みなさんこんにちは!
北総鉄道北総線 印西牧の原駅徒歩6分
大学受験予備校・個別指導塾学習塾
武田塾 印西牧の原校です♪
模試の効果的なフィードバック方法を伝授します!
先日、武田塾の正規塾生を対象とした武田塾模試が実施されました。
武田塾の大学受験を控えた生徒たちは、6・9・11月ごろに独自の武田塾模試を受けることになります。
模試を受けた後何をすればよいかまでしっかり指導していき、志望校合格を目指します。
興味のある方がいらっしゃいましたら、まずは無料受験相談にお越しください!
武田塾の塾生以外のみなさんも様々な模試を受ける機会が多いのではないでしょうか。
判定を見て喜んだり落ち込んだりしているだけになっていませんか?
模試は、今までの学習がどの程度身についているのかを知るよい機会になります。
しかし、受けっぱなしはNG!
模試を受けるだけでは現在の実力を知るだけになってしまいがちです。
では、模試を受けた後にいちばん大切なこととは!?
それはフィードバックです!
どのようにフィードバックすればよいのか、今後の勉強にどのように活かすことができるのか。
詳しく紹介していきます。
模試を受ける時期
高校の学習内容が全て終わっていない時期
未学習の範囲については気にしなくて大丈夫です。たとえば6月に模試を受けて12月に習う範囲の問題は解けなくて当たり前ですよね。
その場合は、学習済みの範囲から問題点を洗い出します。
全ての範囲を一通り学習し終えている時期
学習済みの範囲なのに間違えてしまうということは、どこかに問題点があったはずです。
この場合は学習法を見直す必要がある可能性がありますので、なぜ間違えたのか原因を分析する必要があります。
フィードバック方法
まずは自分の間違えてしまった問題を洗い出します。 ※その中でまだ学習していない項目は置いておく
加えて、正解していても偶然正解した問題や、不安要素があった問題も洗い出しましょう。模試を受けている段階で不安だなと思った問題はマークをつけておくと後からチェックしやすいですよ。
そして間違えてしまった問題を解き直してみましょう。
この時点で正解できる問題と、不正解の問題に分かれるかと思います。
それぞれの問題で何をすればよいでしょうか?
正解 ⭕️
特に勉強のやり直しもしていないのに、今回は正解できた!という場合。
では、なぜ模試では間違えてしまったのか?という原因を解明することが必要です。
考えられる原因
・ケアレスミス
・時間が足りなかった
・ランダムに出題されるとわからなかった
・問題文の読み込みの甘さ
・途中経過のミス
不正解 ❌
改めて解いてみても不正解だった場合。
まず該当項目を振り返り勉強し直す必要があります。参考書などで該当する項目を改めて読み理解してから再び問題を解いてみましょう。
その後なぜ模試で間違えてしまったのかの原因解明をしていきます。
考えられる原因
・勘違いして覚えていた
・単に内容を忘れていた
原因解明・対策
考えられる原因がわかったところで、なぜそうなったのか、今後どうすれば同じミスをなくせるのかを考える必要があります。
ケアレスミス
原因 普段の勉強でケアレスミスをしても気にしていない
対策 普段からケアレスミスをした原因を分析しておく
時間が足りなかった
原因 時間配分ができていない
対策 問題全体を見て、時間配分を決めてから解き始める
そのためには自分の得意、不得意項目を知っておく
わからない問題は潔く一旦とばす
ランダムに出題されるとわからなくなる
原因 参考書の通り、項目ごとにしか勉強していない
対策 ランダム出題の参考書も使用する。自分でパッと開いたページの問題を解いてみる
問題文の読み込みの甘さ
原因 流し読みしてしまう
対策 問題文に線を引く。線を引くべきところが分かるよう普段から注意して問題文を読む
途中経過のミス
原因 普段の勉強時、頭の中だけで考えている
根拠を示せていない
対策 途中経過も自分の言葉でしっかり書き出す (数学なら途中式、英語なら英文解釈・日本語訳等)
解答には必ず根拠があるはずなので、普段の勉強時から毎回根拠を示せるようにする
勘違いして覚えていた
原因 似ている項目との区別がついていない
対策 差別化するための表、メモを作るなどする
内容を忘れていた
原因 繰り返し勉強できていない
対策 繰り返し勉強する。特に興味のない項目、覚えにくいと思う項目は意識的に多くする
人間は忘れる生き物なので忘れることは仕方ない。忘れるものと思って繰り返し学習する
次回模試、入試本番へ向けて
原因と対策はわかってきましたね。
実際に次の模試や入試本番では何に気をつけるべきなのか、どのように対策することができるのかを考えていきましょう。
普段とは違う緊張感
入試の本番では普段とは違う緊張感を味わうことになるでしょう。
しかし、緊張感を少しでも和らげるために準備できることはあります。
過去問を解く場合などは入試と同じように時間を決めて解くようにしましょう。
そして何度か実際にいつもとは周りの環境を変え、入試本番のように過去問に臨む機会を作りましょう。この時志望校の最寄駅で行うなど、なるべく本番に近い状況を作り出すとより効果的です。
持ち物、時間、周りの環境
持ち物のチェックは必ず前日に行なっておくこと!
試験開始の時間を決め、逆算し家を出る時間を決めます。また、交通情報の確認をしましょう。遅刻は厳禁!
静かで集中できる図書館などで行いましょう。
体調管理
体調管理も大切です。風邪などに気をつけることもそうですが、前日の食事などにも注意しましょう。
マークシート
マークシートのズレも頻繁に起こるミスになります。いつもはその場でノートに番号を書いている人も、事前に解答欄を作成しておいてみるのもよいでしょう。
見直しの時間
見直しの時間が足りなくなってしまう場合があります。
事前に苦手な項目が分かっていれば、見直しを重点的に行う箇所がわかりますね。普段の勉強や模試のフィードバックの結果をしっかり活用しましょう。
また、試験の後半は集中力が落ちてきますが、見直し=解き直しという意識を持ってしっかり問題に向き合うことが大切です。
気持ちの切り替え
分からない問題や、うまくいかなかった科目の後落ち込んでしまっていませんか?
気持ちを切り替えて次に挑むことがとても大切です!過ぎたことを気にするよりも目の前にあることに全力で臨みましょう。
ケアレスミスについて
普段の勉強時、ケアレスミスは仕方ない。と軽く流してしまっている人はいませんか?
本当はわかっているから、理解しているから、次気をつければいいや。
これが習慣になってしまっていると要注意です!!
入試本番では緊張感もいつもと違います。どれだけ練習をし、対策をしても何かしらのハプニングは起こることでしょう。
覚えたはずの内容が思い出せない。
マークシートがズレていた。
など、いつもよりも点が取れにくい状況になることが多いです。
そんな中で分かる問題を落とすのはもったいなさすぎます。
本番で絶対にやってはいけないミスはケアレスミスです。
絶対にしないように普段の勉強時から気を付けておきましょう。
まとめ
模試を受ける理由はもちろん判定を見るためというのもありますが、自分の現在の状況を知り、受験までの間に何をしていけばよいのかを明確にするためでもあります。
フィードバックをし、原因を解明し、本番に向けての対策をしましょう。
どこをどう間違えたのか?
間違えてよかった問題なのか?
次に間違えないためにはどうしていけばよいのか?
入試本番では何に気をつけたらよいのか?
原因を探り、対処し、入試に向けての対策をしていくことができるよい機会です。模試を活用し、その後の勉強にしっかりと活かしていきましょう。
おわりに
みなさん、学校で定期テストを受けていますよね?
模試と定期テストの違いとは一体なんでしょうか。
それは
範囲
環境
ただそれだけなのです。
定期テストでは入試の緊張感は作り出せないかもしれませんが、これからの勉強の指針のために使えるという点では同じです。定期テストの段階から毎回フィードバックする習慣をつけておきましょう。
中学生・高校1年生の時からフィードバックする習慣をつけておけば、大学受験前に高校3年までに習う全ての内容が完璧になっているはずです!
ただし、今からでも遅くはありません!効率的な勉強のためにしっかり分析し、苦手を知り、対策をしていけば志望校合格を目指せます。
模試は受けっぱなしではなく結果をしっかり活用し、入試本番に備えた準備をしっかり行い、万全の体勢で受験できるように一緒に頑張りましょう♪
🌸印西牧の原校 最新合格実績一覧
このままではマズい!
と感じたそこのあなた!
心配ありません!
今からで充分間に合います。
武田塾印西牧の原校は、あなたのお子さまに合った
勉強法を徹底指導します。
「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」
武田塾にお任せください!
「逆転合格できる理由」
武田塾は
「塾・予備校界の黒船」
全国420校舎
生徒数は1万人を超える規模
中でも、印西牧の原校
武田塾の中で、
数多くの表彰を受けており、
入塾者数は1年目校舎
約70校舎中
11カ月連続の1位!
(※残席わずか)
印西市周辺の受験生および親御さんから
高い評価を得ている!
武田塾は他の塾と何が違うのか?
私たちは、
「授業は無駄が多く
成績を伸ばすには非効率である」
と考えています。
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
すぐに偏差値が上がる
「独学の必勝勉強法」を指導します。
合言葉は、
偏差値30台・E判定からの
「逆転合格」!
実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて
「逆転合格」
を勝ち取った受験生続出!
現在、武田塾印西牧の原校では、
無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
正しい勉強法を教えます!
大学受験は
「勝つ」か「負ける」か
の競争です!
全国の競争相手と同じペースで同じような
勉強法をやっていたのでは勝てません!
皆さんが求めるのは、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」ですよね?
何か、とってもハードルが高そうですね!
そもそも
「必勝勉強法」
などあるのでしょうか?
あなたは見つけられますか?
任せてください!
武田塾では、生徒ひとり一人個別に、
「最強・最適の独学の勉強法」
を教えています。
生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。
受験は孤独な戦いです。
本来人間はサボるものなので、
独りで毎日勉強を積み重ねるのは
簡単ではありません。
そこで武田塾は、お子さまを理解し
二人三脚でゴールに突き進む存在として、
専任コーチを置いています!
具体的には、
生徒に専属の講師をつけ、
・生徒一人にあった正しい勉強法
・毎日の勉強の進捗管理
を行います。
また、生徒の
メンタルケアも重要!
「お兄さん、お姉さん」といった身近な立場
で勉強を教えてくれる存在です。
また、受験勉強の合間に、
悩みを聞いてくれ
的確なアドバイスを期待できます!
印旛明誠高校で偏差値40から
法政大学へ逆転合格!
準備はできたか!?
気合は充分か!?
東京大学、東京医科歯科大学、千葉大学
東京工業大学、早稲田大学、慶応大学
明治大学、法政大学、海外大学
【講師多数在籍】
印西市で人気の塾・予備校は【武田塾 印西牧の原校】
「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「MARCH・早慶には合格できるの?」
【印西市で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾印西牧の原校へ】
TEL0476-85-8521