ブログ

【危険】共通テストでマークシートに解答する上での注意点を紹介!

こんにちは!

武田塾神保町校(03-6261‐3150)です。

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

 

クーラーが無くても過ごしやすい季節になりましたね。
テレビやラジオ業界では10月は新しい番組が始まる「改編期」にあたるそうです。
本ブログは『SPY×FAMILY』のシーズン2が始まるのが楽しみな講師の井上が担当させていただきます!

さて、本日は
共通テストの「マークシート」の扱い方や注意点

についてお話していこうと思います。

今年度の共通テストを受験される受験生の皆さんは、是非参考にしてみて下さい。

武田塾神保町校では勉強の悩みや受験の相談をLineで受け付けています!

逆転合格経験者の阿部校舎長が直接返信します!

記事の感想でもいいので気軽に追加してメッセージしてみてね!

友だち追加

 

 

①濃く、塗り残しがないようにマークしよう。

enpitsu_mochikata

マークの読み取りエラーを防ぐために、
しっかりと濃く・満遍なく塗ることが重要です。

共通テストは問題数が多く、時間との戦いになるテストなので、
わかっているつもりでもマークが雑になってしまうこともあるのではないでしょうか?

なるべく短時間で、丁寧にマークできるように
筆記用具は線が細いシャーペンではなく、鉛筆を使うようにしましょう。

共通テストの実施要項を見てみると、

  • 鉛筆の濃さはH・F・HBに限る。
  • 和歌・格言等が印刷されているものは使用不可

シャープペンシルは「メモや計算に使用する場合のみ」使用可能
と書かれていました。

鉛筆の柄に文章が印刷されているものだと、
カンニングを疑われてしまう恐れがあるので、
オーソドックスなものを持っていくようにしましょう!

鉛筆の太さは、よほど筆圧が強くない限り
程よく濃くかけて、消しゴムで消しやすい
HBのものをおすすめします。

 

②マークミスがないように、必ず見直しをしよう。

test_shiken_man

「答えはわかっていたのに、マークを一つずらして塗ってしまった..」

そんな悲劇が実際に少なからず起こっています。

また、受験番号や科目選択のマークのし忘れも気をつけましょう。

そこで、各大問を時終わるごとにマークミスがないか見直すことをおすすめします。
また、試験終了前にもう一度見直しをしておくと安心です。

③問題冊子からの転記の際はこまめに塗ろう。

特に英語のような時間に追われる科目では、
問題冊子の選択番号を○しておいて、後からまとめてマークシートに転記をする
方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

あまりまとめて塗ると、途中でずれてしまった時に
どこからズレたのかがわからなくなってしまったり、
試験時間寸前に急いで雑に塗る羽目になり、
読み取りエラーが起こりかねません。

そのため、転記をする際も少なくとも大問が終わるごとに
こまめにマークをするようにしましょう。

syasyou

まとめ

gakusya

さて、今回は共通テストの「マークシートを解答する上での注意事項」についてお話しさせていただきました。

まとめると、

・濃く塗り残しがないように、HBの鉛筆を持っていこう!

・マークミスを防ぐために、大問ごとにこまめに塗るようにしよう!

・特に問題冊子から転記をする際は注意しよう。

といった内容をお話しました。

 

見過ごされがちですが、共通テストにおいて
合否に関わる大切な要素になる「マークシート」を
しっかり使いこなして、ご自身の実力を思う存分発揮しましょう!

神保町校のブログでは、共通テストの各教科の
学習法に関してもアップしているので併せて是非ご覧ください。

【過去問分析】共通テストの国語を解いてみた!センター試験との違いは?難易度は?対策は?

【2023年版】共通テストの申し込みはどうする?出願期間も公開!

 

共通テストの対策も武田塾神保町校にご相談ください!

 

IMG_7160 (1)

武田塾神保町校では参考書を使った自学自習の管理&サポートをしています!

 

また、現役で早稲田や上智に逆転合格した校舎長に無料で受験の悩みや質問が相談できたり、あなただけの参考書カリキュラムを組んでくれる受験相談も実施しています!

 

共通テストの対策も手厚く行っていますので、「共通テストでの足切りが不安。」、「共通テストの過去問がいつまでも解けない。」とお困りの方は、ひとりで悩む前に一度受験のプロに相談してみてください!

 

阿部校舎長は逆転合格経験者であり、受験の知識、勉強の知識、参考書の知識も豊富ですので必ずあなたの勉強の役に立つこと間違いありません!

 

一人で来るのが不安であればお友達を誘ってきてもらっても大丈夫です!

 

ぜひ、受験相談を申し込んで一緒に逆転合格を目指しましょう!

友だち追加

武田塾神保町校の詳細な情報は以下の記事でまとめていますので、ぜひごらんください!

↓申し込みは下の無料受験相談ボタンから簡単にできちゃいます!↓

【校舎長紹介】

阿部校舎長はこんな人!~早大逆転合格物語~

【校舎紹介】

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

【まずは体験してみよう!】

【無料で一週間】武田塾の勉強法が身につく!?体験特訓に行こう!

【高3でも大丈夫!諦めたらそこで試合終了ですよ!】

【高3向け】今からでも間に合う!?高校3年生は武田塾しかありえません!

【高1・高2から受験勉強を始めてライバルと差をつけよう!】

【高1・高2から始めよう!】武田塾ってどんな塾?武田塾神保町校で成績が伸びる理由!

【武田塾の料金は?高い?安い?】

気になる武田塾の料金は?高い?安い?【大手予備校と比べてみた結果】

無料受験相談

【電話番号】03-6261-3150

【武田塾合格体験記紹介】現役時全滅!1年間で0からやり直して山形大学医学部医学科合格 喜多澄美さん

【武田塾合格体験記紹介】浪人8月に大手予備校から転塾!超ハイペースで基礎からやり直して早稲田大学文学部合格 青木みなみさん

【武田塾合格体験記紹介】慶應義塾大学経済学部に逆転合格した卒塾生に生インタビュー!

【合格体験記】文武両道!偏差値38から立教大学合格!!新町悠くん

【合格体験記】通信制高校から首都大学東京法学部合格!津久井拓真くん

【合格体験記】進学指導なし付属高から上智大理工・電通大合格!伊藤大地くん

【合格体験記】現役時は亜細亜大学不合格レベル!偏差値30台から明治大学法学部に大逆転!徳武崇弘くん(都立小岩高校)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本初!授業をしない武田塾 神保町校

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-7
山本ビル 3F

TEL 03-6261-3150

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

MAIL:jimbocho@takeda.tv
(※メールの受付は終日)

武田塾神保町校の受験相談申込はコチラ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連記事

【大学受験】高校1・2年生がやるべき日本史の勉強法【武田塾】

&nbsp; みなさん、こんにちは! 武田塾神保町校(03-6261-3150)、校舎長の阿部です! &nbsp; 今回は「日本史選択」の高校1・2年生に向けて、高校1・2年生でやるべき日本史の対策に ..

【年内合格】総合型選抜や学校推薦型選抜の特徴と対策方法を紹介!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です。 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など! &nbsp; 皆さんは大学受験の方法は1つではないことを知っていますか? &nbsp; ..

【大学受験】高校1・2年生がやるべき英語の勉強法を紹介!

みなさん、こんにちは!武田塾神保町校・講師の井上です! 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など! 今回は、高校1・2年生に向けて、今やるべき英語の対策についてお話しさせていただきます!私は、高 ..

【御茶ノ水本校の近くにある武田塾!】武田塾神保町校と御茶ノ水本校を比較してみた!

こんにちは!武田塾神保町校(03-6261-3150)です! 武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地などはこちらの記事で紹介しています! &nbsp; 皆さんは武田塾の本校である御茶ノ水本校から最 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる