武田塾 出雲校

出雲市の学習塾・予備校なら武田塾出雲校 - 武田塾

武田塾出雲校の校舎雰囲気や教室風景

校舎写真

武田塾出雲校の様子1

出雲市駅南口から徒歩3分の所にあります

2階自習室

武田塾出雲校の様子2

仕切りのある自習スペースです。席の予約も不要で校舎が空いている時間であれば自由に利用することが出来ます。

2階特訓室

武田塾出雲校の様子3

武田塾では担当講師が完全マンツーマンで個別指導を行います。

表彰状

武田塾出雲校の様子4

難関大学合格者輩出部門において全国の武田塾の中から表彰されました!

武田塾出雲校の基本情報

最寄り駅からの行き方を見る
住所
〒693-0003
島根県出雲市今市町南本町20番地1
内田興産第二ビル2階C
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
0853-25-7569
電話受付時間

土曜日10:00~21:30

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日10:00~19:00
月曜日10:00~21:30
火曜日10:00~21:30
水曜日10:00~21:30
木曜日10:00~21:30
金曜日10:00~21:30
祝日10:00~21:30

自習室利用時間

土曜日13:30~21:30

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日10:00~19:00
月曜日13:30~21:30
火曜日13:30~21:30
水曜日13:30~21:30
木曜日13:30~21:30
金曜日13:30~21:30
祝日13:00~21:30

最寄り駅
JR出雲市駅 徒歩4分
近隣エリア
島根県出雲市・松江市・雲南市・大田市・安来市、鳥取県米子市
休校情報など

【3月受験相談イベント開催中!!】

《こんな方にオススメ!!》

・塾探しをどうすれば良いか分からない

・志望校をどう決めたらいいか分からない

・新学期にどんな勉強をしたらいいか分からない

そういったお悩みに全力でお答えします!!

《参加特典》

・2025年参考書ルートをプレゼント

・武田塾完全独学マニュアル配布

※その他の曜日に関しましても随時募集しておりますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください☺

Tel:0853-25-7559

【🔥3/24(月)〜4/6(日)限定で自習室午前開校します🌸】
3/24(月)〜4/6(日)までの期間限定で
自習室の開校時間を
10:00〜に早めます!

《自習室開放時間》
〜3/23(日)通常通り

3/24(月)10:00-21:30
3/25(火)10:00-21:30
3/26(水)10:00-21:30
3/27(木)10:00-21:30
3/28(金)10:00-21:30
3/29(土)10:00-21:30
3/30(日)10:00-19:00
3/31(月)10:00-21:30
4/1(火)10:00-21:30
4/2(水)10:00-21:30
4/3(木)10:00-21:30
4/4(金)10:00-21:30
4/5(土)10:00-21:30
4/6(日)10:00-19:00
4/7〜通常通り13:30〜の営業

出雲校へ
お問い合わせ

武田塾出雲校の
校舎長あいさつ

武田塾出雲校の校舎長画像

初本 校舎長

皆さんこんにちは!

突然ですが皆さんに質問です。

受験勉強において成績を上げるために最も大切なことは何でしょうか?

それは間違いなく自学自習です。

自分で『できる』ようになるまで繰り返し単語を覚える、問題を解く...

これが継続できれば皆さんは必ず成績を上げることが出来ます!

でも自分で勉強するとどうしてもサボってしまう...計画が上手に立てられない...これが自学自習の最も難しいところです。

ですがご安心ください!

武田塾では毎日の宿題から年間の受験スケジュールまで自学自習を徹底管理し、受験生の志望校合格に向けて厚くサポートします!

一冊を、完璧に」を合言葉にムダの無い勉強を今から始めましょう。

武田塾出雲校では受験生の不安を少しでも解決できるよう無料受験相談を随時実施しています。オンラインでの相談も可能ですのでお気軽にお問合せください。

武田塾の合格実績

出雲校の合格体験記

武田塾の合格実績

出雲校の合格実績

2025年度合格速報

    • 🌸大阪大学 経済学部🌸
    • 🌸慶應義塾大学 文学部🌸
    • 🌸神戸大学 海洋政策科学部🌸
    • 🌸広島大学 情報科学部🌸
    • 🌸岡山大学 医学部 看護学科🌸
  • 🌸東京学芸大学 教育学部🌸
  • 🌸岡山理科大学 獣医学部獣医学科 2名🌸
  • 🌸関西大学 環境都市工学部 建築学科🌸
  • 🌸学習院大学 文学部🌸
  • 🌸兵庫県立大学 看護学部🌸
  • 🌸徳島大学 理工学部🌸
  • 🌸高知大学 人文社会科学部🌸
  • 🌸愛媛大学 工学部2名🌸
  • 🌸宇都宮大学 共同教育学部🌸
  • 🌸立命館大学 情報理工学部🌸
  • 🌸立命館大学 スポーツ健康学部🌸
  • 🌸聖路加国際大学 看護学部🌸
  • 🌸日本大学 文学部🌸
  • 🌸拓殖大学 経済学部🌸
  • 🌸関東学院大学 国際文化学部🌸
  • 🌸京都産業大学 経済学部🌸
  • 🌸京都産業大学 外国語学部🌸
  • 🌸龍谷大学 社会学部🌸
  • 🌸龍谷大学 先端理工学部🌸
  • 🌸龍谷大学 文学部🌸
  • 🌸関西外国語大学 英語キャリア学部🌸
  • 🌸大阪工業大学 情報科学部🌸
  • 🌸大阪工業大学 ロボティクスデザイン学部🌸
  • 🌸京都橘大学 看護学部🌸
  • 🌸武庫川女子大学 薬学部🌸
  • 🌸大阪医科薬科大学 薬学部 2名🌸
  • 🌸同志社女子大学 薬学部🌸
  • 🌸大阪商業大学 商学部🌸
  • 🌸神戸学院大学 薬学部🌸
  • 🌸明治大学 政治経済学部🌸
  • 🌸奈良大学 文学部🌸
  • 🌸鳥取看護大学 看護学部🌸
  • 🌸広島修道大学 国際コミュニケーション学部🌸
  • 🌸広島修道大学 経済科学部🌸
  • 🌸安田女子大学 薬学部 2名🌸
  • 🌸広島経済大学 経済学部🌸
  • 🌸福岡大学 医学部看護学部🌸
  • 🌸🌸高校入試 合格速報🌸🌸
  • 🌸出雲高校 理数科3名🌸
  • 🌸出雲高校 普通科4名🌸
  • 🌸大社高校 普通科2名🌸

国公立大学

  • 🌸島根大学 医学部医学科🌸
  • 🌸神戸大学 文学部🌸
  • 🌸広島大学 教育学部🌸
  • 🌸岡山大学 工学部🌸
  • 🌸奈良女子大学 工学部🌸
  • 🌸徳島大学 理工学部🌸
  • 🌸広島市立大学 国際学部🌸
  • 🌸島根大学 法文学部🌸
  • 🌸鳥取大学 医学部保健学科🌸
  • 🌸愛媛大学 工学部🌸
  • 🌸山口大学 工学部🌸
  • 🌸尾道市立大学 経済情報学部🌸

私立大学

  • 🌸慶應義塾大学 文学部🌸
  • 🌸早稲田大学 商学部🌸
  • 🌸法政大学 経済学部🌸
  • 🌸関西学院大学 理学部、総合政策学部🌸
  • 🌸関西大学 環境都市工学部🌸
  • 🌸立命館大学 理工学部🌸
  • 🌸関西外国語大学 国際共生学部🌸
  • 🌸京都産業大学 経営学部、外国語学部🌸
  • 🌸近畿大学 建築学部、国際学部🌸
  • 🌸龍谷大学 農学部🌸
  • 🌸福岡大学 人文学部🌸
  • 🌸安田女子大学 看護学部、心理学部🌸
  • 🌸広島国際大学 保健医療学部🌸
  • 🌸福岡国際医療福祉大学 健康科学部🌸
  • 🌸武庫川女子大学 社会科学部🌸
  • 🌸兵庫医科大学 薬学部🌸
  • 🌸神戸常盤大学 医療科学部🌸
  • 🌸湘南工科大学 情報学部🌸
  • 🌸愛知淑徳大学 人間情報学部🌸
  • 🌸昭和女子大学 文学部🌸
  • 🌸久留米大学 人文学部🌸
  • 🌸松山大学 経済学部🌸
  • 🌸広島修道大学 経済科学部2名🌸

公立高校

  • 🌸出雲高校 普通科・理数科
  • 🌸大社高校 普通科・体育科
  • 🌸平田高校 普通科
  • 🌸松江工業専門高等学校

私立高校

  • 🌸出雲北稜高校
  • 🌸出雲西高校

大学受験始めるなら!
参考書ルート配布中!

武田塾出雲校って
どんなことするの?

  • 授業をしない

    授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
    武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。

  • 参考書が最強&最速

    参考書による自学自習なら、得意な科目はサクサク進められ、苦手な科目はじっくり丁寧に取り組めます。一人ひとりのペースに合った効率的な勉強法で、大学受験にしっかり向き合えます。

  • 超高速インプット&アウトプット

    定期テストや中学・高校・大学受験で成果を出すには、日々の勉強で解けるまで繰り返し復習することが大切です。武田塾では、「4日進んで2日復習する」学習方法で、効率よく記憶を定着させることができます。

  • 自学自習を徹底管理

    毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
    さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやる"超"個別指導だから短期間で実力がつくのです。

武田塾出雲校の
講師紹介

武田塾出雲校の
無料受験相談へ
行ってみよう!

武田塾の「無料受験相談」は、これまで多くの受験生の悩みを解決し、大学受験のサポートをしてきました。

話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。

受験相談のメリット

  • 1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます

    1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます

    聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。

  • 参考書を完璧にする方法を教えます

    参考書を完璧にする方法を教えます

    これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。

  • 細かい悩みまで聞きます

    細かい悩みまで聞きます

    『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

出雲校の受験相談の声一覧へ

武田塾出雲校に通っている
生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 出雲北稜高校
  • 出雲西高校
  • N高校(通信制)
  • 飛鳥未来高校(定時制)
  • S高校(通信制)

公立高校

  • 出雲高校
  • 大社高校
  • 平田高校
  • 出雲商業高校
  • 宍道高校
  • 三刀屋高校
  • 大田高校

公立中学

  • 島根大学教育学部附属義務教育学校後期課程
  • 出雲市立第一中学校
  • 出雲市立第二中学校
  • 出雲市立第三中学校
  • 出雲市立浜山中学校
  • 出雲市立佐田中学校

武田塾出雲校の
ブログ

  • すべて
  • お知らせ
  • 塾生の声
  • ブログ
  • 地域の予備校・学習塾の情報
  • 地域の高校の評判・進学実績

武田塾出雲校に関する
よくある質問

  • 武田塾には入塾期限のようなものはありますか?

    いつでも大歓迎です! 出雲校ではこれまでに夏以降から入塾した生徒が逆転合格を勝ち取ったケースも数多くあります! ただし、大学受験は『フライングしたもの勝ち』です! 1日でも早く環境を変えて受験勉強をスタートすることをオススメします!

  • 自習室利用には予約が必要ですか?

    予約なしで利用可能です! 武田塾出雲校の自習室は利用制限がありませんので、開校時間中であればいつでも好きな時間に利用することが出来ます! 自習机も多数設置しておりますので、教室に来たものの満席で自習室を利用できなかった...といった事もこれまでにありません!

  • 講師の先生はどのような方がいらっしゃいますか?

    当校には島根大学医学科に在学している学生が数多く在籍しています。 開校当初から指導年数が2年を超える経験豊富な先生や早稲田大学・一橋大学・神戸大学・九州大学...などの難関大学を卒業して再入学した経験を持つ先生も在籍しております。

  • 入塾テストはありますか?

    入塾テストはありません!どんな成績の子でも大歓迎です! 武田塾には出雲高校、大社高校、平田高校、出雲商業高校、出雲北稜高校、出雲西高校、宍道高校、大田高校、三刀屋高校、その他通信制高校など様々な高校から通塾してくださっています。 今年は 出雲高校⇒岡山大学、島根大学などの多数国公立大学 出雲西高校⇒北九州市立大学 出雲北稜高校⇒明治大学 宍道高校⇒同志社大学 へ合格者を輩出しております。