ブログ

【勉強法】長文読めないスランプを脱する!原因と対策3選!

こんにちは!

武田塾犬山校です!

Home is Where (1)

今回は,受験生の相談でも多かった

「長文読めないスランプ」の原因と対策について

紹介しようと思います!

 

原因が1つでも当てはまる人はぜひ参考にしてみてください🙌

 

なぜ,スランプは起きるの?

スランプに陥りやすい時期として受験直前期があります!

🌀過去問演習で読解をやっているはずなのに点数がどんどん落ちてる!

🌀ちゃんと〇×もつけて解説も読んでるのに点数は落ちる!なんで!

 

という経験を持つ方がいると思います。

そうなんです,過去問だけを解いてスランプになることが多いのです😭

言い換えると,演習形式の読解問題のやり過ぎです。

 

なぜやり過ぎるとスランプになるの?

それは,【最初に学んだ読み方と解き方の知識が薄れていきやすい】からです!

演習問題の時期になると,時間制限があり,かつ焦る時期でもあって

どうやって読むのかを考えずに闇雲に文章に取り組んでしまいがちです。

これは焦りを,解いたという量で解消しています💦

闇雲にとくと,無意識的に最初にやった現代文の参考書や

英語長文の参考書などの読み方を実践できずに解いて点数が落ちてしまいます😲

中学内容を 説明できるかな?? (9)

 

長文が読めなくなる原因と対策

長文が読めなくなる原因・対策について深掘りしていきます!

大まかに3つの要因が考えられます...!

原因①焦ると読み方が雑になっていく

上述のように焦ると,読み方が実践できず雑になっていきます。

今までのやり方と違うので,今まで読めていた文章の理解も曖昧になり,

読めなくなってしまうことがあります。

 

対策①現代文や英語の長文を精読する!

中学内容を 説明できるかな?? (8)

スピードを落として,丁寧にゆっくり読みましょう。

今までのやり方で読んできた参考書であるなら尚更,読めるはずです。

スピードを上げすぎててオーバーしていく感覚をもつと,

何となく読みが定着し精読する感覚を忘れている子が多いです。

 

スピードになれてから,精読を極めることは難しいです。

速く読むことは必須ですが,前提としてゆっくりであれば

正確に読めるかを確認する必要があります!

丁寧に精読して読めるなら速度を上げて演習のスピードになれるようにしましょう!

 

原因②読んで全内容を理解しようとしすぎてしまう

上記で精読は大切だと言いましたが,全部の文章を完璧に理解するのは必要ではありません。

精読が大切なのは,一文一文を正確に理解できるかであり,

文章全てを理解することではないのです。

なぜなら,読解問題で聞かれる問題は必ずしも文章全部が問題になっていないからです。

=文章全て理解しなくても点数は取れる!ということです。

 

また,理解することに重心を置くと,

問題を解くことではなく理解することが目的化されてしまう可能性もあります。

 

難解な初見の文章をものの30分で全て理解することは,

その分野の超人でない限り,非常に難しいです。

なので,読解では膨大な文章から必要な情報をさらえるかが大切です!

意外と全部ではなく,6,7割くらいの理解でも問題は解けます。

むしろ設問を解いて,10割読む(理解する)ことになるくらいです😲

 

対策②設問に必要な情報だけを得る!

中学内容を 説明できるかな?? (10)

現代文では特に情報が多いので,

一回目で読み取る情報よりもその情報からどう設問につなげるかが大切です!

つまり,精読より優先順位の高い情報の取捨選択が大切です。

 

取捨選択はどうしたら身につくでしょうか?

具体的には,

・先に設問をみる

・傍線部がでたら設問をみる癖を付ける

ことをまずはしてみましょう!

これらを意識すると,キーワードや問われている主題に目が行きやすくなり,

さじ加減を意識してやるという感覚が身につきやすいです!

設問を解いて本分の内容を理解するくらいの意識で読みましょう!

 

設問を見る癖がついたら次に,

・軽く全体像を把握しながら,設問がきたら精読する

ことを意識しましょう!

精読するところと,ざっくり読んで内容を把握するところを使い分ける

強弱をつける読み方をすることでスピードを保ちながら,

かつ大まかな理解を実現する読み方ができると思われます!

 

原因③〇×をつけて解説を見て解いた気になる

正誤を確認するだけになっていませんか?

解説をみて理解し,復習するという意識はよいのですが,

その問題へのアプローチを解説で見たのであって根本的な読み方の解決には至っていません。

その問題だけに通じる知識を得たことになってしまいます。

 

対策③間違えた問題を自分で考える

まずは〇×をつけて解説を見る前に,×の問題はもう一度自分で考えて

読み方が実践できるか,通用するかを確かめるステップを踏みましょう!

 

補足:英語長文特有の原因

英語長文では【単語を目で追うだけシンドローム】になっている可能性があります😲

 

目で追うだけシンドロームとは,

長文の単語を目で追うだけになり,頭に入らない状態のことです。

自分のことだと思う人は上記のリンクから一度参照してみてください!

 

まとめ

原因と対策を3つずつまとめました!

 

大切なことは

・今までの方に沿ってできているか自分の考えでずれがないかを確認する

・精読ができるか,使い分けできているかを確認する

ことです!

 

何度も言いますが,演習の時期は時間内に解くことに

意識が行きがちで焦りが優先してしまいます。

これは誰しもが避けられないことです。

ここで一度初心に戻って今までのやり方で読めているかを

確かめることがスランプを脱する鍵です!😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強に困っている方へのお知らせ

こんな人におすすめ

このようなお悩みをお持ちでしたら、武田塾犬山校にご相談ください。

武田塾ってどんな塾?

部活でも習い事でも、「練習しなきゃ上達しない」というのは当たり前ですよね。

しかし勉強になると、わかりやすい授業で"教わる"ことばかりに意識が向いて、練習・実践が後回しになってしまいがちです。

当然勉強でも、教わった後に練習しなければ本番で成果を出すことは出来ません。

そこで武田塾犬山校では、生徒がアウトプット(自学自習)に集中できるように、以下のようなサポートを行っております。

・1日ごとの勉強計画

・毎週の成長を確かめるテスト

・暗記法、復習法、教材の使い方など具体的な勉強法をその場で実践

・マンツーマン/二人三脚の指導で講師と一緒に受験を乗り越える

・「できるまでやる!できたら進む!」を徹底

 

武田塾は授業をしない!?どんな指導をしているの?

 

武田塾犬山校では、無料受験相談を受け付けております。

少しでも悩みを和らげるお手伝いができれば嬉しいです。

お気軽にお申し込みください!

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 犬山校

〒484-0081

愛知県犬山市犬山高見町7番地4 水野ビル 1F

☎0568-65-5055

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

<日曜日>
お休みを頂いております。


武田塾犬山校HPはコチラ

127812232_745721266031444_1793073197843230755_n

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【英語の勉強法】解釈と長文が出来ない子必見!原因と対策を紹介!|大学受験|武田塾犬山校

こんにちは! 武田塾犬山校です。 今回は,英語の勉強法の中で, 解釈と長文について紹介します! &nbsp; 英語の勉強では, 「単語&rarr;文法&rarr;解釈&rarr;長文」と 進むので,後 ..

【英語長文】その読み方で大丈夫ですか?効果的な長文の勉強方法

英語の長文を読んでいるのに、肝心の内容が頭にはいってこない…「単語を目で追うだけシンドローム」に陥っていませんか?

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる