こんにちは!
都営新宿線『一之江』駅から徒歩2分!日本初!授業をしない 『武田塾 一之江校』です。
今回は、武田塾一之江校で見事合格を果たしてくれた生徒の合格体験記です。
🌸立正大学法学部 合格
見事志望校に合格できました!
おめでとう!!🎉
武田塾入塾前について
武田塾で受験相談をしたきっかけを教えてください。
初めは指定校で受験をしようとしていましたが、親に一般受験も視野に入れてみたらと言われ、家の近くの塾を探しました。
受験相談に来た時に、自習室で頑張っている生徒が多くてすごいなと思いました。
武田塾に入塾を決めたきっかけは何ですか?
学校の先生に復習が大事と言われていて、武田塾も復習に力を入れていると聞いて入塾を決めました。
中学生の頃も他の塾に通っていましたが、授業を受けるだけで終わりにして復習はしていませんでしたが、武田塾なら復習までしっかりできると思いました。
武田塾に入塾した時期と当時の成績を教えてください。
武田塾には高校3年の6月頃に入りました。
当時の偏差値は進研模試で40程度でした。
入塾前、一番困っていたことは何ですか?
これまで勉強を全くしてこなかったので、一般受験の勉強は何から始めれば良いのかわかりませんでした。
また、部活をやっていたため、毎日疲れていて、勉強時間を確保することも難しかったです。
入塾前の勉強時間と勉強するうえで意識していたことを教えてください。
入塾前の勉強時間は平日は1時間、休日に1~2時間くらいでした。
学校の課題が中心で、課題を終わらせることしか考えていませんでした。
武田塾入塾後について
入塾後、勉強法や意識がどのように変わったか教えてください。
ルートに沿って勉強を進めたことで、自分の今やるべきことを理解でき、それをやらなければ大学に行けないと思うようになりました。
また、毎日決められた宿題を完璧にするという意識も付きました。
勉強時間や勉強するうえで意識していたことを教えてください。
平均すると平日は4時間くらい、休日は6時間くらいに増えました。
直前期は平日は7時間くらい、休日は10時間くらい勉強していました。
勉強するうえで意識していたことは、とにかく繰り返し行うことです。特に、単語系や日本史の暗記を頑張りました。
また、復習を丁寧に行うことを大事にしました。
勉強をしていて苦しかった時期はいつですか?
最後の大会が春に終わり、部活を引退する生徒もいる中、9月頃まで部活と勉強を両立するという選択をしましたが、この時期が一番しんどかったです。
部活をしていたときは、宿題が終わらなかったり、確認テストに合格できずに進捗が遅れてしまっていてとても悩んでいました。
また、それまで勉強をしてこなかったので、勉強に苦手意識が強く、机に向かうことすら辛かったです。
1月まで受験勉強を継続できる気がしませんでした。
その時期を乗り越えられた理由は何ですか?
「自分が部活を辞めないと決めた以上、部活を言い訳にしてはダメ」と校舎長に喝を入れてもらいました。
また、部活の仲間にも一般受験をする子がいたので一緒に頑張ることが出来ました。
武田塾一之江校の自習室はどうでしたか?
静かでとてもよかったです。
図書館だと混んでいて座れないときもありますが、自習室だと確実に座ることができます。
周りも同い年の子が多いので、一緒にやっていて励みになりました。
受験まで一緒に頑張ってきた講師の先生の良かったところはありますか?
質問したことに対して、自分が納得するまで説明をしてくれました。
また、どうすれば勉強ができるようになるか、一緒に考えてくれました。
思い出の参考書があれば教えてください。
時代と流れで覚える!日本史用語
苦手な時代は10周以上やった、思い出の参考書です。
日本史に特化して繰り返していたら、できるようになりました。
来年度の受験生へ
来年度の悩める受験生にアドバイスを下さい!
僕は夏休みの頃まで危機感を持つことが出来ませんでしたが、メリハリを大事にすると良いと思います。
また、得意な科目だけではなく、苦手な科目もしっかりとやることも大事だと思います。
苦手な科目が一つでもあると、それが足を引っ張ってしまい苦労します。
最後に武田塾一之江校のPRをお願いします。
ゆったりしていて、とてもやりやすい環境でした。
参考書も多く、自分が知らなかった参考書も知ることができて助かりました。
模試の振り返りシートがあって、毎回結果だけ見て終わりにならないのが良かったです。模試の後に、何をやるべきかが明確になりました。
努力がしっかり結果に結びついて良かったね。本当におめでとう🎉
最後に
武田塾 一之江校では、勉強が思うように進められない生徒のサポートをしています。
『受験勉強を頑張りたいけど、誰かにサポートしてもらわないと…』
『絶対にこの大学に逆転合格したい…』
『勉強のやり方があっているのかわからない…』等、
もし、上記のような悩みを持っていたら、是非、無料受験相談におこしください!
↓↓↓無料受験相談はこちらをクリック!↓↓↓
——*…*——*…*——*…*——*…*——
日本初!授業をしない塾 武田塾一之江校
自学自習こそが最速最強だ!
武田塾では、無駄な授業を廃止。
一人ひとりに合わせた勉強法を提案します!
〒132-0024
東京都江戸川区一之江8-17-4 第6モロビル2F
都営新宿線 一之江駅 A3b 徒歩2分
TEL:03-6231-5534
FAX:03-6231-5536
Mail:ichinoe@takeda.tv
URL:https://www.takeda.tv/ichinoe/
——*…*——*…*——*…*——*…*——