こんにちは!
武田塾諫早校です!
本日は2024年度入試合格者の速報です♪
お名前
🎊酒井 光太朗くん🎊
(諫早高校現役生)
合格大学
🎊九州大学経済工学部🎊
🌸志望校・進学予定🌸
入塾時期
2023年8月
入塾時の成績
定期テストでは3割くらいが赤点。
共通テスト模試は450点くらいでした。
九州大学へ行くには200点ほど点数を上げる必要がありました。
記述模試でいうと、英語200/280点くらい、国語100/280点くらい 、数学8/280点
理科社会に関しては3年生なのに全くわかりませんでした。
武田塾に入ったきっかけ
武田塾のYouTubeを見たことがきっかけです。
受験生の夏、周りが勉強していて焦りと勉強へのやる気が出てきた時、
武田塾のYouTubeの出会い、興味を持ちました。
授業型の塾では効率が悪いと思っていた自分にぴったりで、
ここでなら最速で伸ばせると思い、まずは1週間無料体験を申し込みました。
体験を申し込んだときはまだ入塾を決めていたわけではありませんでした。
しかし、1週間の体験で自分が本気になれて、勉強により集中することが出来たので、
ここであと半年間頑張ろうと決めました。
(この1週間で英単語を800個覚えることができました!)
先生は親しみやすく、塾の雰囲気も良かったので、自分の中ではすぐに決断できました。
自分からお金のことなど両親に相談して入塾の許しを得ました。
体験期間に「サボらず自分のペースで、自分の努力で、最速で成績を伸ばすことができた」という経験が
武田塾に入る決め手になりました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
今まで全く勉強していなかったのですが、塾に入ることで勉強時間を多く確保することが出来ました。
初めの頃は、チャリを違法駐車したり、制服を隣の席にかけて占領したり、
先生は女性が良いとわがままを言って真面目になりきれなかったけど、
時期が近付くにつれ、受験への焦りと不安から、真剣に勉強に取り組み、本気になっていきました。
10月からは、ほぼ毎日、終電まで塾に残るようになりました。
それでも時々、気が抜けて1日くらいいいやと塾に行かず、結局、家でも勉強できなかった日もありました。
化学、物理などは全く分からなかったし、英語は伸びるまでに時間がかかって苦しんだけど、
どの教科も勉強時間が増えた分、伸ばすことができました。
約1ヶ月で、共テ模試7割レベルまで伸ばすことができました。
担当の先生はいかがでしたか?
齋藤先生
最初は女の先生が良かったな~とか思っていたけど、
とても接しやすく、優しく、僕のわがままを聞いてくれて、楽しく特訓できました。
数学を一緒に考えたり、キレイな解答を作ってくれたので、より数学力がつきました。
大平校舎長
尊敬してます。
仕事もできて、生徒一人一人に気配りができて、
それでいて僕たちが勉強するように緊張感を保っていて、めっちゃすごいなと思ってました。
校舎長がいてくれたから合格できました!
武田塾での思い出を教えてください♪
友達と朝からスタバで勉強して、コンビニ飯を買って塾に来て食べていたのが思い出です。
友達がいたから、塾に来て頑張れました。
僕の頭の中は、友達や女の子、服、ご飯のことなど、勉強を邪魔をする意識がたくさんあって、
勉強に集中することができないことが人より多くあったと思います。
そこをぐっとこらえて、塾のいつもの席に座って頑張ることがルーティーンになってました。
共テ前、最後の模試が420点だったのはとてもキツかったです。
それまでも400点台が続いて、最高でも520点しか取れていなかったので、
ダメなのかなって、諦めも少しあったけど、
最後までやり切った結果、
本番では620点取ることができました!
国語はミスをして、英語のリーディングは寝てしまいました。
共通テストのときもいろいろとあったけど、数学は力を発揮できてよかったです。
理科、社会(本当に人よりできていなかったです。授業中はいつも寝ていました。)
は短期間での強化だったけど、足を引っ張らない程度に取れて良かったです。
奇跡的に取れた620点でも九大判定Dだったので、厳しいのかもと少し思ったけど、
校舎長と相談しながら、平均点、最低点などを分析して「行ける!!」と前向きになって、
願書を突っ込む勇気が出たのも良かったのかなと思います。
二次試験の現代文のテスト前に、古文単語帳を開いて周りを威嚇できました。笑
合格まで特にキツかったことを書きます。
・模試でなかなか結果が出なかったこと。
・とくに英語、3か月特訓をしても30点だったこと。
・得意な数学を二次試験でミスをしたこと。
・二次試験前にフられたこと。笑
好きな参考書ランキングBEST3
第1位 システム英単語
英語がとても苦手だったけど、単語はゲーム感覚で1冊完璧に覚えることができました。
第2位 数Ⅲ重要事項完全演習
基本的なレベルかもしれないけど、詳しく書いてある解説を読んだり、
演習問題まで解くことで網羅的数学力の基礎が身につきました。
二次試験前は、ほぼこれで勉強していました。
第3位 化学入門+基礎問題精講
絶望的だった化学を、2冊で概要を掴むことができ、
一気に化学の成績を伸ばすことができました。
最高で7割取れるまでになりました。
来年度以降の受験生へメッセージをお願いします♪
『勉強している人はダサい』とか、
『学校の課題出していない俺かっこいい』
などと変に思わず、
必死で目標に向かって勉強するのは、とてもかっこいいことだと自分の中に刻んでほしいです。
息抜きも良いですが、その分やるときはやって、目標に向かってあきらめずに頑張ってほしいです。
諫早校より
大平校舎長
はじめはルールを守ってくれなかったり、なかなか自習室で頑張る習慣がつけられなかった光太朗くん。
体験のときはめちゃくちゃやる気を持って頑張ってくれていたのに、
いざ塾生になると
『なんでこの参考書するんですか?』
と担当の先生ともめて納得してもらえなかったり、
『先生変えてほしいです。』
などといろいろとありましたね笑
間に入って理由をしっかり説明して、なんとか取り組んでくれました。
なかなかいうこと聞いてくれないなと思う日々が続きました。笑
自習室に通う回数も増え、勉強をする時間が長くなってきたころには、
自ら学び取ろうという姿勢がみられ、
『合格するために苦手科目をなんとかしたいです!どうしたらいいですか?』
とやる気まんまんに質問してくれ、こちらからアドバイスをすると素直に受け止めてくれました。
物理・化学に関しては本当によく1冊ずつをやりきってくれましたね!
ひとつひとつ本気で向き合い・取り組みを続けてくれて、
苦しい思いをしましたが本番で最高点をたたき出してくれました!
それでも共通リサーチはD判定。
学校の面談だったり、まわりに相談もして
二次試験本当に九大を受けるか悩んでいたのかもしれませんが、
僕としてはただただGO!という気持ちでしかありませんでした。
二次試験までの期間でまだまだ伸びしろがたくさんあると感じていました。
残り1カ月でも光太朗くんなら逆転できると思っていました。
合格発表、現地まで見に行った動画を送ってくれましたね。
番号を見つけた瞬間の光太朗くんの姿を見て、僕も嬉しくて仕方ありませんでした!
一緒に合格発表を見た気になれました、本当にありがとう!
九州大学合格がゴールではありません。
この先何かチャレンジしようとしたときに、まわりに笑われたりすることがあるかもしれません。
まわりにどう言われようが、自分が思う夢を追い続けてください。
それに向けてまっすぐな気持ちで努力をし、行動し続けることが大切です。
受験勉強を乗り越えた経験を糧に、さらなる飛躍をしていきましょう!!
応援し続けております!!