印西市の高校3年生のみなさん
こんにちは、武田塾・印西牧の原校舎長の増田です。
受験勉強は順調ですか?
えっ、まだ何もやっていないの!?
「逆転合格の武田塾」が、
今から間に合う受験勉強法を
あなただけに伝授します!
最後までお読みください。
普通に勉強していたのでは、勝てない!
今から普通に勉強したのでは、
昔から勉強してきた受験生に勝てる訳がありません。
ではどうすれば良いのか?
勉強の「時間」では勝てないから、「質」で勝つしかない!
昔から受験勉強をしている人に
「時間」では絶対に勝てません。
だからといって、諦める必要はありません。
勝つための策をじっくりと考えましょう。
あなたにもチャンスはあります。
奇跡を起こす!
日本の歴史の中でも、
ありえない戦(いくさ)がいくつもありました。
今川軍2万に対して織田軍3千が挑んだ「桶狭間の戦い」、
徳川軍3万8千に対して真田軍3千が挑んだ「上田合戦」
などが有名ですね。
彼らは、絶対に勝てるはずがない戦を勝利したのです!
しかし、中身を分析すると「奇跡ではない」ことが分かります。
織田軍も真田軍も「弱者」でしたが、
知恵を縛り勝つべくして勝ったのです。
これを見習いましょう!
ランチェスターの法則
ランチェスターの法則って聞いたことありますか?
元々は戦争における戦闘員の減少度合いを
数理モデルにもとづいて記述した軍事法則ですが、
今では、弱者が強者に勝つための戦略
(ランチェスター経営戦略といいます)
として幅広い分野で活用されています。
弱者は、1対1の局地戦に持ち込むべし
弱者は、強者と一騎打ちしても能力差が大きくないため勝てない。
勝つためには次の2つのポイントが必要。
1.敵が少ない場所で戦う(局地戦)
2.武器の能力を高める
今からの勉強法(逆転合格のための戦略)
あなたは受験生の中で「弱者」です。
いや、弱者の中の弱者、
恐らく「最強の弱者」です。
先ずは、
その認識を持ってください。
大学受験にランチェスター戦略を適用すると、
弱者のための「受験戦略」は、
1.大学を1つ絞る(局地戦)
2.質の高い教材で勉強する
(武器をの能力を高める)
となるでしょうね。
あなたが合格するためには、
毎日、1000人~2000人を追い抜かす必要があります。
そのためには、大きな決断が必要です。
「1点突破、ミスしたら終わり」ぐらいの覚悟が必要です。
「ブレない心で己を貫けるか」が最も大切です。
武田塾の「弱者のためのランチェスター戦略」
「逆転合格の武田塾」ならではの
ランチェスター戦略の一端をご紹介しましょう。
大学を1つに絞る
過去問を徹底的に勉強する。
出題傾向を分析し、無駄な分野は切り捨てる。
参考書を1冊に絞る
1冊を徹底的に勉強し完璧にする。
この参考者なら1番になれるまで勉強する。
専任講師が1対1で指導
生徒のレベルに合った勉強法を指導する。
日々の受験勉強のスケジュールを管理する。
お気軽にお問い合わせください。
「逆転合格」の武田塾にお任せください!
「1対1の完全個別指導」
印西牧の原駅直結のBIGHOPの1階にあります。
大手ショッピングモールに内にありますから、
お子さまの通塾にも安心です(^O^)!。
学習塾・予備校としては派手なエントランス↓
なので、
BIGHOPでお買い物の際に目に留まった方も
いらっしゃるかと思います。
BIGHOPでお買い物の際には、是非
「武田塾・印西牧の原校」に
お立ち寄りください!。
私「校舎長の増田」が対応させていただきます。
エントランスを入ると、
県内最大級の自習室!
この自習室が「武田塾」の最大の特長であり
他学習塾との最大の差別化ポイントです。
「最大23:00まで」、「土日も開校」しています。
人気のため
7月に5席増席
8月に4席増席
9月に6席増席いたしました!
「武田塾」をご存じでしたか?
武田塾は「塾・予備校界の黒船」とも称され、
全国に400校舎、生徒数は1万人を超える規模を誇る
「大手の塾・予備校」
本来人間はサボるものなので、独りで毎日勉強を積み重ねるのは簡単ではありません。
そこで武田塾は、
生徒に専属の講師をつけ、
・生徒ひとり一人にあった正しい勉強法の指導
・毎日の勉強の進捗管理
・生徒のメンタルケア
を行っています。
1対1なので、分からないところがあれば、
どこまでも「さかのぼって」分かるまで繰り返し指導します。
◇目的にあった「教材」を選定
一冊の教材を完璧に
最適な教材を選定し、完璧になるまで徹底的に勉強します。
◇教えるのは、
「自学自習の勉強法」
武田塾では「授業をしません」
武田塾が「授業」をしない理由
「授業は無駄が多く成績を
伸ばすには非効率である」
と考えているからです。
私たちは、
・授業を受けること
・先生に分からない問題を教えてもらうこと
・学校の友人より先に学習すること
は、
何の意味もない
と考えています。
考えてもください!
高校3年間で合計3600時間の授業を受けます。
ここでさらに
塾・予備校で+100時間?
そのようなことをして
効果は期待できるでしょうか?
「自学自習の勉強法」の重要性
先ずは、偏差値(=成績)を上げるための
3つのステップを理解しましょう。
偏差値を上げるためには、
①わかる
②やってみる
③できる
の3つのステップが必要となります(下図)。
しかし多くの生徒は、
最終の「③できる」まで到達できずに、
最初の「①わかる」で
止まってしまうのです。
何故でしょうか?
理由は簡単
“授業”では最初のステップ
「①わかる」までしかやってくれないからです!
ですから、塾・予備校で
“授業”をさらに聞いただけでは
偏差値は上がらないのです
どうすれば最終ステップ
「③できる」まで到達できるのでしょうか?
そこで大切なのが、
「自学自習」です
同じ問題を何度も
「やってみる」
そして繰り返し反復して完璧に
「できる」
まで勉強することです。
そこで武田塾では、
授業をするのではなく、
生徒ひとり一人にあった
「自学自習の勉強法」を
徹底指導しています
講師は、全員現役大学生
大学生講師の特長
1.学力が高く、知識が新しい
難関大学に通う大学生の
「学力」は高く、
また若い分知識が新しいことも魅力です。
明治大学 風戸講師
2.コーチング力に優れ「情熱がある」
難関大学の学生にとって、持ち前の頭脳を生かした
受験関連のアルバイトは人気があります。
成田高校卒 加藤講師
コンビニなどでバイトをしている大学生とは違い、
「やりがい」を感じながら働き、
今担当している生徒のために常に情熱を持って取んでいます。
3.生徒にとって「親しみやすい」存在
大学生は年齢が近いので、「お兄さん、お姉さん」
といった身近な立場で勉強を教えてくれる存在です。
その分、
勉強に身が入り易くなることも期待できます。
BIGHOPでお買い物の際には、是非
「武田塾・印西牧の原校」
にお立ち寄りください!