一宮・稲沢・江南の高校生のみなさん!
一宮で塾探しをしている皆さん!
こんにちは!!!!
尾張一宮駅&名鉄一宮駅から徒歩数分
一宮市役所から徒歩1分!
日本初授業をしない塾!武田塾一宮校です。
受験相談をやっていてよく質問される内容として、「英単語が覚えられないんですがどうしたらよいですか?」という質問がありますが、これに答えたいと思います。
「英単語を効率的に覚えるにはどうしたらよいのか?」という視点がもとになって、武田塾ではあらゆる勉強法が生み出されています。そういう意味でも今回の記事はとても貴重な記事になると思います。
「英単語が覚えられた!」とはどんな状態を言うのか?
中学生の皆さんや高校生の皆さんの多くは学校や塾で毎回単語テストを受けていることと思います。その単語テストのために皆さんは単語帳などと向き合うことになるわけですが、皆さんはどんな状態になったら「できた!」と考えていますか?「単語が覚えられた状態」をきちんと定義づけできていないと、勉強のゴールがブレてしまいます。
それでは武田塾ではどんな状態を「英単語が覚えられた!」と言うのでしょうか?
それは、
1. 英語から日本語を
2. 1語1訳を
3. 素早く言える
状態を「英単語が覚えられた!」と定義しています。
1. 英語から日本語を
確かに英作文のことを考えれば、「日本語から英語が言える」状態にまで引き上げるのが理想です。中学生や中学レベルの単語は最低限書けるようにしておく必要があります。また、英作文が出題される大学を受ける皆さんもいずれは高校レベルの単語でもある程度のものは書けるようにしておきたいです。
しかし最初からその状態に引き上げるのは少々レベルが高いです。「英語から日本語」を上のような状態で言えるようになったら「日本語から英語」を言う練習をしていきましょう。
それまでは「英語から日本語」で大丈夫です!
2. 1語1訳を
これも単語帳に載っている見出し語を全部覚えた方がよいに決まっています。知っている単語や意味が多いに越したことはありません。
しかし、最初からこれをやると知っている単語が増えていきません。これもハードルが高いからです。
まずは赤字で書いてあったり見出しの最初の日本語だけで構わないので、サクッと覚えてしまいましょう。そしてなるべく早く基礎レベルの単語をインプットしてしまった方がよいです。
3. 1秒で言える
単語を覚えているとき、
「ええっと...」
と思い出すのに時間がかかっていませんか?この状態で終わってしまうのは、2つの理由で望ましくありません。
1つ目の理由は、長文を読んでいるときにいちいち思い出している時間が取れないということです。大学入試だけでなく高校入試でも一昔前の問題と比べると単語量は大幅に増えています。つまり早く英文が読めるようになる必要があります。そこで基礎単語でいちいち悩んでいる時間はないのです。習った単語であればサクサク意味が出てくる状態にしておく必要があります。
2つめの理由は、思い出すのに時間がかかるということは、頭の中での記憶の精度が低いことを意味します。するとこういう単語はやがて忘却の彼方へ飛んでいってしまいます。英単語をしっかりと記憶するためにも必要なことです。
1日の中ではどんなふうに単語を覚えるとよいのか?
長い前置きになりましたが、ここから90分で100単語覚える方法をお伝えしていきます。
1. 覚えようとする範囲100個を決める。
2. その100個の単語について、1語1訳を1秒で言えるかのテストをしてみる。
3. 分からなかった単語には単語帳に印を打つ。
4. 分からない単語を10個ずつに区切る。また、見開き1ページずつなどの単位に区切ってもよい。100単語を一気に覚えるのはキツいが10個ずつなら...。「困難は分割せよ」とは昔から言われている。
5. 10個ずつを「1語1訳を1秒」で言えるようにする。この際に、単に見て覚えるよりもアウトプット(音読する、書く、身振り手振りを付けるなど)した方が覚えやすい。オススメは音読(アウトプットの中では時間がかからないため)。発音の仕方が分からない場合は単語帳の音声教材(ダウンロードできるものも増えている)を使ったり電子辞書の音声を利用したりしよう。また、単語を覚える際には制限時間を設けましょう。5分以内で10個を覚えることを目標にしましょう。ちなみに武田塾一宮校で単語の覚え方を教えるときは3分ぐらいで設定します。
6. 覚えられたと思ったら、10個テストする。
7. 10個の単語をテストした時に間違った単語については印(/)を付ける。
8. 印がついたものだけもう一度覚え直し、覚えられたと思ったらまたテストをする。
9. また間違えてしまったものは、/に\を加え、×にする。×がついたものだけやり直し、正解するまで繰り返す。
10. このように繰り返していき、印がついた単語が全部暗記できたら、印がついていない単語も含めて10個の復習する。
11. 次の10個に進みます。5.から10.を繰り返し、これを50個まで(半分まで)覚えていく。
12. 50個まで覚えたら今度は1個目から50個目までの単語を1語1訳1秒で言えるかのテストします。言えなかった場合、10個単位で印を付けたのとは別の場所に印(/)を付けます。10個単位の時には言えていても50個単位でテストをしたら言えないということはあり得ます。知らない単語を記憶したら前から知っていた単語と意味が混同してしまうことがあるからです。こうすれば、どのタイミングで1語1訳1秒で言えなくなったのか?が明確になります。
13. /がついたものだけやり直す。やり直す際は最初の10個と同じように覚え直す。
14.50個単位で完璧になったら、今度は51個目から60個までの単語を10個ずつ覚えていく。これを100個目まで(最後まで)5.から10.を繰り返し覚える。
15. 51個目から100個までの単語を覚えたら、今度は12.から13.の容量で50個単位で1語1訳1秒で意味が言えるかのテストを行う。
16. 最終的には、2.と3.で印を付けなかった単語も含めて、100個でテストをする。この際にできなかったら7.や12.で打った印とは違う場所に/や×を入れながら覚え、前述のようにできなかった単語をやり直す。
このようにして単語の勉強をしていきます。
10個単位で1語1訳1秒で単語が言えるようになるのに5分ずつ時間をかけて50分。
50個単位で1語1訳1秒で単語が言えるようになるのに10分ずつ時間をかけて20分。
100個単位で1語1訳1秒で単語が言えるようになるのに多めに見積もって20分。
これで90分で100単語を覚えることができます!
単語を覚えたかどうか自信がなければ時間をおいてもう一度チャレンジしたりしてみましょう!
1週間単位ではどう進める?
上のように英単語を1日100単語ずつ覚えていきます。
月曜日: 1 - 100
火曜日: 101 - 200
水曜日: 201 - 300
木曜日: 301 - 400
こんな感じです。
しかしこのまま進めていくと、せっかく時間をかけて英単語を覚えていっているのに月曜日に覚えた単語は忘れていってしまいます。
武田塾は4日間新しく進んだところで2日で同じところを2周する復習日を入れていきます。
金曜日: 1 - 400
土曜日: 1 - 400
武田塾では7日目に確認テストと個別指導があり、ここで400単語がランダムで出題されます。難関大学に合格する子はこのテストで95パーセント以上は取ってきます。そこを目指して勉強していきましょう。この時点で完成度が高くない場合、もう1回同じ範囲に取り組みましょう。
その後は...
2週目、3週目とやっていくと、1ヶ月後には単語帳をほぼ1冊やり終えることができます。
でもここで終わったら忘れていってしまいます。単語帳の2周目に入る場合、今度は1日に取り組む単語数を増やします。こうして最終的には1冊の単語帳を1週間で終わらせるところまで繰り返していきます。
3ヶ月後には1週間で1冊の参考書を回せるぐらいまで完成します!
ここまで来たら、見出し語の2つ目の意味や派生語を覚えていきます。さらに単語帳をやりこんで単語博士になっていきましょう!
単語についてのFAQ
武田塾一宮校に通う塾生が校舎に届けてくれるよくある質問を特別に公開します!
どうしても覚えられない単語はどうしたらいいですか?
単語が覚えられない原因としては以下のようなものがあげられます!
・回数が足りない
・自分と単語との距離感がある
これを詳しく見てみましょう。
回数が足りない
単語が覚えられない原因の1つに回数が足りないことがあげられます。
塾生に、
「1日何回ぐらい見直してる?」
と尋ねると、2回とか3回とか答える子がいます。
でもこれでは足りないです。
上で述べたような単語の覚え方をしても、印がたくさんついている単語は見事に忘れてしまいます。でもこれは仕方ありません。信号待ちのちょっとした時間とか勉強の合間、食事の時間、お風呂の時間など隙間時間はいくらでもあります。その度に見直す作業を入れてちょうどよいぐらいです。
1度にたくさんの勉強時間を取るよりも回数をたくさん行えるようにした方がいいです。
自分と単語の間に距離感がある
もう1つ覚えられない原因をあげるとすれば、自分のなじみのない単語はそもそも覚えにくいものです。例えば現代文でも出てくるような評論用語や形容詞や副詞といった具体的にイメージがしにくい単語など自分の日常生活ではあまり使わない言葉です。日常使わないものは覚えられないものです。
これについては、回数をこなす以外にインパクトを与えるという方法で自分と単語の間の距離を縮めます。
・単語の用例を単語帳で見る(日本語で構わない)
・辞書で用例を確認する
・日本語訳の意味が分からなければ日本語の意味を調べる
・語源を使う(単語帳に載っている場合)
・語呂合わせを使う
などの対応方法があります。
回数をやっても覚えられない場合はぜひこれらを試してみるとよいです。
ペース通りうまくいきません
毎日学校生活を送っていると、いろんなことが原因で勉強ができなくなることもあります。こういったことがきっかけとなって、英単語の勉強自体が止まってしまう場合があります。せっかく勉強を始めているのにもったいないです。
確かに嫌になってしまう気持ちも分かります。しかし止めてしまったら忘れてしまいます。
できなかった場合には、「何よりも継続が大切だ!」という考え方を忘れないようにしてほしいです。
今日できなかったとしても、明日また始めたら1日は中断したけど継続したことになる!
と気持ちを切り替えて新たな気持ちで頑張りましょう!弱音を吐きたいときは一度吐きましょう。友達でもいいですし、武田塾一宮校では加代校舎長をはじめとしてスタッフが愚痴を聞いてくれます!弱音を吐いて話を聞いてもらうと意外に気持ちがすっきりすることもあります!
武田塾では自学自習を徹底的に管理していきます
武田塾では自学自習の質を確保するために、個別指導を講師と塾生が1対1で1時間にわたって行います。分からない問題を聞くことは行いますが、自学自習の質が上がらないと勉強の効果が薄くなってしまいます。単語の覚え方がしっかりとできているのかなど細かくノートや単語帳などのチェックも行ったりします。
武田塾のきめ細かなサポートに関心のある人は、ぜひ一度無料受験相談にお越しになることをオススメしています。塾のサポート内容等を校舎長が自らお話しいたします。
武田塾一宮校の合格実績
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
■ 90秒で分かる武田塾
■ 武田塾生の1日
*********
一宮市(一宮、尾西、木曽川)・稲沢・清須・江南で、手厚いサポートのある塾・予備校を探すなら…
JR尾張一宮駅&名鉄一宮駅から徒歩7分
一宮市役所からすぐ近く
武田塾一宮校
〒491-0859
愛知県一宮市本町3丁目5番9号 尾張交通ビル6階
WEB:https://www.takeda.tv/ichinomiya/
TEL:0586-85-7050
FAX:0586-85-8050
Twitter:
Follow @ichinomiya_tkd
Instagram:
武田塾は愛知県内だけでなくお隣の岐阜や大垣や飛騨高山はじめとして、全国各地にございます。お近くの武田塾にお問い合わせください。