ブログ

【進路FAQ】経済学部と経営学部と商学部って何が違うの?

一宮市内で塾や予備校を探している皆さん!

尾張一宮駅&名鉄一宮駅から徒歩数分
一宮市役所から徒歩1分

日本初!授業をしない塾 武田塾一宮校です。

武田塾は授業をせずに参考書を使って自学自習をする皆さんをサポートしていく塾です。

学部の違い

【経済・経営・商学部に興味がある君へ】
 「経済学部に入ってお金持ちになりたい!」というそこの君へ!今日は経済学部に入って実際にやることや、学部のそれぞれの違い、注意しておくべきことなどについて解説します!

経済学部とは

経済学部と聞くと何となく「お金のことを学ぶのかな」というイメージを持つ人が多いのではないでしょうか。

実はこれは半分正解、半分不正解なんです。

確かに「貨幣論」や「証券市場論」など、いわゆるお金の仕組みを学ぶ授業も存在しますが、それ以外に経済学部では主に「体系化された経済学」を中心に学ぶことになります。

体系化された経済学...とても難しく聞こえますね。これは「ミクロ経済学」と「マクロ経済学」の二系統に大別することが出来ます。「ミクロ経済学」とは一つの市場に絞って経済現象を分析する学問です。少し難しいので具体的に考えてみましょう。

例えばとある市場にアイスクリームが存在していたとします。当たり前のことですが、アイスクリームは夏場に売れる反面、冬場は売れ行きが良くありませんね。

しかし!

これは、いついかなる時もそうなるのでしょうか。例えばアイスクリームの原料である牛乳の価格が何らかの原因で夏場に高騰したとしたら?おそらく夏場の売れ行きは落ち込みますね。もしかしたらこの落ち込みのせいで相対的に冬場の売れ行きの方がよいという逆転現象が起こるかもしれません。このようにとある市場における経済現象を”数学を使って”分析をすることが「ミクロ経済学」なんです!中学校のときに公民でやった、需要供給曲線を思い浮かべてみるとイメージしやすいかもしれませんね!

「マクロ経済学」とは一国全体の経済現象を分析する学問です。つまりミクロは規模が小さいイメージ、マクロは大きいイメージですね。

一国全体の経済現象とは具体的にどのようなことでしょうか。皆さんはGDPという単語を聞いたことはありますか?これは国民総生産の別称ですが、聞いたことがあるけどよく分からない!という類の単語だと思います。

これを簡単に説明すると「その国で1年間のあいだに生み出された価値の合計」になります。これを分析することで、その国がどれほどの価値を生み出しているかわかるんです!

このように一国全体に影響する経済指標を中心に”数学を使って”分析をすることがマクロ経済学なんです!中学校でやったGDPやNDPなどの単語を思い浮かべると何となくイメージできるかもしれません!このように、経済学とは「数学をつかった」学問なんです!そうです、ゴリゴリに数学を使うことになります。

もちろん、理学部並みの高度な数学を使うわけではありませんが、多くの場合数Ⅱレベルの微分の知識は最低限必要になる場合が多いです。

よく経済学部志望で「数学なんかまったく無理です!アレルギーです!」という高校生をよく見ます。もちろん、勉強をすればなんてこともありませんが、受験に数学を使わなくても入学後は使う覚悟を持っておくことが大切ですね!

経営学部とは

経営学と聞くと「みんな起業家になってキラキラな社長になれるのでは!」と思うかもしれませんね。

もちろん、その基礎になる理論を学ぶこともできますが、多くは既存の大企業で長年にわたって築かれてきた経営体系と組織の仕組みなどを学ぶことになります。

イメージしやすいところで言うと、「リーダーシップ論」や「モチベーション」なんかは興味がある人が多いんじゃないでしょうか。これらを教科書を使って理論的に学ことが経営学の中心であることが多いです。

しかし、これらはあくまでも「理論」でしかありません。たとえ教科書ではそう書いてあっても、実際の現場では様々な要素が絡み合って常に不測の事態が起こります。

もちろん、企業のシステムを体系的に学ことに意義があるので興味がある人はぜひ一度調べてみることをお勧めします!(数学が苦手な人でも経営学部なら大丈夫!)

商学部とは

商学部ってなんだ?という人が多いのではないでしょうか。実はこの商学部が上に挙げた2学部に比べて、最も実生活に即した身近な学問を扱うんです!

商学部とは書いて字のごとく、「商い(あきない)」を学ぶ学部です。つまり、とある商品があった時にその商品は「どこの」「だれが」「どのように」「どうした」ことによって私たちの手元に届いたのかを中心に学ぶことになります。言い換えると、サービスの流れについて様々な角度から勉強するのが商学部なんです!

皆さんが聞いたことがある用語を使うと「マーケティング」や「広告戦略」といった分野について扱うことになります。これらは先に挙げた経営学とも深くかかわる分野ですが、商学部ではより細かく実践的な内容について学習します。例えば広告戦略であれば、とある商品を売り込みたいときに、それをテレビCMとして宣伝するのか、あるいはインターネット広告として宣伝するのか。インターネット広告にするなら、インプレッション(広告やコンテンツが表示された回数)を増やすにはどうすればよいのか。どの選択肢を取るのかは、商品のターゲットによって異なりますが、それを考えるのもまたマーケティング論の一端なのです。

これらの領域は、大学卒業後に就職をするであろう企業の活動にも深く、リアルに即しているのでよりとっつきやすい分野かもしれませんね。

どうやったら消費者は商品を買ってくれるのか、気になる人はぜひ一度商学部について調べてみましょう!(こちらも数学が苦手でも大丈夫!)

会計分野(会計学科)とは

今まで挙げてきた3つの学問領域は、「学部」として見かけることが多いですが、会計の分野に関してはいずれかの学部に学科として含まれていることが多いです。

多くの場合、会計学科は経済学部や商学部に設置されていることが多いですが、会計学は経済学や経営学とはその性質が大きく異なっています。

では会計学とはいったいどのような学問なのでしょうか?

会計学とは企業の財務活動を記録したり、その記録を用いて財務活動を分析する学問です。これだと少し難しく感じるので、企業ではなく私たちの「家計」で考えてみましょう。

例えば、皆さんがスーパーにお買い物に行ったとします。この時目的の商品をカゴに入れ終わったら皆さんはどこに向かうでしょうか。そう、レジに向かって「お会計」をしますね。そして商品を袋に詰めて家に帰った後は、レシートを取り出して「家計簿に記録」をするかもしれません。この「お会計」が企業で言う「日々の財務活動」であり、「家計簿に記録する」が「財務活動を記録する」に置き換えられるわけです。

また、他の例としては皆さんは公認会計士という資格・仕事を聞いたことがあるでしょうか。あるいは簿記という言葉はどうでしょうか。これらはいずれも会計に関する資格を指します。

「簿記」とは企業における日々のお金のやり取りをまとめて、企業の成績表(財務諸表と言います)を作成する技術です。

また公認会計士はこれら会計学のプロフェッショナルであり、資格の取得には膨大な勉強量と時間がかかる分、一般には高度な専門性と報酬が得られるとされています。

もちろん、法学部の学生が全員弁護士になるわけではないように、会計学を学ぶからと言って公認会計士を目指すわけではありません。
会計学を学ぶということは「ビジネスの共通言語を学ぶ」ということです。数字を使う分大変なこともあります(電卓は使えます)が、とても魅力のある学問であるといえます。

最後に

今回紹介をした経済・経営・商学・会計は、互いに特徴を持ちつつもそれぞれが深い関係にあります。

例えば経営と商いは切っても切り離せないですし、会計も企業の活動の一環です。ただし、それらの分野が核としている領域は意外と異なっていることが分かっていただけたかと思います。

「何となく経済学部かな」と思ったら、まずはそれぞれの学部を調べてみましょう!

入学した後に「こんなはずでは…」とならないように(よくあるパターンとしては、こんなに数学を使うなんて…があります)、各学部、各大学の特色についてじっくりと調べてみましょう!

武田塾一宮校の無料受験相談

武田塾一宮校では、随時無料受験相談を受け付けています。

一宮市内に住んでいたり一宮市内の高校に通う高校生及び浪人生に向けて、日頃の勉強のお悩みから武田塾ってどんな塾なのか?まで、何でも相談できちゃいます!

無料受験相談

お気軽にお問い合わせください。

武田塾一宮校の校舎責任者の紹介記事はこちら↓。

塾生の目線に立って話しやすい雰囲気を作るのが得意な副校舎長の三谷(みたに)先生を紹介します!

武田塾一宮校の合格実績

2024年度

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

■ 90秒で分かる武田塾

■ 武田塾生の1日

*********

一宮市(一宮、尾西、木曽川)・稲沢・清須・江南で、手厚いサポートのある塾・予備校を探すなら…

JR尾張一宮駅&名鉄一宮駅から徒歩7分
一宮市役所からすぐ近く

武田塾一宮校

〒491-0859
愛知県一宮市本町3丁目5番9号 尾張交通ビル6階
WEB:https://www.takeda.tv/ichinomiya/
TEL:0586-85-7050 
FAX:0586-85-8050

Twitter:

Instagram:

insta_takedajuku

武田塾は愛知県内だけでなくお隣の岐阜大垣飛騨高山はじめとして、全国各地にございます。お近くの武田塾にお問い合わせください。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる