ブログ

近大は起業する人が多い!? 大学発ベンチャー・学生起業家を紹介!!

皆さんこんにちは!武田塾伊賀校です!

 

突然ですが、皆さんは「起業」にどんなイメージがありますか?

 

今回は、近畿大学の大学提携企業と、

近大出身の学生起業家について紹介していきます!

 

 

近大提携企業「株式会社アーマリン」

大学生による商品開発

数年前に、テレビで近畿大学のマグロの養殖について取り上げていた番組があり、

筆者は近大=マグロのイメージがありました。

22706695

実際、近畿大学では、株式会社アーマリン近大という

企業が魚の養殖をメインとした事業を行っています。

 

この会社は、1948年に近畿大学に設立された近畿大学水産研究所が、

研究・養殖してきた「近大マグロ」をはじめとした魚を、

安心・安全で美味しさにこだわったものを提供したいという目的で、

水産研究所の熊井英夫教授から資本金が投資されたのが発端でした。

 

今回の趣旨である学生のビジネスとの関わりという点でいうと、

アーマリン近大では、学生が商品開発からパッケージングまで携わります。

 

中でも、経営学部、文芸学部、農学部の

3学部の連携によって生み出されたのが、

「Misotto」という商品です。

 

この商品は、経営学部の授業の一環として開催された

「ビジネスプランコンテスト」で優秀賞を受賞したもので、

パッケージングや広告デザインなどを

文芸学部生が担うという運びとなりました。

 

「味噌汁を若者が気軽においしく食べられるフリーズドライのリゾット」

というコンセプトのもと、

株式会社アーマリンで開発中の近大マグロのエキス、

農学部と幸南食糧株式会社の技術協力によって開発された

「金賞健康米」を使用しているとのことで、

近大の研究成果が詰まった商品となっています。

 

近畿大学の学生起業家

近畿大学では、学生起業を支援する

「KIKYUNBA」というプログラムがあります。

 

2025年までに100社の大学発のベンチャー企業の創出を目指して指導されたもので、

起業家育成のために、教育プログラムや人的ネットワークといった環境を提供します。

 

このリソースは、56万にも上る大学卒業生のネットワークと、

モノづくりの街である東大阪市の地域的特性、

情報学部が持つDX技術を利用した研究により担保されます。

 

また、肝心となる学生と院生、教員、卒業生や起業家らを

つなげるサポートも手厚く行われています。

2644922

学生起業家のメッセージ

すでに近大の中で

「近大をすすらんか」という会社の代表で、

起業家として活躍されている

農学部水産学科3年の西奈槻(にしなつき)さんと、

西さんと同じく近畿大学出身で

「株式会社スマレジ」の取締役副社長を務める

湊隆太朗(みなとりゅうたろう)さんの対談記事がありました。

 

お二人が起業家を志した経緯はどのようなものだったのでしょうか?

 

湊さんの場合は、

プログラマになりたての時に、

POSレジ

(販売した時点で売り上げが管理され、

お会計だけでなく、データの収集が手軽で、

売り上げ管理に非常に楽)

を作った時に、

手軽に使えるレジがあると便利だなと思ったことがきっかけで、

今の代表と一緒に「スマレジ」を開発したそうです。

 

その後二人は道端で偶然再会し、

湊さんはすでにあった代表の会社で一緒に働くことにし、

そこから二人の商品と今の会社があるそうです。

 

西さんの場合は、

2020年10月に「jinniyah」という店名で

麻婆ラーメンのお店をオープンし、

2021年6月に経営を本格化し

「すするか、すすらんか。」という店名に変え、

現在に至ります。

 

西さんのきっかけは、「ノリ」だったそうです。

麻婆豆腐を作ることが上手な友人と一念発起したものの、

最初はどう発信したらよいか分からず、

友達しか呼べなかったそうです。

 

しかし、そこから若者を中心に広がって若者の集まる場となり、

更に「大学生がやっているお店」ということで話題になり、

色んな人がくるようになり、現在の規模にまでなりました。

 

この記事のトピックは「学生起業」についてでしたが、

 

湊さんは

「起業を志すなら1,2年生の時で、

3,4年生では就活の選択肢も持っていい」と、

 

西さんは

「予想以上に大学(近大)で起業を支援する環境

が整っていたことが背中を押した」

と語っていました。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

「学生起業」はメリットもたくさんありますが、リスクもあります。

 

湊さんや西さんの言葉のように

「リスクヘッジをしつつも、身の回りの環境を知る」

ことができれば、

皆さんも大学生になった時に、

思い切った一歩を踏み出してみてもいいのではないでしょうか?

 

今回の記事が志望校選択の一助になれば幸いです。

 

 

ひとりで勉強を進める自信がなければ武田塾へ

武田塾伊賀校では無料の受験相談

随時受付しています!

 

「勉強方法について相談したい」

「志望校の対策方法を教えてほしい」

など受験に関するお悩みをお持ちの方は

気軽にご相談ください!

 

 0595-24-7434 

👆こちらの電話からもご相談いただけます!

 (無料受験相談希望とお伝え下さい。)

 

無料受験相談

 

《武田塾 伊賀校 校舎HPはコチラ》

👉👉👉 https://www.takeda.tv/iga/

受験に役立つ情報キャンペーン情報

 を発信しています!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる