こんにちは!武田塾伊丹校です!
夏休みが終わり、いよいよ二学期が始まりますね。
程よく息抜きの時間もあったとは思いますが、
受験生の皆さんは、この夏休みの間 全力で勉強に取り組むことができたでしょうか?
あまり集中して勉強に取り組むことができず、
「まだまだ勉強量が足りない…」
「自分のレベルが志望校に追いついてない…」
と焦っている人もいるかもしれません。
でも、諦めるのはまだ早い!!
焦っている受験生の皆さんが少しでも安心できるように、
秋からの勉強方法についてお伝えしていきます。
どうやって勉強を進めていけばいいの?
秋からの受験勉強は、限られた勉強時間をしっかりと確保するとともに、その中でいかに効率よく完成度を高めていくかが重要になります。
具体的にいうと、インプット系の参考書の完成度を高め、演習問題を厳選しながらアウトプットをしていく…ということです。
入試日まで勉強にかけられる時間が限られている中で、
無駄にできる時間は全くないですよね…
「無駄な時間を過ごしてしまった…」
そんな後悔はしたくない!!
秋から効率よく、完成度の高い勉強をしていくために、
「何の教科を、どんな風に、どのような時間配分で勉強していくか」
しっかり計画を立ててから勉強をしましょう。
勉強計画を立てるときに重要なポイントを紹介します。
是非参考にしてください。
秋からの勉強方法のポイント①
では、どのように勉強をしたらいいのか?
秋からの勉強方法のポイントからお伝えします。
秋からの勉強は、
まず、参考書の完成度を高めるために、復習をメインで取り入れることが重要です。
皆さんは、今まで使ってきた参考書の中からランダムで問題を出されたら、
100点を取れる自信はありますか?
おそらくほとんどの人が「ない」と答えると思います。
それはなぜか…人間は忘れる生き物だからです。
参考書を1周しただけでは、最初の方は忘れていることが多いですよね。
だからこそ、何度も繰り返し復習をする必要があるんです。
今から新たな参考書に手を出すよりも、今持っている参考書の完成度を高め、
どこから問題を出されても100点を取れるような、『完璧な一冊』を作る方が成績は上がります。
そして何より…自分にそんな参考書がいくつもあったら、心強いですよね。
自信をもって「完璧だ!」といえる参考書を作ること。
これを意識しましょう。
秋からの勉強方法のポイント②
先程、「完璧な一冊を作る」ことを紹介しましたが、
…じゃあ、片っ端から全範囲を復習すればいいのか?
というわけではありません。
優先度の高いものから順に取り組んだ方が、効率はいいですよね。
特に必要な分野・問題を厳選し、繰り返し演習をしていきましょう。
秋からの勉強法のポイント③
この時期になってくると、志望校はある程度決まっていますよね。
共通テストや、自分の志望校の二次試験に出る科目や配点は把握できていますか?
配点の高い主要科目や、二次試験で使う科目を優先して勉強できるように、
勉強時間の配分を決めましょう。
最後に…
秋からの勉強のポイントを3つに分けて紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
これらに共通して言えることは、
とにかく勉強のペースを維持する、軸がぶれないようにすることが目的です。
改めてお伝えしますが、
秋からの勉強は、限られた時間の中で、いかに効率よく完成度を高めていくかが重要になります。
迷っている暇はありません。
焦らず、残された時間を有効活用しながら、
受験勉強のラストスパートをかけていきましょう!!
…そうはいっても
「どの参考書・問題を厳選すべきか分からない…」
「結局、具体的に何をやればいいかが分からない…」
「受験まで効率よく勉強したい…」
実際にやっていくとなると、不安なこともたくさんありますよね。
そんな時こそ、私たちを頼ってください!
武田塾伊丹校は、悩める受験生の皆さんからの様々なご相談・ご質問にお答えするために、
無料受験相談を行っております。
秋からの過ごし方次第で、大きく変わります。
まずは一緒に、これからの勉強計画を立てるところから始めませんか?
皆さんからのご相談をお待ちしております。是非お気軽にお電話ください。
※無料受験相談は予約制となっておりますので、お早めにご連絡ください!