みなさんこんにちは!
「365日朝から夜まで自習室が解放されて自習環境ばっちり」
の武田塾伊勢崎校です!
伊勢崎・桐生周辺で大学受験に向けて塾・予備校・自習室をお探しの皆さん
塾や予備校は決まりましたか?
この記事を見てくれてありがとうございます!
「勉強しないといけないのは分かるけど何ならすればいいのか分からない」
「このままで第一志望校に合格できるのだろうか」
「現役でMARCHに合格したい!」 などなど
武田塾伊勢崎校は志望校合格に向かって頑張る皆さんを全力でサポートしています。
是非、武田塾で頑張って志望校に合格した生徒さんたちの声を聴いて、武田塾に興味を持っていただければと思います!
興味を持たれた方はお気軽に校舎に見学にお越しください!
見学、無料受験相談はこちら↓
受験2ヶ月前に入塾し見事合格!H・K君
今回は、限られた時間を有効活用し、見事
京都産業大学現代社会学部
に見事合格したの合格体験をご紹介!
H・K君ってどんな人?
合格した大学
☆京都産業大学 現代社会学部☆
武田塾に入ったきっかけは?選んだ決め手は?
編集者:
「京都産業大学入学おめでとうございます!
今回は入試直前に入塾してから合格するまでの道のりを聞いていきたいと思います。
初めに、H・K君は入試直前に武田塾伊勢崎校に駆け込んできてくれたけど、
どうして武田塾に入塾しようと思ったの?」
H・K君:
「集中できる環境で勉強したかったからです。」
編集者:
「なるほど。勉強できる場所を探し、武田塾伊勢崎校がそこに当てはまったのですね!
入試直前は、年末年始などもあり、自習室など勉強に集中できる環境が限られていますよね。
また365日空いている自習室のある武田塾伊勢崎校ではいつでも使える安心感がありますもんね!!」
武田塾に入塾して変わったこと
編集者:
「武田塾に通って変わったことはありましたか?」
H・K君:
「勉強が確実に習慣化されたことです。通う前は勉強時間が日によって多かったり少なかったりでしたが、
武田塾に通ってからは周りも必死に勉強しているのを見て、自分も必死に勉強しないと思い、勉強時間が安定して多くなりました。」
編集者:
「確かに自習室では他の受験生が必死に勉強している様子が見られますね!感化されて勉強しなくてはと思える事も大切です!」
武田塾伊勢崎校はどうだった?
編集者:
「『宿題ペース管理』で計画を立ててもらったのはどうでしたか?」
H・K君:
「自分は計画を立てる余裕がなかったので、計画を立ててくれたおかげでより効率的に勉強を進める事が出来ました。」
編集者:
「『個別指導』はどうでしたか?」
H・K君:
「個別指導のおかげで勉強の進め方の見直しをしたり、
大学の事などを聞いたおかげでモチベーションを維持する事が出来ました。」
編集者:
「武田塾の『授業を受けず参考書の自習学習』で進めるスタイルはどうでしたか?」
H・K君:
「授業だと自分は眠くなってしまうので、自主的に進めるのが自分にはとてもあっていて
自己分析をする機会も増えるので苦手な所をより知れて取り組めました。」
編集者:
「武田塾伊勢崎校のスタッフはどうでしたか?」
H・K君:
「とても親切で相談事があるときには、すぐに面談を入れてくれました。すごく丁寧でいい人です。」
受験で大変だったこと
編集者:
「受験での悩み事などはどのように対処していましたか?」
H・K君:
「前期で落ちてしまったとき、受かった人たちのSNSを見てしまいとても複雑な気持ちになりました。
そんなときはとにかく後期に向けて準備を始めて気を紛らわせていました。結構集中して後期に臨めました。」
特に力の付いた参考書
編集者:
「武田塾に通ってから特に力の付いたと思う参考書があれば教えてください。」
H・K君:
「『共通テスト 政治経済の集中講義』がとても力が身につきました。
模試では4割ぐらいしかとれていなかったけど、読み込んで熟読したおかげで7割ぐらいは取れるようになりました。」
合格、そしてこれから
編集者:
「京都産業大学に合格した時の気持ちを教えてください。」
H・K君:
「進路が決まってとにかく安心しました。
自分は本当に大学生になれるのかと不安だったので合格通知を受け取ったときはとにかくホッとしました。」
編集者:
「大学合格後の目標や夢があれば教えてください。」
H・K君:
「勉強のモチベーションが受験が終わった後でも継続しているので、
大学に入ったら一年生から勉強して色々な資格を取りたいです。」
さいごに
編集者:
「最後になりますが、後輩に武田塾はお勧めできますか?」
H・K君:
「授業が退屈になってしまう人、集中できない人や勉強計画を立てるのが苦手な人はとてもおすすめです。」
担当講師より
H・Kさん
京都産業大学現代社会学部合格おめでとうございます!
Kさんは11月に入塾していただきかなりのハイペースで参考書をこなしていただきました。限りある時間で一生懸命勉強している姿を自習室で見ていました。かなり大変だったと思いますがお疲れさまでした。
惜しくも前期試験では不合格となってしまい、SNSを見て落ち込んでしまった時期もありましたが、すぐに切り替え残りの受験に全力を尽くす事が出来ました。
一喜一憂せず地道に勉強し続けられるのがKくんの良さであると私は思っています。写真撮影の参考書にターゲットを選んでくれたところにもそんな人柄が表れているような気がします(笑)
大学への勉強のモチベーションが高まっているとのことで、その勢いのまま突き進んでください!
そして食事はカップラーメンばかりにならないように!
大学生活を思い切り楽しんでください。
=======================================
武田塾伊勢崎校では、
無料受験相談を行っています。
・志望校に受かるには何をすれば良いか知りたい。
・今からの勉強で間に合うのか…
・武田塾伊勢崎校を見学したい。
などなど、勉強に関する悩み・疑問に無料でアドバイスさせていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
見学、無料受験相談はこちら↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【武田塾 伊勢崎校 伊勢崎の塾・予備校】
JR両毛線・東武伊勢崎線 伊勢崎駅 徒歩3分!
〒372-0048
群馬県伊勢崎市大手町12-30
杉原ビル 3階
TEL:0270-50-0770
Mail:isesaki@takeda.tv
電話対応時間
毎日 13:00~22:00
自習室利用時間
毎日 8:00~22:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・