ブログ

【受験生必見】共通テストVS2次試験 11月に取るべき対策

目次

無料受験相談

はじめに

ブログをご覧のみなさん、こんにちは!

福島県JRいわき駅南口から徒歩1分、武田塾いわき校 です!

 

今回は、国公立大学志望 11月の過ごし方というテーマでお話したいと思います。

 

国公立志望は共通テストも二次試験の対策もする必要があるので、この時期どのように勉強すればいいのか、勉強時間のバランスはどうしたらいいのか悩んでいる方も多いと思います。

 

武田塾でも、この時期受験生から一番多く来る質問と言っても過言ではないです。

 

今回はそのような悩める国公立志望の方々にどのように11月を過ごせばいいのかお話していこうと思うので、ぜひ最後までご覧ください!

 

また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeでも詳しく解説されているので、ぜひ下記の動画もあわせてご覧ください!

結論!

11月は共通テスト対策に全振りするようにしましょう!

 

迷いが多い人の場合、2次試験と共通テスト対策の調整を図ろうとしますが、11月は共通テストに全力を注ぐようにしましょう!

 

一部例外としては、東京工業大学志望や旧帝国大学の理系志望で、共通テストの比重が少ないという方は二次試験対策をやってもらってもいいですが、それ以外の方は共通テスト対策に全力を注いでほしいと思っています。

 

これには理由があって、11月末もしくは12月初旬にある大事なイベント、全統プレ共通テストという河合塾がやっている模試があります。

 

ここで、本番を想定して受けてほしいからです。

 

全統プレ共通テストは、共通テストの約1ヶ月半前にある模試で共通テストの前哨戦的な立ち位置になるので、そこで自分の実力を試してほしいと思います。

 

なかなか厳しいですが、自分が思う本番の点数を取るための準備をして挑むようにしましょう。

 

正直なところ、失敗する人の方が多いと思います。

 

この模試を本番だと想定して共通テストの対策を頑張って、それで対策してできなかったところや課題点を残りの期間で潰していくようにしましょう。

 

そうすることで、共通テスト本番では思い描く点数が取れるようになります。

 

そういった理由があるので、11月は共通テスト対策へ全力を注いでほしいと思います!

やる気に燃える人のイラスト(男性)

11月中に必要なことを覚えきろう!

共通テストの対策の中でもインプットとアウトプットがあります。

 

古文は古文単語と古典文法などインプットする必要がありますが、この作業は絶対に11月中に終わらせないといけません。

 

古文・日本史・社会・理科などを受ける人は多いと思いますが、このインプット作業、覚えなくてはいけない知識を詰める作業は絶対に11月にやり切ってください。

 

これは12月に持ち越してはいけません。

 

12月は共通テストの過去問や予想問題集をバンバンやります。

 

そこで、時間配分の調整やケアレスミスの防止策を考える、足りていない知識をもう一度埋める作業というのを12月に一生懸命やっていく必要があります。

 

11月中に覚えきらないといけないことを覚えきらないと12月の共通テストをたくさん演習する時期というのは迎えられなくなってしまいます。

 

共通テストの中でもまだ覚えきれていない科目はたくさんあると思います。

 

その科目はすべて11月中に覚えきりましょう!

 

そして全統共通テストプレを受けて、そこからさらに共通テストの演習、シミュレーションを12月にするというイメージで11月を過ごしてほしいです。

勉強をしている様子のイラスト

共通テスト全振りで本当に大丈夫?

とは言え、受験生の中には「共通テスト対策に全振りしていたら二次試験が不安で仕方ない」という方もいると思います。

 

結論としては、まだ二次試験の対策をしなくても大丈夫です!安心して共通テストの対策にすべてを注ぎましょう。

 

というのも、共通テストが終わってから二次試験まで約40日間あるので、この40日間で二次試験対策を行うようにすれば間に合うからです。

 

過去に武田塾で受かっている人を見ると、共通テストの逃げ切り型で受かっている人の方が圧倒的に多いです!

 

共通テストでまず点数が取れないと、受かるところも受からないというケースが出てきてしまいます。

 

共テで点数が取れないと足切りを食らってしまい、志望校を受ける権利すら貰えないこともあるので、共通テストで余分に点数を取っておいて二次試験で多少点数が低くてもいいように逃げ切るぐらいのつもりで、11〜12月の共通テストの演習を頑張って欲しいです。

 

不安に思う方も多いと思いますが、二次試験の演習をしすぎて共通テストの対策が間に合わずに目標としている点数が取れなかったというケースはこれまで多く発生しています。

 

まずは共通テスト対策をして、共通テストが終わってから二次試験の対策をするようにしましょう!

ガッツポーズをしている男の子のイラスト

最後に

みなさん、残り2ヶ月半で共通テストの目標点数まで上げられる自信はありますか?

 

実際には自信がない人の方が多いと思います。

 

つまり、できるだけ早く共通テストの対策に移るということが大事になっていきます。

 

二次試験の対策を悠長にやっている場合ではありません。

 

すでに共通テストの目標の点数が取れている人は二次試験の対策をしてもいいですが、あと200点ぐらい点数を上げないといけない人の方が多いと思います。

 

そういう人は共通テスト対策を全力で11月からやって、残りの期間で必要な知識を詰めに詰めまくって本番に挑んでほしいと思います。

 

以上が国公立志望の11月の過ごし方になります。

ひらめいた様子のイラスト

今回のまとめ

今回は国公立大学志望 11月の過ごし方というテーマでお話しました。

 

・国公立大学志望の人の11月の過ごし方は共通テスト対策に全振り!!

・全統共通テストプレを本番想定で受けて課題点を潰していく!!

・共通テスト本番で点数を取れる計画を確実に進めていこう!!

 

二次試験との兼ね合いで悩んでいたり、共通テストで点数が取れるか悩んでいたりする人も多いと思いますが、今回のブログを参考にしてこれからの勉強に役立ててもらえたらなと思います!

 

残り時間が少なくなっていてできることは限られていますが、本当に自分に必要なことに集中して、本番までの時間を過ごしていきましょう!

親指を立てている人のイラスト(男性)

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

武田塾いわき校では随時 無料受験相談 を行っています!

受験に関する悩みや疑問など、ぜひお気軽にご相談ください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

無料受験相談とは

受験相談・山火

受験相談では

  • あなたのための奇跡の逆転合格カリキュラム
  • 1週間で英単語を1000個覚える方法
  • 合格までやるべきすべてのこと

などについてお話しさせていただきます

受験相談の詳細はこちら

 

「絶対に志望校に合格したい」という気持ちがあれば、

今の成績や高校のレベルは関係ありません。

 

「模試でE判定だけど合格できるかな?」

「受験勉強って何から始めれば良いの?」

「勉強してるのに成績が上がらない・・・」

 

とお悩みなら武田塾の無料受験相談にお越しください。

あなたが志望校に合格できるよう全力でサポートさせていただきます。

 

 

無料受験相談

関連記事

【4月中にみて!】絶対にやってはいけない勉強法とは!

目次 はじめに! 絶対にやってはいけない勉強法とは! ①平行して勉強する科目を増やしすぎる! ②勉強のゴールを決めないまま勉強をする! ③初手にやる参考書の選択ミス! ④復習をしない まとめ!! はじ ..

【受験の悩み解決!】集中できない!勉強のマンネリ化への対策法とは

目次 はじめに! 受験勉強はマンネリ化しがち! 脳死状態を防ぐには? 勉強をする環境を変えよう! 小さい目標を設定する! 適度な休憩をとる! 科目を切り替える! まとめ!! はじめに! ブログをご覧の ..

【部活をしている人必見!】部活引退までに終わらせておくべきルート

目次 はじめに! 部活引退までに終わらせておくべきルート! 英語は日大レベルを仕上げる! 理系は数学も日大レベルを仕上げる! 文系は現代文も日大レベルを仕上げる! 部活で忙しくても勉強時間を確保する方 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる