ブログ

【武田塾】英語の基礎が身についているかどうかをチェックしてみよう!

【武田塾】英語の基礎が身についているかどうかをチェックしてみよう!

 

皆さん、こんにちは。

大学受験で逆転合格が得意な

武田塾 犬山校です!

 

今回は、森田鉄也先生による

「英語の基礎が身についているかわかる4つのチェック問題!」をご紹介したいと思います。

 

森田先生について

森田鉄也先生とは、YouTubeチャンネル Morite2 English Channelを運営しており、武田塾英語課課長を担当している先生です。

慶應大学文学部英米文学専攻卒、東京大学大学院言語学修士課程修了というすごい経歴をお持ちの先生なんですよ!

TOEIC990点(80回以上)TOEIC SWテスト各200点、国連英検特A級、英検1級、ケンブリッジ英検CPEなど、とってもたくさんの資格を持っていらっしゃいます!

森田 鉄也(もりた てつや) 英語資格の王!英語教育の凄腕YouTuberについて調べてみた! - Hobbitube |  次世代YouTuberおすすめメディア

それでは早速見ていきましょう!!

押さえておきたい4つのポイントとは?

武田塾での特訓方法でも同じように言えますが、説明できる人は理解度がわかるものです。

英語の間違えやすいポイントについては特に自分の言葉で正しく説明できるかどうかチェックしてみましょう(^^♪

 

①SVOOとSVOCの違いとは?

皆さんも一緒に考えてみましょう。

クイズに答えている女性のイラスト「マル」

 

 

 

SVOOは、○○に○○を、のように目的語を2つ取ります。

SVOCでは、Cに来るものとして

「形容詞」

「名詞」

「準動詞」(動詞の原形、-ing、to不定詞、過去分詞)

があります。

また、OとCは主述の関係が成り立つ。

ここまで説明できるようになれば完璧です(^^♪

 

②現在完了と過去形の違い

皆さんも一緒に考えてみましょう。

クイズに答えている男性のイラスト「マル」

 

 

 

 

現在完了は、過去のある時点から現在までを線として繋げて、継続経験完了を表している。

過去形は、ある時点のみの動作のことを表している。

この説明はできましたか??

英作文の時に間違えやすいので注意しましょう!

 

③動名詞と不定詞の名詞的用法の使い方の違い

皆さんも一緒に考えてみましょう。

クエスチョンマークの帽子を被っている女性のイラスト

 

 

 

よく問われるポイントは、

to不定詞か-ingどちらかしか目的語に取れない動詞があるということです。

しかし、この説明からもう一声できれば優秀ですね!

 

前置詞の目的語になれるかどうかというポイントもとっても重要です。

-ingのみが、前置詞の目的語になれます。

 

ちなみに、to不定詞の名詞的用法は主語として使うことができますが、英作文では避けてほしいポイントなので気を付けましょう。

 

④制限用法と非制限用法

皆さんも一緒に考えてみましょう。

クエスチョンマークの帽子を被っている男性のイラスト

 

 

 

 

関係代名詞以下の部分で説明をするときにいろいろある中で、「若い男性」「○○という人」などと説明するときは制限用法を用います。

ただ単に説明を加えるときには非制限用法を使います。

非制限用法を使うときは、限定、または制限する必要がない固有名詞については "," を打つ必要があります。

これも、英作文で間違えやすい問題です。

いかがでしたか?

あなたは、4問中、何問正解できましたか??

全問正解できた方は、とってもすごいですね!英語の問題でも、英作文の問題でも文法のミスは少ないのではないでしょうか?

しかし、4問全問正解できなかったという方は、もしかしたらいつもの学習方法が間違ってしまっている可能性が高いです。本当に正しく理解できるまで勉強をしているかどうか、考えてみましょう。

 

「相談室」のイラスト文字

そこで、武田塾ではそんな方のために「無料の」勉強相談、受験相談をご用意しています。

絶対に塾に入らなければいけないということは無いので、お気軽に話を聞きに来てもらえるととっても嬉しいです!

