です。

 

答えを導いたプロセスも含めて
覚えているなら、それでもいいのです。

✓出てきた単語・熟語の暗記
✓1文1文のSVOC(M)の理解
✓段落ごとの要約
✓音読

 

これらをすべて実践しているなら、
内容を暗記していようが必ず力に
なります。

内容は何となく把握したから
それでOK!!

厳禁です。
解きっぱなしとなんら変わりません。

 

 

 

音読にも使えるおすすめ教材

 

 

武田塾おすすめの長文参考書は
こちら!

 

phonto(44)

 

 

≪solution 1≫

音読用の白文が載っているので、
使いやすさ抜群です!

難易度は比較的やさしめ。

1冊目の問題演習にピッタリです。

 

≪ハイパートレーニング2≫

 

こちらは音声CDがついてきます。
PCなどからスマホにダウンロードして
電車の中でも聞くといいでしょう。

難易度はsolutionよりは
若干難しめ。

解説が非常に細かく、1文ごとに
SVOCをしっかり記載しています。

≪ポラリス1≫

 

上の2冊に比べて実践的な難易度の
問題集になっています。

収録されている文章も、大学入試
で扱われた長文問題が多数です。

文法や単語を暗記し、実力試しに
使ってみましょう。

 

 

おすすめ動画/冬だけタケダ

 

武田塾の公式YouTubeチャンネルの
英語の勉強の順番に関する動画です!

こちらを見て頂ければ
より詳しく勉強法が理解できます。

ぜひご覧ください。

 

 

 

また高1、高2生向けの
冬だけタケダ開催中です。

入会金無料で武田塾の勉強法を
1か月体験してみませんか?

詳しくはコチラ↓↓

 

 

 

 

 

無料受験相談を随時受付中

 

武田塾では入塾の有無に関わらず
いつでも、どなたでも無料受験相談を
受け付けています!!

下記よりお申し込みください。
勉強法などなんでもお悩みにお答えします。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

 

自由が丘校公式LINEもあります

 

LINEでは英検情報や入試情報などを
随時お届けしています。

 M

友だち追加

 

こちらで友達追加すれば
直接質問もできます!
いつでもご連絡お待ちしております。

 


 

武田塾自由が丘校

HP:https://www.takeda.tv/jiyugaoka/

TEL:03-5726-8455

東京都目黒区自由が丘
1-3-9 自由が丘ビル3階

 

 

 

 

関連記事

【高1.2生】冬だけタケダ2021、申込期限直前!

好評につき今年も開催!冬だけタケダの概要です。

英単語帳って何を使うべき?違いや難易度、使いやすさは?

学校で配られている単語帳、あなたのレベルにあっていますか?

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる