2022年6月15日 〔一之江校ブログお知らせ〕
こんにちは!
大学受験予備校・個別指導塾の『武田塾 一之江校』です!
今回は関東難関私立大学の成成明学獨國武(成蹊、成城、明治学院、獨協、國學院、武蔵)の英検利用について紹介します。
成成明学獨國武を第1志望にする方や、滑り止めにしたいと思っている方も多いと思います。
成成明学獨國武を受験しようとしている受験生の皆さん必見です!!!
<成成明学獨國武>各大学の英検利用について
成蹊大学
安倍元総理の出身大学であることや、三菱グループとの繋がりが強いことで有名な成蹊大学。
近年受験者数も増加傾向にもありますが、そんな成蹊大学でも英検利用をすることが可能です。
<成蹊大学の英検利用について>
成蹊大学では理工学部を除いた文系すべての学部で英検利用をすることができます。
一般入試の英語の試験の得点に大学独自の換算を使って加点する形式です。
★大学独自の換算について
加点 | 英検CSEスコア |
50 | 2304 |
45 | 2125 |
30 | 1980 |
15 | 1825 |
総合型選抜<AO入試>
文学部だけで英検2級(英検CSEスコア1980)を出願条件とした総合型選抜を設けています。
成城大学
世田谷にある成城大学。オシャレなイメージをもたれており根強い人気を保っています。
また、社会イノベーション学部といった独自の学部があることでも有名です。
そんな成城大学でも英検利用をすることが出来ます。
<成城大学の英検利用について>
総合型選抜<AO入試>
成城大学では経済学部、文芸学部、社会イノベーション学部の3つの学部で総合型選抜の出願要件として英検を採用しています。
・経済学部、文芸学部では英検2級の保持が出願資格の要件となっています。
・社会イノベーション学部では英検CSEスコア1728点から出願することができます。
→これは英検2級の合格スコアの1980よりもかなり難易度が低いため有効的に活用しましょう!!
明治学院大学
東京のど真ん中港区の白金台と神奈川の戸塚にキャンパスを置く明治学院大学。
キリスト系の大学ということもあり、校内にチャペルがありオシャレでとても人気の高い大学です。明治学院でも英検を使用することが可能です。
<明治学院の英検利用について>
明治学院大学では多様な英検利用制度があります。
・得点換算型のもの
文学部、法学部、心理学部では英検スコアによって入試試験の得点を換算する形式をとっています。
大学独自の換算は以下の通りです。
英検CSEスコア | 換算得点 |
1980~2303 | 120点 |
2304~ | 140点 |
※明治学院大学の英語の入試は150点満点
・一般試験の出願資格となるもの
明治学院大学ではすべての学部で英検2級の保持を条件とした一般入試の募集形態があります。
その場合試験は国語と社会or数学の選択科目で受験することが出来ます。
・総合型選抜(AO入試)の出願資格となるもの
明治学院大学ではすべての学部で総合型選抜の出願条件として英検を採用しています。
自己推薦AOの(A)では英検準1級、自己推薦AO(B)では英検2級以上の保持を出願条件としています。
獨協大学
都心から少し離れえた埼玉県の草加市にキャンパスを置く獨協大学。
広大な土地を使ってゆったりと勉学に励む学生が多く、国際的にも力を入れているイメージを持たれています。
そんな獨協大学では英検を使った多くの受験方式がとられています。
<獨協大学の英検利用について>
・一般入試の出願条件となるもの
学部・学科 | 英検CSEスコア |
外国語学部英語学科・交流文化学科 | 2150 |
国際教養学部言語文化学科 | 2100 |
外国語学部フランス語学科 | 2000 |
上記以外の学部学科 | 1980 |
・総合型選抜の出願条件となるもの
学部学科 | 英検CSEスコア |
外国語英語学科・交流文化学科Bグループ | 2250 |
国際教養学部言語文化学科Bグループ | 2200 |
外国語学部英語学科・交流文化学科Aグループ | 2150 |
国際教養学部言語文化学科Aグループ | 2000 |
上記以外の学部学科 | 1980 |
※グループAは専願、グループBは他大学との併願可能
・共通テストでの英検利用の出願条件となるもの
外国語学部英語学科・交流文化学科 | 2150 |
国際教養学部言語文化学科 | 2100 |
外国語学部フランス語学科 | 2000 |
上記以外の学部学科 | 1980 |
獨協大学では成成明学獨國武の中で唯一共通テストで英語を免除することが可能です。
國學院大學
渋谷駅から徒歩12分にある國學院大學。
渋谷駅に近いにも関わらず閑静で勉学に励みやすいのが特徴的です。
そんな國學院大學でも英検を利用することが出来ます。
<國學院大學の英検利用について>
・一般入試の得点換算について
英検CSEスコア | 換算得点 |
2600~3299 | 100点 |
2300~2599 | 90点 |
1950~2299 | 70点 |
1700~1949 | 50点 |
武蔵大学
東武グループとの繋がりが多いことで知られている武蔵大学。
1年生からゼミがあるなど実践的な学習をすることができ、社会に即戦力の人材を
出し続けています。
そんな武蔵大学ですがすべての学部で英検を使うことが出来ます。
・一般入試の得点換算のもの
英検CSEスコア | 得点換算 |
1950 | 75% |
2067 | 80% |
2184 | 85% |
2300 | 90% |
2400 | 95% |
・総合型選抜の英検利用について
学部学科 | 英検CSEスコア |
国際教養学部国際教養学科<経済経営学専攻> | 2184 |
上記以外の学部学科 | 1950 |
まとめ<成成明学獨國武の英検利用について>
成成明学獨國武ではすべての学校で英検利用を採用しています。それぞれの大学が特色のある英検利用制度を採用しているので自分に合うものを選んで受験しましょう。
例えば、獨協大学では唯一共通テストで英検を使って国語と選択科目の2科目で受験をすることが出来ます。また、武蔵大学では英検2級を持っていなくても英検CSEスコア1950点で大学の独自の入試問題で75%の得点換算を受けることが出来ます。
このように、成成明学獨國武の受験において英検2級を持っているとアドバンテージになります。さらに英検準1級を持っていると大学独自の英語の問題をほぼ満点に近い換算を受けることが出来て周りの受験生を大きく離すことが出来ます。
受験生の皆さんはまず英検2級の取得を目指しましょう。そして取得が出来次第、英検準1級の取得を目指しましょう!!!
英検を持っていることは成成明学獨國武の受験においてとても有利です!!!
——*…*——*…*——*…*——*…*——
日本初! 授業をしない塾 武田塾一之江校
参考書最強を唱え、無駄な授業を撤廃。
偏差値30台からの、逆転合格。最速の勉強法を知りたい方は、「無料受検相談」まで!
〒132-0024
東京都江戸川区一之江8-17-4
第6モロビル 2F
都営新宿線 一之江駅 A3b 徒歩2分
TEL:03-6231-5534
FAX:03-6231-5534
Mail:ichinoe@takeda.tv
URL:https://www.takeda.tv/ichinoe/
無料受験相談受付中!
——*…*——*…*——*…*——*…*——