こんにちは!池袋駅前徒歩4分!“逆転合格”の「武田塾池袋校」です!
池袋校塾生は、豊島区、練馬区、板橋区、文京区、北区などをはじめ、埼玉県などの近隣の県からも通塾しています。
武田塾池袋校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶応義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。
高2の秋は、人生大逆転のチャンスです!
受験にフライングはありません。現状がどんなに偏差値が低くても今始めれば、大抵の大学は合格できます。
今回は、早慶に受かる人が行っていることと題して、早慶に受かるには何が必要か、今何をしなければならないかについて話していきたいと思います!
早慶に受かる参考書と高3までにやっておきたいこと
早慶に受かる参考書ルート
まず、早慶に受かるための参考書の例として英語のルートを上げてみたいと思います!
やらなければいけないことを可視化してみましょう!
単語・熟語
〇システム英単語(orターゲット1900 or 必携英単語LEAPでも可)
〇速読英熟語(orターゲット1000 or 解体英熟語でも可)
単語と熟語はこれだけで十分です!
ですが、この一冊は必ず完璧にしなければなりません!!
文法
☆日大レベル
〇大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
〇Next Stage
☆MARCHレベル
〇英文法ファイナル問題集
文法は、基礎中の基礎なので、ここもしっかりやることが大切です。
構文
☆日大レベル
〇肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 必修編
☆MARCHレベル
〇肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 難関大編
解釈は飛ばしがちですが、長文を読むための読み方を学ぶ本なので、しっかりやりましょう!
長文
☆日大レベル
〇レベル別英語長文問題 Solution1
〇関正生 The Rules 2
☆MARCHレベル
〇レベル別英語長文問題 Slution2
〇関正生 The Rules 3
☆早慶レベル
〇レベル別英語長文問題 Solution3
〇関正生 The Rulus 4
最低限これをやっていれば、対策ができます!
高3春までにやっておきたいこと
高3春までに、主要科目、つまり、文系なら英語、理系なら数学のMARCHレベルを突破してください!
具体的には当該科目のMARCHの過去問で7〜8割取れるにしましょう!
もちろん、これはハードルめちゃくちゃ高いです…!
しかし、これを取れていると合格率がグッと上がります!!
なぜなら、英語数学はとても時間がかかるものなので、高3の春までに突破すると負担が大幅に減るからです
当然これを達成していなければ、絶対受からないというものではないですが、中間目標としてこれを掲げてみてください!
まずやるべき3つのこと
まずやるべき3つのこと
①勉強法を確立すること
受験学年に向けて、自分なりの勉強法を確立することは、とても重要です。
とはいえ、自分なりの勉強法を確立することは、色々な勉強法を試してみないとわからないところがあります。
そこで、まずは武田塾の4日2日ペースを試してみてください!
‘’4日2日ペースとは、参考書のやるべき新しい範囲を4日間学習し、2日間はその範囲を復習した上で、次の1日にその範囲をテストすることです‘’
ちなみに私は、自分の勉強法として、4日2日ペースで参考書を進めるほかに…
1、英単語は立っててもできるので、電車などの移動時間にやる
2、勉強モードに入るために、朝に英文の音読をする
などをしていました!
②志望校を決めておく
このブログを見ていただいているということは早慶らへんにはいきたいなという漠然とした目標を持ってる方が多いと思います!
高2の時点でそこまでのモチベーションがあること自体すごくいいことですが、できるならその中でも特定の大学を決めてみましょう!
受験は理想の自分になるためのツールです
学部や専攻などは気にしなくてもいいので、自分が行けたら最高!っていう大学を志望校にしましょう!
この志望校は、モチベーションの原点になりますよ!!
③勉強の習慣を作る
勉強の習慣とは、勉強をするという意識をせずとも勉強をするということです。
つまり、‘’勉強することが当たり前の状態を作る‘’ということになります。
これを作るアドバイスとしては、‘’考えるより行動する習慣をつける‘’です
具体的には、家に帰ってきたらゆっくり休むのではなく、まず椅子に座って、参考書開き、ご飯食べる前1-2時間だけでも勉強するなどを実践してみるといいでしょう!
時間でいうと…
部活ある人・・・毎日3時間
部活ない人・・・毎日5時間
は勉強できればいいと思います。
まずは、‘’3週間‘’自分のやり方で続けてみてください!
先輩の声を聞いてみよう!
武田塾では早慶に合格した先輩がたくさんいます!
合格体験記を見てみましょう!
・S・K君【【早稲田大学に合格】塾での取り組みで偏差値10UP!】
Q;入塾前後の勉強時間の変化は?
A;【入塾前】
平日の勉強時間: 0時間
土日祝日の勉強時間:0時間
【入塾後】
平日の勉強時間: 9時間
土日祝日の勉強時間: 9時間
「参考書を完璧ににするぞ!!」と思って勉強していくうちに、勉強時間もかなり増えました☺️
高校3年生からは、かなりエンジンがかかり毎日自習室に通っていました。
Q;来年度の受験生にアドバイスをください!
A;「早めに取りかかろう!」
受験勉強は早め早めの備えが必要です✍️
彼は、高2から通っていたみたいですが、やはり勉強時間の確保と、早めの取り掛かりが合格の鍵になったようです!
まとめ
いかがでしたでしょうか
入試はとにかく勉強を始めたもの勝ちなので、今日から少しでも勉強を始めてみましょう!
ぜひ、武田塾の受験相談
「英語の勉強方法がわからない…」
「武田塾ってどんな塾?」
という相談はもちろんのこと、
「浪人を覚悟しているけど、これからどうすればいい?」
「高1・高2だけど、受験勉強どうやっていけばいい?」
といった相談まで、
受験に関することは何でも相談を受け付けています。
どんな些細なことでも、パッと下のボタンをクリックして、気軽に受験相談に来てください!
池袋校塾生は、豊島区、練馬区、板橋区、文京区、北区などをはじめ、埼玉県などの近隣の県からも通塾しています。
武田塾池袋校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶応義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。
池袋校で一緒に勉強して、第一志望合格を勝ち取りましょう。
===================================
日本初!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 池袋校】
〒171-0022
東京都豊島区南池袋3-16-8近代グループBLD.6号館7階
(JR池袋駅 徒歩4分)
TEL:03-5954-3356