皆さんこんにちは!武田塾伊賀校です!
新学期になり、本格的に受験モードに突入した新3年生のみなさん!
今まさに、英単語学習の徹底強化に臨んでいるところではないかと思います!
そこで、今回は英単語を効率的に、徹底的に覚えられる方法について紹介していきたいと思います!
それでは早速行きましょう!
英単語を効率的に覚えるコツ7選
1.コロケーション
まずは、単語単体ではなく「フレーズ」で覚えましょう!
シス単を使っている人はミニマルフレーズを思い浮かべてください。
例えば、due to ~ という表現を覚えたい場合、そのまま「~によって」という訳を無理やり暗記しようとするのではなく、
どういうときに使われるものかというイメージを持つために、一つの例として the whether という名詞と一緒にdue to the whether と
併せて(口ずさみながら)覚えることで、非常に鮮明に頭に残りやすくなります。
このように、よく使われる語をはじめ他の単語と組み合わせることで、具体的なイメージを持って記憶に残すことができます!
2.語源
また、単語を語源から理解すると単語そのものを理解しやすくなります!
そもそも、語源とは英単語を構成するパーツのようなものです。それぞれのパーツの意味を理解することによって、英単語の意味をイメージしやすくな
ります。
例えば、-tain 「持つ」という語源を知っていると、"obtain" "retain" "sustain" といった、-tain を語源に持つような単語の意味も自然と理解できるよ
うになります。
他にも、語源は品詞を表すこともよくあるので、語源を理解することは英単語の勉強だけでなく、英文法や長文の問題を解くときにも役に立ちますよ!
3.言い換え表現と共に覚える
英語にも、日本語でいう類義語のように同じ意味をもつ単語や熟語があります。
英単語を覚えるとき、このような単語や熟語を一緒に覚えることで、記憶に残りやすく、覚えやすくなります。
例えば、purchase という単語を覚えることが難しくても、buy と一緒に覚えることで purchase を「買う」という意味だと認識しやすくなります。
このように、自分がよく理解している単語や熟語と覚えにくい単語を一緒に覚えることで、暗記の質が高まり、効率的に英単語を暗記することがありま
す。
特に、この方法は難しい単語にほど役に立つので、最近難しい単語が増えてきて頭を抱えている人は実践してみるとよいでしょう!
4.イラスト系単語帳
みなさんは普段、英単語を覚えるときに何か意識していることはありますか?
もし、英単語の意味が中々イメージできなくて、暗記に困っているのならば、イラストが描かれている単語帳を利用するのもいいでしょう!
例えば、イラスト系単語帳として有名なものに『鉄壁』などがあります。
ただ、『鉄壁』はかなり難易度の高い単語帳でもあるので、今手元にある単語帳を用いて、自分でその単語のイラストを描いてみることもオススメで
す。
"absorb" (~を吸収する)の横に掃除機の絵をかいてみたり、"run" の横に棒人間を用いて走っている人をかいてみたり、工夫次第でいつもの単語帳が
覚えやすいものになるでしょう。
このように、絵で覚えることで、単語を印象付けたり語源からの理解を充実させたりできます。
5.カタカナ語と合わせる
initiative(イニシアティブ)などはビジネス用語で使用することがありますが、
カタカナ語として日本語に入ってきている言葉であればその場ですぐに覚えられるかと思います。
また、ing系にすることでカタカナ語になる単語もあるかと思いますので、
その言葉をしっていればその単語と結び付ければ良いだけなので、これも覚えやすいかと思います。
6.発音をしっかり確認
覚えられない単語に限って、発音が違うなんてことは良くあります!
文字しか確認をせず、発音を疎かにすると頭の中に残らず印象が薄くなりやすくなります。
最終的に発音を気にしているとリスニング対策にもなるので、英単語を覚えるのに役立つだけでなく、結果的に英語全般の学習の役に立ちます。
7.似ている単語をまとめて覚える
英単語にはよく似た綴りのものがちらほら見受けられて、それに惑わされて苦しんでいる方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
そんな時は、あえて似た者同士の単語をまとめて覚えることで、解決するかもしれません。
たとえば、"adapt" と "adopt" を覚えるときには、あえてまとめて覚えることで、2つの単語の類似点や相違点を覚えやすくなります。
ただし、このような単語はややこしい分、かえって問題として出題されやすいため、注意して覚えることが大切です。
また、追加情報やコロケーションも同時に意識することで記憶の定着度合いと速度を高めることができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
英単語を覚える、という方法にどれが正解かどうかなんてありませんし、英単語の難易度によってもその時に適切な英単語は変化します。
ここで紹介した、英単語をうまく組み合わせて、より効率的に英単語を覚えられるように頑張ってくださいね!
ひとりで勉強を進める自信がなければ武田塾へ
武田塾伊賀校では無料の受験相談を
随時受付しています!
「勉強方法について相談したい」
「志望校の対策方法を教えてほしい」
など受験に関するお悩みをお持ちの方は
気軽にご相談ください!
👆こちらの電話からもご相談いただけます!
(無料受験相談希望とお伝え下さい。)
《武田塾 伊賀校 校舎HPはコチラ》
👉👉👉 https://www.takeda.tv/iga/
※受験に役立つ情報やキャンペーン情報
を発信しています!