こんにちは。武田塾伊賀校(0595-24-7434)です!
勉強はしたいのになかなか時間が取れない・・・
このような悩みを持っていませんか?
部活や習い事がある場合、勉強時間を確保できていない方が多いのではないでしょうか?
今回は、そんな悩みをもっている方のために、勉強時間を捻出する方法を4つ紹介します!
この記事を読んで、これから紹介する4つのスキマ時間を活用できているか確認してみましょう!
勉強時間を確保できるヒントが詰まっています!
早速見ていきましょう!
忙しくて勉強できない人必見!勉強時間を確保する方法【4選】
通学時間
今現在、通学時間で勉強に取り組んでいない人は、勉強時間を確保する大チャンスです!
通学時間は可能であれば勉強時間にしましょう!
通学中にボーッとしていたり、スマホをダラダラ眺めている方は要チェックです。
通学中にオススメなのは、暗記系の勉強です。
具体的には英単語帳を覚えるのがオススメです!
まとまった時間を確保して(机に向かって)勉強できる時は、
数学や英語の長文に取り組みたいと思うので、スキマ時間は暗記系に取り組みましょう!
食事中
受験意識の高い子は食事中も勉強時間に充てています。
人によってできる環境かどうかは変わりますが、
食事中も勉強することで「とにかく効率よく勉強する」という意識が芽生えます。
効率よく勉強するコツを身につけるために、できる人は取り組んでみましょう。
食事中の勉強でオススメなのは、「動画」です。
ご飯を食べていると、手がふさがっていたり、参考書が汚れてしまう可能性があります。
動画を見ることは、手を使わずにできるため、ながら勉強にオススメです。
ご飯を食べながらテレビを見ている人も多くいますので、
比較的取り組みやすいのではないでしょうか。
具体的には、You Tubeの「武田塾チャンネル」の視聴や、
「学びエイド」で分からなかった問題の復習に取り組みましょう!
休み時間
休み時間を合計すると、1日の中でもかなりの時間があるのではないでしょうか。
友達と喋って過ごす休み時間はめちゃくちゃ楽しいですよね・・・
ただ、勉強の時間を捻出したいという目的があるのならば、
休み時間もうまく勉強時間に繋げましょう!
お風呂
皆さんはお風呂にどれくらい時間を使っているでしょうか。
10分くらい湯船に使っているという人も多いのではないでしょうか。
もし10分程度のまとまった時間があるのであれば、
お風呂に浸かっている間に勉強をすることも可能です。
クリアファイルや、ジップロックをうまく活用してみましょう!
長文を1題読む・シャドーイングをする等時間の使い方はなんでもOKですが、
10〜15分の時間の中で、
必ずこれは覚えきる!
という意識を持ちましょう!
まとめ
いかがでしたか?
今回紹介した方法は、かなりストイックな方法なので、
「そこまでやるの??」
と思った方も多いと思います。
この記事を通して一番伝えたいことは、
・無駄な時間を使っていないか
・勉強に置き換えられる時間がないか
という、意識を常に持ってほしいということです。
そこを常に考えて勉強することで、
効率よく成績を伸ばすことができます!
今回紹介した方法には取り組めないとしても、
常に効率よく勉強するという意識は持ちましょう!
ひとりで勉強を進める自信がなければ武田塾へ
武田塾伊賀校では無料の受験相談を
随時受付しています!
「勉強方法について相談したい」
「志望校の対策方法を教えてほしい」
など受験に関するお悩みをお持ちの方は
気軽にご相談ください!
👆こちらの電話からもご相談いただけます!
(無料受験相談希望とお伝え下さい。)
《武田塾 伊賀校 校舎HPはコチラ》
👉👉👉 https://www.takeda.tv/iga/
※受験に役立つ情報やキャンペーン情報
を発信しています!