ブログ

都営三田線沿いの参考書が買えるおすすめの本屋を紹介!【武田塾】

SdyhNs7DCcXSuyk1664629803_1664629808

みなさんこんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です。

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

武田塾神保町校では勉強の悩みや受験の相談をLineで受け付けています!

逆転合格経験者の阿部校舎長が直接返信します!

記事の感想でもいいので気軽に追加してメッセージしてみてね!

友だち追加

 

今回は三田線沿線で参考書の購入が出来るオススメな本屋をご紹介します。

参考書も購入できますので是非足を運んでみてくださいね!

都営新宿線の本屋をお探しの方はこちら↓

 

都営三田線沿いのおすすめ本屋

蔦屋書店

key

(「https://store.tsite.jp/nakameguro/about/」より引用)

目黒・中目黒は、代官山や恵比寿といったおしゃれな高級エリアから徒歩圏内でありながら、おしゃれなカフェやレストラン、カジュアルなインテリアショップもあり、休日にぴったりのスポットです。

目黒には、おしゃれなブックカフェや大型書店、古本にこだわった古書店など、さまざまな本屋さんがあります。

 

蔦屋書店は本と雑貨とカフェが融合したスタイリッシュな書店で、落ち着いた雰囲気の中で本を選び、読むことができます。

スターバックスにも併設されており、ドリンクを購入すれば、座って蔦谷書店の本を読むことができます!

 

参考書も豊富で、目黒地域らしい品揃えです。

代官山の蔦屋書店の10分の1程度と決して大きくはないですが、こじんまりとした上品な空間です。

 

目黒の蔦屋書店の営業時間は7:00~24:00で、定休日はありません。朝早くから夜遅くまで営業しているので、通学前の朝活や塾終わりのリラックスタイムにおすすめです。

ブックカフェスタイルなので、参考書を選んで買うだけでなく、本を読んだり、他の人と共有したりすることもできます。

 

中目黒蔦屋書店へのアクセスは、中目黒駅から徒歩数十秒と非常に便利です。

駅の正面口を出てすぐのところにあるので、気軽に立ち寄れるのも人気の理由のひとつです。

 

中目黒ブックセンター

172

(「https://nakame.info/shop.php?id=172」より引用)

目黒・中目黒エリアで一番大きな書店で、参考書など豊富な品揃えがあります。

 

いわゆる「街の本屋さん」ですが、雑誌、文庫本、ビジネス書など、マイナーなタイトルでなければ一般書籍も購入できる。

また、デザイン事務所が多いという中目黒の特徴から、アートやデザイン関連の書籍も多く取り揃えています。

 

中目黒ブックセンターの特徴は、「今月の自薦本」というコーナーがあり、ジャンル問わず書店員が面白いと思った本を紹介し、詳しい紹介文を添えて掲示されていることです。

 

中目黒ブックセンターの営業時間は、平日10:00〜23:00、日・祝日は10:00〜22:00。

書店としては夜遅くまで営業しているので、学校や塾帰りに立ち寄ることも可能です。

小川書店

TOP2

(「http://kosho-ogawa.seesaa.net/article/116453771.html」より引用)

東京都港区三田エリアには、夜遅くまで営業している店舗や、駅からのアクセスが便利な店舗など、ユーザーに喜ばれる特徴を持った書店がいくつかあります。

その中でも小川書店は参考書の取り扱いが多いお店です。

 

白金高輪駅から徒歩3分、古くからある個人経営の書店です。

学生向けの教科書や参考書をはじめ、雑誌、文庫本など幅広く取り揃えています。

また、古本や地図の出張買取も行っています。営業時間は9:00〜20:00までとなっています。

都営三田線 日比谷駅・大手町駅エリア

日比谷や大手町、東京駅周辺は大型書店が多数点在するエリアです。

その中でも参考書が豊富な店舗をまとめています。

 

丸善

img_1

「https://www.enjoytokyo.jp/spot/l_00015517/」より引用)

売り場面積1,750坪の日本最大級の書店。

東京駅丸の内オアゾにある。ビジネス街に位置し、ビジネス書をはじめ、さまざまな参考書も取り扱っています。

 

八重洲ブックセンター本店

gaikan

こちらも日本最大級の売り場面積を誇る書店です。

あらゆるジャンルの本を幅広く取り揃えており、お探しの参考書がきっと見つかるはずです。

 

紀伊國屋書店大手町ビル店

オフィス街の中心に位置する書店です。

上記2書店に比べると規模は小さいですが、ビジネス書、会社関連、法律書、参考書など実用的な書籍が充実しています。

 

三省堂書店 東京駅一番街店

東京駅一番街にある書店です。

主に小説や新書、雑誌などを扱っています

参考書も扱っているので、バスや新幹線、電車に乗る前のちょっとした勉強に便利な場所です。

 

ブックスページワン

ブックページワン板橋店は、都営三田線新板橋駅A3出口から徒歩1分の場所にある書店です。

駅近の便利な立地で、小さな書店ですが、参考書を始め品揃えは豊富です。

電車の待ち時間や暇つぶしに利用するお客さんが多く、Twitterで新刊情報やお得なキャンペーン情報を発信しています。

 

イオンスタイル板橋前野町 宮脇書店

宮脇書店は、都営三田線「志村坂上駅」A2出口から徒歩9分、イオンスタイル板橋前野町3階にある大型書店です。

売り場面積は約100坪で、豊富な品揃えが特徴です。

特に、参考書、児童書や絵本が充実しており、お子さんをお持ちの方にオススメです。

また、文庫本やおしゃれな雑誌、マンガも多数取り揃えています。

TSUTAYA板橋駅前店

8:00~25:00まで営業しており、朝早くから夜遅くまで利用できる便利な人気店です。

駅からも近いので立ち寄りやすく、塾や予備校で帰りが遅くなった学生にもおすすめです。

コミックや雑誌の品揃えも豊富です。

 

矢崎書店

矢崎書店は、都営三田線板橋区役所前駅より徒歩5分。仲宿商店街の中にある古書店です。小さな店内ですが、文学、小説、エッセイ、雑誌、コミック、児童書、絵本など、幅広いジャンルを扱っています。近くに学校も多い為参考書も豊富です。

 

文教堂 西台店

文教堂書店西台店は、都営三田線西台駅から徒歩1分のところにある本屋さんです。

駅前にある人気の書店で、新書や新刊を中心に販売しています。

また、参考書も多く取り揃えています。書籍以外にも、文房具やカードゲームなども販売されています。

 

参考書のことなら武田塾におまかせ!

15fd98a4a69e08094d5e6bbcecb0e7e594439a53_xlarge

 

参考書を分析し、どの参考書をどれだけやればいいか分かる!

english

 

受験生の悩みでよくあるのが「どの参考書をやったらいいのかわからない。」です!

本屋に行くと無数に参考書があり、その中で自分の志望校対策に最も適した参考書を自分で選べというのがそもそも無茶な話なんです!

そういった受験生のために、武田塾ではどの参考書をどれだけやったらいいのかが「ルート」で示されています!

どの参考書をどの順番でやっていけば志望校合格に近づくのかがはっきり分かるので、どの参考書を使おうか悩んでいるもったいない時間を勉強の時間に回せます!

またレベルに応じてルートは組まれているので、この参考書いいって聞いたからやってみたけど自分には簡単すぎた、あるいは難しすぎたという、せっかく参考書をやったのにあまり成績が伸びなかったというなんとも悲しい無駄な時間をなくすことができます!

 

参考書はせっかくいいものを使ってもレベル・タイミング・順番を間違えると大事故になってしまいます!

参考書のことは参考書のプロに聞きましょう!

 

1冊を完璧にする!

IMG_7160 (1)

「どの参考書をどの順番で使えばいいのか分かった!もう大丈夫だ!」というそこのあなた、少し待ってください!

使う参考書とその順番が分かっただけではまだ足りません。

最も大切なことが、

「一冊を完璧にする!」

ということです。

参考書のどのページから問題が出てきても確実にこたえられるようにすること、これができたとき、そしてその完璧な参考書が積み重なっていったとき、あなたの成績はガンガン上がっていくでしょう!

 

 

無料の受験相談で参考書のカリキュラムを組んでもらおう!

7BC58283-74F1-4C6C-8E93-6D93B2B29EEB

武田塾神保町校では無料の受験相談を行っています!

この受験相談ではみなさんの志望校や学力をヒアリングし、参考書でカリキュラムを組んでくれます!

どの参考書をどの順番でやっていけばいいのか分かれば日々の勉強がやりやすくなること間違いありませんよね!

また、それ以外にも勉強の相談や悩みも相談できちゃいます!

武田塾神保町校には【逆転合格の申し子】の阿部校舎長が在籍しており、自らが偏差値40台から武田塾の勉強法で早稲田大学に現役合格した経験から親身になって相談に乗ってくれますよ!

【逆転合格の申し子】阿部校舎長の逆転合格物語はこちら!

 

してこの阿部校舎長、実はかなりの参考書オタクなんです

IMG_0692

 

これは阿部校舎長の本棚の一部なのですが、受験生時代は武田塾チャンネルの参考書紹介動画をすべて見て、ありとあらゆる参考書に取り組んでいたので各参考書の特徴や難易度はすべて頭に入っているんです!

英単語長に至っては6冊もやったのだとか。

ぜひ無料の受験相談に来て、阿部校舎長に参考書の質問・相談をしてみてくださいね!

 

ぜひ、受験相談を申し込んで一緒に逆転合格を目指しましょう!

友だち追加

武田塾神保町校の詳細な情報は以下の記事でまとめていますので、ぜひご覧ください!

↓申し込みは下の無料受験相談ボタンから簡単にできちゃいます!↓

【校舎長紹介】

阿部校舎長はこんな人!~早大逆転合格物語~

【校舎紹介】

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

【まずは体験してみよう!】

【無料で一週間】武田塾の勉強法が身につく!?体験特訓に行こう!

【高3でも大丈夫!諦めたらそこで試合終了ですよ!】

【高3向け】今からでも間に合う!?高校3年生は武田塾しかありえません!

【高1・高2から受験勉強を始めてライバルと差をつけよう!】

【高1・高2から始めよう!】武田塾ってどんな塾?武田塾神保町校で成績が伸びる理由!

【武田塾の料金は?高い?安い?】

気になる武田塾の料金は?高い?安い?【大手予備校と比べてみた結果】

無料受験相談

【電話番号】03-6261-3150

 

 

合格体験記紹介

【武田塾合格体験記紹介】現役時全滅!1年間で0からやり直して山形大学医学部医学科合格 喜多澄美さん

【武田塾合格体験記紹介】浪人8月に大手予備校から転塾!超ハイペースで基礎からやり直して早稲田大学文学部合格 青木みなみさん

【武田塾合格体験記紹介】慶應義塾大学経済学部に逆転合格した卒塾生に生インタビュー!

【合格体験記】文武両道!偏差値38から立教大学合格!!新町悠くん

【合格体験記】通信制高校から首都大学東京法学部合格!津久井拓真くん

【合格体験記】進学指導なし付属高から上智大理工・電通大合格!伊藤大地くん

【合格体験記】現役時は亜細亜大学不合格レベル!偏差値30台から明治大学法学部に大逆転!徳武崇弘くん(都立小岩高校)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本初!授業をしない武田塾 神保町校

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-7
山本ビル 3F

TEL 03-6261-3150

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

MAIL:jimbocho@takeda.tv
(※メールの受付は終日)

武田塾神保町校の受験相談申込はコチラ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連記事

【大学受験】高校1・2年生がやるべき日本史の勉強法【武田塾】

&nbsp; みなさん、こんにちは! 武田塾神保町校(03-6261-3150)、校舎長の阿部です! &nbsp; 今回は「日本史選択」の高校1・2年生に向けて、高校1・2年生でやるべき日本史の対策に ..

【大学受験】私立医学部・歯学部の入試対策【面接・小論文対策も】

こんにちは、武田塾神保町校です! &nbsp; 夏ということで、推薦入試の時期が近づいてきましたね。 ドキドキしている受験生の皆さんも多いのではないでしょうか。 &nbsp; さて、本日は受験生の中で ..

【大学受験】通信制高校の生徒さんが武田塾で伸びる3つの理由

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)、校舎長の阿部です! 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など! &nbsp; 突然ですが、高校には全日制・定時制・通信制と様々な通い方があ ..

【数学】現役早稲田生が数学が楽しくなる勉強法について徹底解説!!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です! &nbsp; 神保町校の校舎長はこんな人&darr; 神保町校の校舎長ってどんな人?~E判定から早稲田逆転合格物語~ &nbsp; 今回は ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる