ブログ

【武田塾でも実践】共通テストの傾向を知って正しい対策をしよう

 

 

みなさん、こんにちは

E判定からの逆転合格の武田塾犬山校です‼

 

今回は共通テストについて傾向などをおさらいしていきます。

2024年度で4回目を迎える共通テストですが、

どのような傾向があり、どのような対策をしていくのがベストなのでしょうか?

 

共通テストまで約1か月に迫る中、有益な情報が提供できればと思います。

 

まずはこちらからお話していきましょう!

 

無料受験相談

 

 

 

共通テストの傾向はどうなる?

 

センター試験に代わって共通テストが始まってから2024年度で4回目になります。今もって試行錯誤の段階といえるかもしれませんが、

その内容などのような傾向になりつつあるといえるのでしょうか?

 

問題量&文章量は増加傾向

 

国語・英語・数学をはじめ、センター試験と比べるとこの点は明らかに増加しています。

 

共通テストの対策をする上で、基本知識を定着させることは言うまでもないですが、

大量の文章や問題をどのように捌くかについて対策をするかしないかで雲泥の差が出来てしまうと思われます。

 

このことから、共通テストはセンター試験以上にその場で試行錯誤して答えを導くことができる応用力・論理的思考力、

さらには情報整理&処理能力が問われている問題に仕上がっていると思われます。

 

様々なバリエーションの資料が追加されているケースも多くなっている

 

この点も共通テストの大きな特徴であると言えます。

 

英語は絵やグラフだけにとどまらず、SNSによる会話文やパンフレットなど「資料」のバリエーションは多岐にわたります。

 

国語に関しても複数の文章に加え、本文に関しての会話文や和歌の内容を理解するための資料が登場しています。

共通テストプレテストなどでは古文などで絵(写真)などを掲載された問題も登場していることから、

大手の予備校でも今後の共通テストではより多くの種類の資料を含んだ問題が出題されると予想していると思われます。

 

「資料」に関して拒否反応を起こすのはもったいない!

 

IMG_7258

 

さて、このように共通テストではバリエーション豊かに資料が登場する傾向にあるのですが、

これらの見た瞬間に拒絶反応を起こしてスルーしたくなる生徒がいらっしゃるかもしれません。

 

確かにこれらの資料に加えて増量した文章にしっかりと目を通そうとすると時間も当然のごとく足りなくなってくるのですが、

問題作成者の意図の1つとして、これらの資料から効率よくヒントを見つけ出して正解に結びつける力があるかについてを試していることが挙げられます。

逆に言えば資料をうまく活用できる術を身につけることができれば、得点を大幅にアップすることも可能となります。

 

資料の活用方法については次にお話しする「共通テスト対策の参考書」を利用すると効率よく身につけることができるかもしれません。

 

 

共通テスト対策におススメの問題集・参考書

 

「共通テストの傾向はどうなる?」でもお話ししたように共通テスト対策の参考書&問題集を活用することで効率的に得点アップを図ることができます。

これらの参考書&問題集も依然と比べるとラインナップが充実してきたといえるでしょう。

 

これらの参考書全般にいえることですが、短期間に得点アップが図れる内容に出来上がっているのも特徴です。

ただし、短期間に得点アップをするためにはある程度「基礎の力」があることが必要になってくるので、

基礎ができていないと感じている方は基本的な問題集などを優先してこなすことをおススメします。

 

今回はこれらの参考書&問題集でも代表的なものを紹介していきます。

 

「決める共通テスト」シリーズ

 

71m-ahXsMYL._SL1200_

 

共通テスト対策の参考書&問題集としては定番になりつつあります。テーマごとに問題の解き方を分かりやすく説明してくれており、

掲載されている例題でトレーニングを積むことができます。

 

現在、もっとも利用されているシリーズなのではないでしょうか。

 

最短10時間で9割とれる 共通テスト」シリーズ

 

61txq5qsrCL._SL1000_

 

こちらも評価が高いシリーズの1つです。タイトル通り9割とれるかはともかくとして、書かれている内容はしっかりとしています。

特に「古文」は分かりやすく、問題を解くうえで必要なポイントをしっかりとおさえているのでオススメの1冊ですね。

 

「点数が面白いほどとれる本」シリーズ

 

715yL5u2-GL._SL1500_

 

こちらもセンター試験の頃からあった古株のシリーズで黄色い表紙が目印です。かみくだいた表現で分かりやすく解説してくれています。

 

 

自分に一番合っていると思う参考書をマスターしよう!

 

今回紹介した参考書&問題集はいずれも分かりやすく説明されており、大きな差はないと思われます。

一方で構成や説明の仕方などについては個々によって差があると思うので、実物を比較することで1冊購入する方針で良いでしょう。

同じ科目で複数冊手に入れるのも悪くはないのですが、基本的に1冊を反復してマスターしていくことで効率よく得点アップが図れるかもしれません。

 

 

 

武田塾犬山校からのお知らせ

学校で授業を受けているのに、それでもまだ授業を受けますか?

 

あの大学に行きたいけど、やっぱり無理かな…

なんて思っている方も多いと思いますが、

武田塾では逆転合格を勝ち取った方がとっても多いんですよ!

まずは一度無料相談であなたの目標を聞かせてもらえませんか?

無料相談では、皆さんの悩みを聞くとともに一緒にカウンセリングを行い、お悩みを解決させていただきます!

 

例えば、こんな話が聞けちゃいますよ(^^♪

  • 奇跡の逆転合格のための秘伝!カリキュラム
  • 1週間で英単語を1000個覚える方法
  • 志望校合格のための最短ルート

無料相談にて、お待ちしております!!

無料受験相談

電話:0568-65-5055

(受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)

武田塾犬山校(逆転合格の1対1 完全個別指導塾)

 

 

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる