2022年 共通テスト 政治経済 徹底解説
受験生の皆さん共通テストお疲れ様でした!
受験まっただ中の皆さんは気持ちをリセットして、過去問演習などに取り組んでください。
そして、今回は共通テストの政治経済を
徹底的に解説していきます。
これから政治経済を受験科目として
使おうかと迷っている方にはもってこいの内容だと思います。
高校1年生、2年生の方には特に必見の内容です!
ぜひ参考にしてみてください。
政治経済ってどんな科目??
政治経済が実際にどんな科目
なのかイメージができず
選択科目で悩む人も多いです。
特に、日本史、世界史は高校2年生までにやったけど
政治経済は高校3年生からやるからわからない!といった
人も多いはず。
なので、まずは政治経済がどんな科目
なのかを簡単に解説していきます。
政治分野について
政治分野に関しては、現代社会に
似ています。
ただ、現代社会より範囲が広く
イギリス、アメリカ、中国などの
政治形態を覚えていく必要があります。
その他の範囲として、法律や憲法
地方自治などがあります。
特に、国際関係の地域紛争は難しく
多くの受験生が苦手としています。
経済範囲について
経済では、中学校で習う
公開市場操作などから
金融、財政、経済史、需要と供給などを学んでいきます。
金融もなども現代の金融システム
を学んでいくだけでなく
歴史的な時代の流れなども含めて
学んでいきます。
こちらは、政治分野よりも得意、苦手が
はっきりと出てくる分野なので
政治範囲ではなく経済範囲から
勉強していくのをおすすめします。
2022年 共通テストを徹底分析
さてここからが本題となります。
今回の共通テストの問題を細かく見ていきましょう。
また、問題を細かく見ていくと同時に問題の
難易度や、ポイントも解説していきます。
2022年共通テスト 政治経済 問題の構成
センター試験から共通テストにきりかわった
ことで、構成なども一気に変わった
のではないかと心配するかもしれませんが
その点は安心してください。
問題の構成自体は変わらずに
大問が4つです
また問題数は年ごとにバラつきが
ありますが、今年は30題でした。
例年30~33題ぐらいに収まると
考えてよいです。
センター試験との違いは??
では、センター試験との違いは一体なんでしょうか。
昨年の第一回も含めてみていきましょう。
まず大きな違いとして、資料問題が多くなったことでしょう。
今年の問題は、昨年度よりは落ち着いたもののセンター試験
と比べて、資料の読み取りが増えています。
読み取りと言っても2つあり
知識なしでその場で思考させて解く問題
知識ありきでそれに加えて読み取る問題
があります。
(ちなみに、資料問題の増加は政治経済だけではなく
社会科目全般で増える可能性が大きいです
今年度の日本史は資料問題が多く平均点がさがっていました)
またもう一つ、点数にかかわることではないですが
リード文が減り、こちらも資料や、授業の黒板
などに変更されていました。
今年度の問題では大問2がそれにあたりますね。
大問1
では早速、問題を見ていきましょう。
大問1では、政治分野の憲法、法律に
関する内容でした。リード文が減った分、
設問で読ませる問題が多かった印象です。
レベル的には簡単~標準程度で問3のような
すべてあっているものを選んで回答する、
設問自体の要求値が高いものも
含まれていましたが、必要な知識
自体は、共通テスト対策をしていれば
確実に得点源にできます。
問1と6に関しては、知識がなくても資料や
会話を見ることで解くことができるので
絶対に落とせません。
問2の団体自治、住民自治はセンター試験や
模試でもよく出る問題です。
問5の問題ですが、ここに関しては
少し悩む人も出てくるかもしれません。
共通テストというよりも私立大学の頻出事項ですね。
また、大問1の中ではこの問題が、細かな知識を問う問題、という印象でした。
大問2
大問2では、リード文という形ではなく、
白板にまとめられた、図や言葉をテーマとして
そこから、設問として派生していく問題
でした。
難易度としては、大門1同様、簡単~標準程度です。
問の2、4、5は知識がなくても
資料や文章を考えればわかる問題なので
落とせない問題です。
問7の需要と供給の問題はセンター試験でも
ほぼ毎年出題される問題なので
形式は違えど、ここも抑えておきたい問題です。
問6、8に関してが少し難しい印象です。
6は基礎的の問題ですがア、イ、ウのすべて
を知っていないと得点になりません。
8は、購買力平価(PPP)を計算する問題でした。
計算問題は共通テストでほぼ毎年1問出題
されるので、需要と供給、GDPなどを対策していきましょう。
大問3
大問3も、大問2と同様リード文はなく
今回は新聞の形式をとっています
難易度としては、標準~やや難
といったところです。
この大問は、資料問題が非常に多く
出題されているため、大問1、2で
油断していると、時間配分が
きつくなり、十分に資料問題に取り組めなくなる
可能性が出てきます。
問題を解いていく前に、どのような形式で出題されるの
かなどを見ていきましょう。
問1、2、5、7が資料問題で後半に
なるにつれて、レベルが上がっている形です。
問2は、知識がなくても解ける問題ですが、
以前の同じ形式に比べて
時間がかかる問題でした。
知識問題に関しては難しい問題はなく
問8などは、共通テスト、私立大學の問題で
頻出問題です。
大問4
大問4に関しても3同様の形式でした。
資料問題が多く、難易度も標準からやや難程度でした。
問1の形式は、従来のセンター試験でもよく見かける形です。
年代順にそろえて、3つ目を答えさせる問題です。
すべての出来事の年代を覚えるのではなく、
重要な部分だけ抑えて、残りは覚えた出来事の
前なのか、後なのかを判断するトレーニングや
流れでおさえるとこの問題は解けます。
問2の法定受託事務や自治事務は私立大学でも
出題されるため抑えておきましょう。
また、MARCH以上を狙う受験生は
これら2つの事務の例を覚えておきましょう。
問3、4、5と資料問題が続きます。
特に問3に関しては資料の読み取りに
加えて、知識問題も含まれているので厄介です。
それぞれ独立して考えると難しくはないのですが
すべて足し合わせて考えなければ正解にならないので
難易度はやや高めです。
2022年共通テスト 政治経済 まとめ
・センター試験に比べて資料問題の比率が高い!(社会科目はどれも)
・センター試験の問題と被るものもあり、過去問演習として使える
・私立大の対策と切り離す必要はない!複合的な対策を!
今回は2022年実施の共通テスト、政治経済について大問ごとに解説してみました。
いかがだったでしょうか?
これから政治経済を学び、受験科目として使おうという方はぜひ参考にしてみてください!
🌸印西牧の原校 最新合格実績一覧
このままではマズい!
と感じたそこのあなた!
心配ありません!
今からで充分間に合います。
武田塾印西牧の原校は、あなたのお子さまに合った
勉強法を徹底指導します。
「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」
武田塾にお任せください!
「逆転合格できる理由」
武田塾は
「塾・予備校界の黒船」
全国420校舎
生徒数は1万人を超える規模
中でも、印西牧の原校
武田塾の中で、
数多くの表彰を受けており、
入塾者数は1年目校舎
約70校舎中
11カ月連続の1位!
(※残席わずか)
印西市周辺の受験生および親御さんから
高い評価を得ている!
武田塾は他の塾と何が違うのか?
私たちは、
「授業は無駄が多く
成績を伸ばすには非効率である」
と考えています。
武田塾は「授業」をしません。
その代わりに、
すぐに偏差値が上がる
「独学の必勝勉強法」を指導します。
合言葉は、
偏差値30台・E判定からの
「逆転合格」!
実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて
「逆転合格」
を勝ち取った受験生続出!
現在、武田塾印西牧の原校では、
無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
正しい勉強法を教えます!
大学受験は
「勝つ」か「負ける」か
の競争です!
全国の競争相手と同じペースで同じような
勉強法をやっていたのでは勝てません!
皆さんが求めるのは、
自分に合った「勉強法」
偏差値を上げる「勉強法」
今から始めて逆転合格を掴み取る
「必勝勉強法」ですよね?
何か、とってもハードルが高そうですね!
そもそも
「必勝勉強法」
などあるのでしょうか?
あなたは見つけられますか?
任せてください!
武田塾では、生徒ひとり一人個別に、
「最強・最適の独学の勉強法」
を教えています。
生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。
受験は孤独な戦いです。
本来人間はサボるものなので、
独りで毎日勉強を積み重ねるのは
簡単ではありません。
そこで武田塾は、お子さまを理解し
二人三脚でゴールに突き進む存在として、
専任コーチを置いています!
具体的には、
生徒に専属の講師をつけ、
・生徒一人にあった正しい勉強法
・毎日の勉強の進捗管理
を行います。
また、生徒の
メンタルケアも重要!
「お兄さん、お姉さん」といった身近な立場
で勉強を教えてくれる存在です。
また、受験勉強の合間に、
悩みを聞いてくれ
的確なアドバイスを期待できます!
印旛明誠高校で偏差値40から
法政大学へ逆転合格!
準備はできたか!?
気合は充分か!?
東京大学、東京医科歯科大学、千葉大学
東京工業大学、早稲田大学、慶応大学
明治大学、法政大学、海外大学
【講師多数在籍】
印西市で人気の塾・予備校は【武田塾 印西牧の原校】
「短期間で成績の上がる勉強をしたい…」
「MARCH・早慶には合格できるの?」
【印西市で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾印西牧の原校へ】
TEL0476-85-8521