ブログ

【受験生必見!】共通テストの対策手順とおすすめ問題集!

ブログをご覧のみなさんこんにちは!!

JRいわき駅から徒歩1分、「武田塾いわき校」です!! 

受験生のみなさん、共通テストの対策は進んでいますか?

センター試験がなくなり共通テストが始まって今回で2回目ですね。

どう対策していいかわからない人も多いと思います。

・過去問がないから対策の仕方がわからない

・センター試験との違いがわからない

・2次試験と共通テストの対策の配分がわからない

このような人必見です!

今回は共通テストの対策順位とおすすめの参考書を武田塾の動画と一緒にご紹介します!

これで共通テストの対策をして1つ目の試験をばっちりクリアしましょう!

共通テストの対策

①基礎の参考書

②予想問題集と過去問

③共通テスト対策の講義本・問題集

④センター試験の過去問

⑤MARCH・地方国公立レベルの上のレベルの参考書

対策がどこまで必要かは人によって違います。なのでこの5つを全てやる必要はありません。

まずは上から順にやりましょう。

基本的に①と②だけで対策が終わる人は終わります。その人は③〜⑤をやらなくてもいいです。

①と②の2つをやったけどまだ足りないと感じる人、追加でやりたい人は残りの3つを順にやりましょう。

①基礎の参考書

まず、前提としての知識が必要です!

・「システム英単語」

・「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」

・「数学Ⅰ・A基礎問題精講」

これが終わっていない状態で共通テストの過去問だけをやっても厳しいです。

これらの基礎の参考書を共通テストに挑む前に終わらせましょう。

共通テストでしか使わない科目は最低限1冊やっておけば大丈夫です。

基礎の参考書は共通テスト対策ではなくてもやることなのですでに終わっている人もいると思います。その人は②をやりましょう!

②予想問題集と過去問

共通テストの過去問と言ってもまだ1年分しかないです。

本来センター試験であれば過去問がたくさんあったのでそれをやればよかったですが共通テストはそうもいかないので過去問に加えて予想問題集をやりましょう。

・「共通テスト実践模試」

基礎が完璧にできていて実践模試もやった状態なら共通テストに挑める人は挑めます。

ただ多くの人は苦手な分野や共通テストのクセでどうしてもやり方がわからない分野があると思います。その人は③をやって共通テストに特化したやり方を学びましょう!

calender_himekuri_tsuki

③共通テスト対策の講義本・問題集

・「きめる!共通テスト」

・「ハイスコア!共通テスト攻略」

・「共通テスト 点数が面白いほどとれる本」

これらの参考書は予想問題集の前にやってもいいですが、まずは予想問題集に挑んでみて必要だったらやるようにすると効率がいいです。

しっかり基礎の参考書をやって力がついていて、そのまま共通テストの過去問でも点数が取れる人はこれらの参考書はやらなくで大丈夫です。

しかし、基礎ができていても共通テストの問題の出題形式のクセが自分に合わない場合もあります。

そのように共通テストの問題に苦戦する人は対策問題集を追加するのがおすすめです。

これをやれば共通テストの問題に特化した解き方がわかります。基礎の参考書で身につけた知識を共通テストでどのように使えば点数を取れるのかが学べるので、他の試験ならできるのに共通テストだけできないということがなくなります。

対策問題集は全部をやらなくてもいい人が大半です。基礎の参考書をやっただけで共通テストで点数を取れる科目もあります。

なので予想問題集に挑んだ後でできなかったところ、やり方がわからなかったところがあれば必要に応じてできない分野をピンポイントで対策しましょう!

④センター試験の過去問

みなさん、センター試験の過去問は共通テストの対策になると思いますか?

答えはならなくもないです。

なのでやらなきゃいけないほどではありません。やらなくてもいいです。

センター試験と共通テストは出題形式も点の取り方も違います。

ただ公民や理科基礎のような共通テストとセンター試験でしか使わない科目でやるものがない場合は追加でやるのもアリです。

センター試験はマーク式なので社会、理科基礎などの暗記科目のアウトプットに便利だと思います。

センター試験の過去問は共通テストの対策としてよりはマーク式のアウトプット教材として扱いましょう。

⑤MARCH・地方国公立レベルの上のレベルの参考書

共通テストはレベルを上げたほうが有利な試験です!

時間が厳しいのでできる人はとてもはやく終わります。

特に前回の共通テストの結果をみてもMARCH・地方国公立レベルを突破している人は英語に苦戦していない人が多かったです。

現代文でも基礎の参考書で読み方を知っている人はその読み方をそのまま使えるので共通テストでも苦戦していない人が多くみられました。

日大レベルでも点数は届きますがMARCH・地方国公立レベルを突破している人の方が圧倒的に速く共通テストで点数化しやすかったです。

この傾向はセンター試験よりも共通テストで強く見られます。センター試験はセンター試験単体で上がっていく人が多かった印象です。

つまりセンター試験よりも共通テストの方が純粋に実力がある人は対策をしなくても点数を取りやすいということです。

余裕がある人は2次試験を見据えて上のレベルをやっておくとそのまま共通テストでも有利に点数を取ることができます。

センター試験の問題はクセがあったので筆記試験では高得点を取れてもセンター試験では取れないということがよくありました。なので2次試験とは別にセンター試験の対策をやる必要がありました。

その点で共通テストは2次試験の対策がそのまま共通テストの対策につながるのでセンター試験ほど特化して対策する必要はありません。

今回のまとめ

共通テストの対策

①基礎の参考書

②予想問題集と過去問

③共通テスト対策の講義本・問題集

④センター試験の過去問

⑤MARCH・地方国公立レベルの上のレベルの参考書

今回紹介した対策5つを上から順に少なくとも②までは仕上げていきましょう!

センター試験の対策方法とは違うので先輩たちのアドバイスや調べ方に注意しましょう!

この5つの対策を実践して共通テストで高得点を取りましょう!

無料受験相談とは

受験相談・山火

受験相談では

  • あなたのための奇跡の逆転合格カリキュラム
  • 1週間で英単語を1000個覚える方法
  • 合格までやるべきすべてのこと

などについてお話しさせていただきます

受験相談の詳細はこちら

 

「絶対に志望校に合格したい」という気持ちがあれば、

今の成績や高校のレベルは関係ありません。

 

「模試でE判定だけど合格できるかな?」

「受験勉強って何から始めれば良いの?」

「勉強してるのに成績が上がらない・・・」

 

とお悩みなら武田塾の無料受験相談にお越しください。

あなたが志望校に合格できるよう全力でサポートさせていただきます。

 

 

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる