大学受験予備校・個別指導塾の『武田塾 一之江校』です!
今回のブログでは、有名私立大学の<日東駒専>で実用英語技能検定2級(英検2級)を使うことが可能な2023年大学入試について掲載します!日東駒専志望の受験生や滑り止めに考えている受験生は必見!!!
<日東駒専>各大学の英検2級を使える一般受験の方式
日本大学
日本大学では「経済学部A方式第1・2期」で英検2級の合格最低点であるCSE1980から英検利用入試の受験が可能です。
日本大学の英検利用入試は英検CSEスコアの提出によって英語の学力試験を受けずに残りの2科目だけを受験する形式か、英語の試験を解いて大学独自の換算得点(下部参照)よりも低い点数の場合は換算得点を採用できる点が優れています。
★換算得点について
英検CSEスコア | 換算得点 |
1980~2149 | 80点に換算 |
2150~2303 | 90点に換算 |
2304~ | 100点に換算 |
*実用英語技能検定は2級以上を受験し、4技能のすべてのスコアを取得していること。
異なる実施回の各技能のスコアを組み合わせることは出来ない。
複数回受験した場合でも、各技能の最高点の合算は行わない。
東洋大学
東洋大学では一般入試だけではなく共通テストでも英検CSEスコアを使うことが可能です。
共通テストは滑り止めに使う受験生も多く英語の点数を安定させることは非常に大事です。
また、大学独自の換算得点よりも英語の試験の得点が低かった場合は換算得点が採用されます。
★一般入試前期日程の得点換算について
英検CSEスコア | 換算得点 |
1980~2149 | 80点に換算 |
2150~2303 | 90点に換算 |
2304~ | 100点に換算 |
★共通テストの得点について
英検CSEスコア | 換算得点 |
1980~2149 | 160点に換算 |
2150~2303 | 180点に換算 |
2304~ | 200点に換算 |
*実用英語技能検定は2021年4月以降に受験したもののみ使用可能。
駒澤大学
駒澤大学では全学部統一日程選抜で英検を利用することが出来ます。
駒澤大学でも英語の試験の得点よりも換算得点の方が高かった場合に得点換算が採用されます。
★一般選抜の得点換算について
英検CSEスコア | 換算得点 |
1950 | 75点に換算 |
※駒澤大学では英検2級合格最低点の1980点に到達していなくても1950点以上だと使える特徴があります。また、スコアが上がれば上がるほど換算得点が高くなるわけでないので1950点に近い人でも2304点に近い人も75点換算なのでギリギリ1950点の人でも同じスタートラインに立つことが可能です。
*実用英語技能検定は2021年4月以降に受験したもののみ使用可能。
専修大学
日東駒専最後の紹介になりました専修大学では一般前期入試で英検2級のスコアを使用することが可能です。
★一般前期入試の得点換算について
英検CSEスコア | 換算得点 |
1980~2149 | 80点に換算 |
2150~ | 90点に換算 |
※専修大学の英検利用では日東駒専の他の大学とは異なり英検の受験した時期を求められないのが特徴です。
高校2年生以前に英検2級を取得した人でも再受験をする必要がないメリットがあります。
日東駒専受験における英検2級の重要性
上部の記述にある通り、日東駒専のすべての大学で英検利用ができるので受験生の皆さんは英検2級を取得することを強くおすすめします。換算得点があることで本番の緊張感も少し和らぎ本来の実力も出しやすくなることでしょう。東洋大学では共通テストでも英検利用ができる、駒澤大学では英検受験の時期を問わないなど各大学によって少し差異があるので自分自身に合うものを考えて受験することが大切です。受験生の皆さんは英検2級の合格を1つのステップにして頑張りましょう!!!
——*…*——*…*——*…*——*…*——
日本初! 授業をしない塾 武田塾一之江校
参考書最強を唱え、無駄な授業を撤廃。
偏差値30台からの、逆転合格。最速の勉強法を知りたい方は、「無料受検相談」まで!
〒132-0024
東京都江戸川区一之江8-17-4
第6モロビル 2F
都営新宿線 一之江駅 A3b 徒歩2分
TEL:03-6231-5534
FAX:03-6231-5534
Mail:ichinoe@takeda.tv
URL:https://www.takeda.tv/ichinoe/
無料受験相談受付中!
——*…*——*…*——*…*——*…*——