宅浪で本当に合格できる?
自宅学習に特化できて移動時間もなく、
宅浪は理論上最強の浪人方法です。
しかし、本当に宅浪で志望校に合格できるのでしょうか。
今回は宅浪の是非についてお話しします。
宅浪の落とし穴って!?
1年間宅浪をして失敗した人が
2浪目を考えて武田塾に来ます。
宅浪は理論上最強かもしれませんが、
大きな見落としがあります。
それはメンタル面です。
宅浪はメンタル面を考慮して行う必要があります。
人と接する機会が少なく独りよがりになるのです。
「これで合ってるのかな?」と常に不安と戦いながら
1日10~12時間自室にこもって勉強するのは
なかなかモチベーションを保つのが難しいです。
宅浪は1年間継続的に勉強を進めるために
精神面を維持していくのが困難なので、
移動時間を加味しても塾・予備校に通った方がいいです。
それでも宅浪が最強だと思っている人は
よく考えてみてください。
高校時代を含めて土日祝日に
自宅で十分な勉強ができましたか?
「まだいいかな」と勉強を先延ばしにしたり、
途中でスマホをいじったり
YouTubeを観たりする時間は、
1年分合計するととても大きな損失になります。
誘惑が少ない自習室で勉強ができ、
講師の先生のサポートが受けられて、
同じ目的を持っている仲間がいるという
塾・予備校のメリットは大きいです。
実際に宅浪して失敗した受験生は、
勉強自体をしなくなりひたすらだらけて
後悔と不安に押しつぶされたそうです。
3~4月は頑張れたけれど
途中で勉強時間がガクンと減り、
無理だと思って勉強を投げ出してしまい
気づいたら1浪目が終わっていた
ということになりかねません。
金銭的な問題や、
自分の精神に自信があり
絶対に意志を曲げない覚悟がある人は
宅浪もありですが、
1年後確実に合格を掴みに行くのなら
塾・予備校を検討してみましょう。
予備校の授業に自習時間を取られるのを避けたい人は
武田塾の自習室で勉強するのがおすすめです。
参考書で学習を進められて
先生が個別に管理してくれます。
自分なりに参考書を調べて
計画を立てるのは大変なので、
受験のプロにサポートしてもらうことで
時間の節約になります。
武田塾諫早校
武田塾諫早校では
あなたに合った学習プランを提案します!
気になる方はぜひぜひ無料の受験相談にお越しください!
お待ちしております。