みなさん、こんにちは!
武田塾伊賀校(0595-24-7434)です。
突然ですが、普段食べるものには気を使っていますか??
おやつって、食べますか??
実は、おやつを有効に食べると勉強の集中力が上がってテストの点数が上がることがあるんです!!
信じられないかもしれませんが、本当です!!
キーワードは、適度な糖分補給と手軽さです。
糖分をとり、脳をリフレッシュ!
そしてガッツリ食べると眠気が襲ってくるので、手軽に食べられるものが良いです!
今回は、そんな「最強おやつ」TOP5を紹介していきます!!
第5位 グミ
グミはコンビニなどでも手軽に手に入る身近なおやつの代表ですね!
少しずつ食べられるので糖分を調整しながら食べられるところもポイント!
また、食感が固いグミも多く、よく噛むことで集中力がアップするかも!?
スポーツ選手も集中力を高めるためにこの「よく噛む動作」、つまり咀嚼(そしゃく)をすることがあるとか!?
野球でガムを噛んでいる選手もよく見ますよね♪
糖分補給+咀嚼で集中力を高めてみましょう!
ただし、1袋をいっぺんに食べてしまうと糖分の摂りすぎになります!気をつけましょう!
第4位 コンビニのカフェラテ
缶コーヒーでもいいのでは?と思うかもしれませんが、
缶コーヒーは微糖でも砂糖が多く含まれるので良くないです!
ましてゴクゴクと飲めてしまうので、急激な血糖値の上昇につながってしまいます!
また、コーヒーと言えば眠気覚ましの成分カフェインも入っています。
摂りすぎはもちろんいけませんが、午後の疲れた頭をリフレッシュするためにも上手に摂取すれば勉強もはかどるでしょう!
そこで、ほどよい甘さと適度なカフェインの入ったカフェラテがおすすめ!
コンビニに行けば、どこでも手軽にカフェラテを楽しめる時代です!
学校帰りに、家の近くのコンビニでカフェラテを買って、家で少しずつ飲みながら勉強してみましょう♪
第3位 小魚アーモンド
よく小袋に入っている定番おやつですね♪
お酒のおつまみとしても売られているアレです!
あまり食べたいと思わないかもしれませんが…
逆にそこがおすすめポイント!
食べ過ぎない、糖分摂りすぎないという効果があるかも!?
(小魚アーモンドが大好きでバクバク食べちゃうひとはすみません)
そして、もうひとつのおすすめポイントが記憶力向上に期待ができるDHAとEPAが摂取できるところです!
実は、武田塾の先生の間でも人気のおやつとなっています♪
学生のみなさんにはあまりなじみのない物かもしれませんが、ぜひ一度試してみてください♪
第2位 ダークチョコレート
よくあるミルクチョコレートより、ほろ苦くて黒いチョコレートです。
甘くなく、カカオの含有量が多いところがポイントです!
カカオの含有量が多いと、カカオポリフェノールが多く含まれます。
カカオポリフェノールは集中力や記憶力の向上に期待ができる成分なんです!
また、甘くはないとはいえ、ある程度は糖分も含まれていますので、
糖分を補給しながら集中力や記憶力を高められるのでおすすめとなっています!
商品を選ぶのが少し難しいかもしれませんが、
・明治さんの「チョコレート効果」
・森永さんの「DARS:ダークミルク」
などがおすすめです!
特に「チョコレート効果」はいわゆる低GI食品といわれるジャンルで、
糖質の吸収がおだやかになっています。
第1位 ラムネ
ラムネは主成分の80%以上が「ブドウ糖」で出来ています。
ブドウ糖は脳の主要なエネルギー源となるので、それを直接摂取できるところがおすすめ!
脳に即吸収されます!
また、口の中でサッと溶けるので時間をかけずに手軽に食べられるところも良いですね!
例えば、何時間にも及ぶ試験の科目の合間にラムネをパクっと食べるだけでも集中力に差が出ると思います!
入試の日の持ち物リストに入れてほしいくらいおすすめ!
もちろん、過度な摂取は禁物なので、合間合間に食べるようにしましょう♪
逆に「おすすめしない」おやつ
・カップラーメン
・おにぎり
・ハンバーガー
こういう夜食の代表ともいえそうな物は絶対良くないです!
お腹いっぱいになって、集中力が途切れてしまう恐れが😨
勉強の合間合間に、ちょっとした休憩時に少しずつとるようにするのがポイントです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
記事を読んで、食べてみたくなりましたか?🤤
・適度な糖分補給
・手軽さ
を第一に考えて、食べ過ぎに気をつけて勉強に励みましょう!
ひとりで勉強を進める自信がなければ武田塾へ
武田塾伊賀校では無料の受験相談を
随時受付しています!
「勉強方法について相談したい」
「志望校の対策方法を教えてほしい」
など受験に関するお悩みをお持ちの方は
気軽にご相談ください!
👆こちらの電話からもご相談いただけます!
(無料受験相談希望とお伝え下さい。)
《武田塾 伊賀校 校舎HPはコチラ》
👉👉👉 https://www.takeda.tv/iga/
※受験に役立つ情報やキャンペーン情報
を発信しています!