塾生の声

【推薦入試】大学合格勝ち取る!勉強時間ゼロから国公立大合格🌸

こんにちは!

武田塾諫早校です!

本日は2025年度入試合格者の速報です♪

受験本番まで残り3カ月からの入塾!

間に合うのかという焦りもある中で、見事目標である県立大学合格を掴んだ

生徒さんの合格体験記です♪

お名前

🎊 川﨑羽琉(うりゅう)さん🎊

川崎くん2

(長崎日本大学高校3年生・現役生)

合格大学

🎊長崎県立大学 地域創造学部🎊

🌸第一志望校・進学予定🌸

武田塾に入ったきっかけは?

圧倒的に勉強の習慣がなく、もともと勉強時間を確保することができていませんでした

このままではまずいと思い、自分自身の環境や勉強習慣を変えたかったので入塾することを決めました!

武田塾に通って、成績(偏差値)はどのように変化しましたか?

勉強時間が数倍以上増えたので、成績も伸びました。

特に伸びたのは苦手だった英語で、語彙が身について長文が読めるようになりました。

最終的にリーディングの点数は2割から6割にまで伸ばすことができました!

宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?

勉強に慣れていなかったので、宿題の量がとても多く感じ、最初はとても大変でした。

しかし、自分では何をしたらよいかわからなかったので、するべきことを明確化してもらえたのは嬉しかったです。

宿題のペースを立ててもらえたおかげで見通しをつけて勉強することができました

個別指導はどうでしたか?

宿題や確認テストで明らかになった課題を特訓の時間で再度振り返ることができました。

何度も繰り返して学習することで、記憶を定着させることができました。

わからないことはわからないままにせず、自分できちんと理解してから次に進むことが重要だと再認識しました。

「授業を受けず参考書の自主学習」で進めるスタイルはどうでしたか?

授業の内容を聞くだけで理解することは、自分自身で学習することよりも難しいと思うので、

やってみてからの原因分析、そしてそこから問題解決をしていくことにより

授業を受けるよりも内容が定着する良い勉強法だと思いました。

武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?

池田先生

紹介ブログ用 池田こうが

池田先生の友人が自分の志望学部に進学していて、入試や大学入学後のお話を聞くことができました。

去年の面接話を聞き、落ち着いて望めば大丈夫ということを教えてくださったので、安心して本番を迎えることができました。

先生が面接の練習をしてくれたことには感謝しかありません。

高橋先生

紹介ブログ用 高橋

最後の特訓の時に笑顔で見送ってくれてとても安心したことを覚えています。

とても優しく、苦手な古文の助動詞や助詞の暗記の仕方を丁寧に教えてくださったので感謝しています。

 

 

受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?

共通テストまで2週間となったころ、今さら勉強しても点数は上がらないだろうと考えていた時期がありました。

どう乗り越えましたか?

寮の同部屋の同級生に励まされ、勉強に打ち込むことができました。

落ち込むことがなければもっと点数をとれたかなとは思いますが、

友達と一緒に図書館に行き集中して勉強することで、乗り越えることができました!

受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?

12月末に学校で行われた模試で、前回の模試よりも点数が上がっていた時にとても手ごたえを感じました。

特に力がついた参考書とその理由を教えてください!

国語の現代文、英語のリーディングが伸びたと感じています。

現代文は「きめる!共通テスト現代文」、英語は「英単語ターゲット1900」「英熟語ターゲット1000」が印象に残っています。

基礎的なところが最も重要だと感じました。

武田塾に通って変わったことを教えてください!

勉強時間が特に大きく変化した部分だと思います。

もともとはほぼ0時間だったので、塾に通い勉強習慣を身に付けたことで最大8時間にまで伸ばすことができました。

それに伴い勉強に対する意識も大きく変わったと思います。

合格がわかった時の気持ちを教えてください!

安心と同時に嬉しさを感じました。

合格発表の日は学校だったので、一時間目終了後に結果を教室で見ました。

一緒にいた友達も喜んでくれて嬉しかったです。

大学合格後の目標や夢を教えてください!

「地域の活性化」

これが自分自身が成し遂げたいところの根幹にあるものなので、

成し遂げていくために知識や経験をたくさん積み頑張っていきたいです!

来年度以降の受験生へメッセージをお願いします♪

勉強はしたいけれど、何をしたらよいかわからない人にとってはとてもいい塾だと思いました。

先のことを見据えて宿題の計画を作ってくれるので、心配なく勉強ができました。

自分に足りていないところを補いながら勉強ができるのでとてもおすすめです!

武田塾諫早校より

担当講師コメント

金築先生より

第一志望大学合格おめでとうございます!

発表日に塾へ来てくれ、直接ご報告を聞けてとても嬉しかったです!!

合格体験記のインタビューをしながら、一緒に受験期を振り返ってみると

本当にいろいろあったなと私も感慨深い思いでした。

特に最初はやる気が続かなかったり、体調が悪かったりで

なかなか課題も進まず、成績も伸び悩んだ時期もありました。

しかし自習室に来る習慣をつけていく中で、

伸びを実感できるようになってきた時期は私も嬉しかったです。

来年からはいよいよ大学生ですね。

大学生活でやりたいことを聞いた時に、きらきらした顔で

自分がやりたいことを語ってくれた川﨑さん!

今の気持ちを忘れず、来年からの大学生活が充実したものになることを祈っています!

武田塾諫早校では随時無料受験相談を行っております。

塾の授業はもういいぜ!!

武田塾諫早校では、随時無料受験相談を行っております。

DSC_0029

 

授業を聞くだけでは田無校パクリ1

授業を聞くだけでは田無校パクリ8

ご予約は下記お問い合わせフォーム、もしくはお電話にてお願いいたします(^^)無料受験相談

TEL:0957-35-9500

※応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

HOMEへのバナー(諫早校)横700

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾≪諫早校≫

〒854-0071

長崎県諫早市永昌東町6-12吉田ビル 1階

諫早駅から徒歩3分!

TEL:0957-35-9500

Mail:isahaya@takeda.tv

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