こんにちは!武田塾伊賀校です。
たくさん勉強しようと思ってもあまり集中力が続かなくて勉強が続かない、なんて経験はありませんか。
できれば、長時間勉強でも一瞬のように感じることができ、なおかつ勉強した内容がきちんと身になっている状態が好ましいですよね。
受かる受験生はよくフロー状態に入ると言います。
フロー状態とは、時間が経っていることに気づかず、超集中している状態のことです。いわゆるゾーン、です。
模試を受けているときなど、気づいたらもうこんな時間!と驚いた経験があると思います。
今回はフロー状態を日常的に起こすことができるようになることを目指すための方法を伝授できれば、と思います。
誰でも時間を忘れて勉強に超集中する方法
1.環境
人の視線や音、外の刺激があるとなかなかフロー状態に入りにくいかもしれません。
また、逆に静かすぎると集中しづらい、ということも。
そのためには自習室や自分のお気に入りの場所など集中しやすい環境で勉強することを心がけてください。
また、ノイズキャンセリングのイヤホンを活用することもアリです。
フロー状態に入るためには、集中しやすい環境を自分で整えていくことが大切です。
まずは自分の性質をよく知り、集中できる環境を探していきましょう。
2.時間を計る
模試のときなど、60分~80分、100分という長い時間、ぶっ続けで問題に向き合うと思うのですが、
気づいたら5分前だった、なんてことはありませんか。
時間制限があることで、切迫感を覚え、自然とフロー状態に入りやすくなります。
電車など、制限時間が強制的に決まっていて、フロー状態に入りやすい環境なため、単語などの勉強に適しています。
しかし、乗り過ごすと他の予定、勉強に影響が出てきてしまうので、
着く1分前にアラームが鳴るように設定しておくことで対策をするなどしましょう。
日頃から、時間制限を課して集中する時間を強制的に作るようにして、フロー状態に入りやすくしてみてはいかがでしょうか。
3.適切な難易度
難しすぎると考えることが苦痛になりますし、
簡単すぎるとただの作業になってしまって無駄な時間になってしまいます。
目の前の勉強に没頭できるようにするにも、やる問題は、自分にあった適切な難易度を選んでください。
特に英語長文や文法などが顕著です。
ギリギリ解けるか解けないかくらいが集中しやすいと言います。
もし、苦手な分野であれば、一番簡単な所から始めることをお勧めします
適切な難易度の勉強から集中して、少しずつ難易度を上げて挑戦していきましょう!
レベルが上がっていくことが楽しいと感じられるようになれば、大成功です。
4.マルチタスクにならないようにする
何でもそうですが、同時に複数のことを進めていくことは不可能に近いです。
しっかりと1つのことに集中するためにも、
各教科の勉強科目をきちんと分けることがオススメです。
一つの科目を3~5時間くらいに設定して、一日に2~3、4科目することがオススメです。
ダラダラと勉強してしまわないためにも、1日の勉強科目をきちんと分けていきましょう。
その科目をやっているときは、他の教科のことは考えないようにするためにも、
机には、関係のない科目の参考書はおかないようにすることもオススメです。
5.やっている内容の面白要素に着目
ゲームやショッピングなど、好きなことならどれだけでも集中できませんか?
気づいたらこんなに時間が経っていた、という現象が起こることに関しては勉強もゲームも一緒です。
なので、先にその科目を好きになってしまいましょう!
各科目のおもしろい要素、内容を見つけて、興味をもって勉強に集中できるようにしましょう!
アニメやマンガを使って、好きになるきっかけを作ることもアリです。
色々工夫をしてみてくださいね。
まとめ
いかがでしょうか。
これを読んでいると、意外と簡単にフロー状態に入ることができそうな気がしてきませんか。
フロー状態を自由自在に操って、合格を目指していきましょう!!
ひとりで勉強を進める自信がなければ武田塾へ
武田塾伊賀校では無料の受験相談を
随時受付しています!
「勉強方法について相談したい」
「志望校の対策方法を教えてほしい」
など受験に関するお悩みをお持ちの方は
気軽にご相談ください!
👆こちらの電話からもご相談いただけます!
(無料受験相談希望とお伝え下さい。)
《武田塾 伊賀校 校舎HPはコチラ》
👉👉👉 https://www.takeda.tv/iga/
※受験に役立つ情報やキャンペーン情報
を発信しています!