武田塾合格体験記
自分のペースで計画的に努力を積み重ね、
現役時代の辛酸を乗り越え...
名古屋大学理学部に逆転合格!
Sくん
既卒(一般入試)
・名古屋大学 理学部 合格
Q1.入塾前の成績はどうでしたか?
数学や英語に比べ、化学・生物の理科科目の成績が低く、
また国語や地理といった共通テストのみで使う教科の勉強を怠っていたので、
共通テストは志望校に遥かに届いていませんでした。
また記述力もなく、記述模試では偏差値60にも満たない教科もありました。
Q2.武田塾に入ったきっかけは何ですか?
現役時代も名古屋大学を志望していたのですが、合格することができず、
もう一年頑張って名古屋大学に入学したいと思い、
浪人を決意しました。
塾選びで4月頃からいくつかの塾に体験入塾してみましたが、
私は集団での学習よりも自分に合ったペースで勉強する方が向いていると思い、
武田塾への入塾を決めました。
また、勉強習慣はついていたので、
勉強方法と参考書ルートなどの勉強計画の指導をしていただきたく入塾しました。
Q3.武田塾に入って,勉強法や成績はどのように変わりましたか?
とても苦手だった生物が共通テストでは得点源になるほどに得意になり、
1年で共通テストの点数が100点近く上がりました!
私の勉強ペースに合わせて二次対策を早くから取り組めるよう計画を立てていただいたおかげで、
数学の二次力が格段と身に付きました。
冬に入ったあたりからは過去問演習として志望校の問題だけではなく、
出題傾向の類似した他大学の問題を用いて指導していただき、
早いうちから二次試験の解答形式に慣れることができました。
共通テスト後は他の受験生よりも余裕をもって二次対策を進められたので、
体調を崩さない限り当日は大丈夫だろうというレベルまで仕上げることができました!
Q4.担当の先生はどうでしたか?
私は生物が苦手だったのですが、ただ暗記するのではなく
分野や単元を越えた横のつながりを意識した暗記法を指導していただきました。
分からない問題も、答えではなくなぜそうなるのかを重視して解説していただき、
実戦で使える知識としての定着を手助けしていただきました。
学習内容だけでなく、大学の学部学科、さらには問題傾向まで教えていただき、
より自分に合った進路決定をすることができました。
先生が旅行に行った際にはお土産をくださったりと、
とても接しやすく相談しやすい関係にしてくださっていました。
Q5.武田塾での思い出は何ですか?
模試の度に担当の先生とその結果を見て一喜一憂できたことが思い出です。
成績が上がっていたら先生も一緒になって喜んでいただき、
逆に課題が見つかれば原因を分析し、次につなげられるような計画を立てられました。
そのおかげで模試の成績返却が楽しみになり、勉強のモチベーションにつなげることができました。
塾内の雰囲気も良く、登校すると先生方からの明るい挨拶があり、より勉強に励むことができました。
夜遅くまで勉強し10時頃に帰宅する時には、「お疲れ様」といった言葉を毎回かけていただき、達成感を感じながら帰宅できていました。
Q6.好きな参考書を教えてください!
①ハイレベル数学の完全攻略
解説が詳しいだけでなく、各問題に付随した類似問題がたくさん掲載されていて、応用力が身につきました。
②生物リードLightノート
教科書よりも簡潔に重要事項がまとめられていて、穴埋め形式で参考書を作り上げていくため、知識が定着しやすかったです。
③化学の新演習
問題数も多くとてもハードですが、解説が詳しく、教科書には載っていないような情報がたくさん得られました。
Q7.武田塾の後輩たちにメッセージをお願いします!
こまめに計画を立て、1日単位、さらには1時間単位でノルマをこなしていくような勉強法だと、
進捗が目に見えて分かるので、勉強が楽しくなってくると思います。
小さな努力を積み重ねて、第一志望を掴み取ってほしいです。