そこでは、今回のチェックポイントを、どのようにして学習すれば押さえられるのかについてもすべてお教えしています。

詳細は以下をチェックしてみてください(^^)/

 

武田塾犬山校からのお知らせ

学校で授業を受けているのに、それでもまだ授業を受けますか?

 

あの大学に行きたいけど、やっぱり無理かな…

なんて思っている方も多いと思いますが、

武田塾では逆転合格を勝ち取った方がとっても多いんですよ!

まずは一度無料相談であなたの目標を聞かせてもらえませんか?

無料相談では、皆さんの悩みを聞くとともに一緒にカウンセリングを行い、お悩みを解決させていただきます!

 

例えば、こんな話が聞けちゃいますよ(^^♪

  • 奇跡の逆転合格のための秘伝!カリキュラム
  • 1週間で英単語を1000個覚える方法
  • 志望校合格のための最短ルート

無料相談にて、お待ちしております!!

無料受験相談

↑上のバナーからアクセスできます(^^♪

 

お気軽にご相談ください!

大学選びに迷っている方!

ぜひ、武田塾 犬山校にご相談ください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

武田塾犬山校は学力を上げる正しい勉強法が学べます。

学力を上げるための仕組みを正しく理解し、

学力を飛躍的に上げるための、正しい勉強方法と効率的な勉強計画を実践すれば、

志望校合格に向けて、必要な学力を最短で身に付ける事ができます!

 

武田塾では、それを実現することができます!!

★今の勉強方法に不安がある。

★どんな参考書を使ったらいいのか?

★今から受験勉強を始めて、間に合うのか不安がある。

★どの科目から手を付ければいいのかわからない。

★志望校の選択に悩んでいる。

★自分は今から勉強を始めるとして何からしたら良いのか?

★英語や数学などの教科別の効率の良い勉強方法を知りたい。

★国語の点数の上げ方を知りたい。

 

不安な人のために一人一人の状況に合わせて個別に

具体的なアドバイスをする無料受験相談を行っています。

相談に来たからと言って、無理に塾に入らせたり、高額な受講料を請求したりすることはございません。

 

やる気のない生徒のやるきっかけになったり

やる気がある生徒の勉強のコツをつかむきっかけに

なったらという願いから、こういった機会を設けております。

 

ご来校時に、具体的な質問を用意してもらえるとこちらも解決しやすいです。

完全個別相談なので、ご案内できる人数に限りはあります。

今すぐ下記フォームまたは校舎電話にてお問い合わせください。

 

無料受験相談

電話:0568-65-5055

(受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)

武田塾犬山校(逆転合格の1対1 完全個別指導塾)

 

 

関連記事

犬山市の皆様、お待たせしました!ついに武田塾犬山校が開校します!!

犬山市の皆様、お待たせしました!ついに武田塾犬山校が開校します!! 犬山市、犬山市近郊にお住いの皆様 こんにちは! 日本初!授業をしない塾! でおなじみの 武田塾犬山校です!!   &nbs ..

新受験生に贈る!学校の通学時間を使って効率よく成績を上げる方法

新受験生に贈る!学校の通学時間を使って効率よく成績を上げる方法 犬山市、犬山市近郊にお住いの皆様 こんにちは! 日本初!授業をしない塾! でおなじみの 武田塾犬山校です!!   特に現役生の ..

受験生の春はどうやって過ごす?受験生としての意識って何!?

受験生の春はどうやって過ごす?受験生としての意識って何!? 犬山市、犬山市近郊にお住いの皆様 こんにちは! 日本初!授業をしない塾! でおなじみの 武田塾犬山校です!!   高校3年生の4月 ..

【受験勉強】モチベーションアップの秘訣【大学合格】

【受験勉強】モチベーションアップの秘訣【大学合格】 皆さん、こんにちは。 大学受験で逆転合格が得意な 武田塾 犬山校です!   自宅の中にいることが多くなってくると、 誘惑なども多く、また孤 ..