みなさん、こんにちは!
高校大学受験塾・予備校の武田塾五日市校です!!!
今回のテーマは「古文単語の覚え方のポイント」です!
古文単語と英単語では、同じ単語でも注意すべきポイントが全然違います!古文単語の覚え方に悩む人へ向けて解説します!
それでは早速見ていきましょう!
古典単語の覚え方のポイント💡
◉意味複数覚えることが大事◉
英単語の場合は一語一訳で覚えるが、古文単語は最初から複数の意味を覚えていく!
古文単語は、一つの単語でプラスの意味、マイナスの意味両方を持つことがあります。
(例:めざまし 意味:①心外だ、気に食わない、興醒めだ ②素晴らしい、立派だ)
真逆の文章に解釈して話を進めていくと大事故が起きます、形容詞を中心に必ず複数の意味を一緒に覚えるようにしましょう!
『意味にプラスとマイナスがあるんなんて、やってられない!』
そういう気持ち、よくわかります。
古文単語のいみじ、意味は
①並々でない
②よい、すばらしい
③ひどい
『やっぱりむりだ!』
わかります、でも皆さんよく考えてみてください
「ヤバい」
今どっちの意味を想像しましたか?
①非常に危険だ まずい
②非常に気分が高揚する
この二つにわかれるはずです。
このヤバいも、いみじも、文脈でしか判断できません。
逆に文脈があるからこそ伝わる言葉とも言えます。
プラスとマイナスの意味両方を押さえて、文脈からその単語の意味を考えるように練習しましょう!特訓あるのみ!
◉古文単語のいろんな覚え方◉
とはいえ、あれだけたくさんあったら覚えるのも難しいですよね!
古文単語の覚え方を幾つかピックアップしました!
・語呂
・意味の成り立ち
・漢字を当てはめる
・イラスト付きの単語帳で覚える
などです!
覚え方に工夫ができるのも古文単語の特徴です。
やり方を組み合わせたり、全部自由!自分に合ったやり方で覚えていきましょう!
オススメ参考書
『新・ゴロゴ古文単語』......語呂で覚えられる古文単語帳
◉今回のまとめ◉
*古文単語は最初から意味を複数覚える!
*覚え方は語呂や漢字を当てはめたり、工夫は様々!
*文脈で判断できるように確実に押さえていこう!
武田塾五日市校では、無料受験相談を随時行っております。
受験勉強で悩みを抱えているみなさんに
『最短』で確実に『合格』に近づく勉強法を伝授します!
ぜひ、武田塾の無料受験相談にお申込みください!☟
*お知らせ
7日間の無料体験実施中!
武田塾の自習室って本当に集中して勉強できるの?
武田塾の宿題ってどんな感じ?
武田塾の勉強法ってなんだろう?
武田塾に正式に入会する前に、1週間塾を使ってみたい人におすすめです!1科目のみ、武田塾の確認テストを体験できます!
無料体験参加のご予約はこちらからお願いします↓
★武田塾の勉強方法で見事得点UP!!&志望校合格した生徒さんの声はこちら★
校舎情報・五日市校
- 住所
- 〒731-5133
広島県広島市佐伯区旭園3-35
IBビル 2階
- TEL
- 082-942-0700