こんにちは!阪急「茨木市」駅から徒歩1分!“逆転合格”の「武田塾茨木校」です!
茨木校は、茨木市、高槻市、吹田市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など近隣の県からも通塾いただけます。
武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・大阪教育大学・京都教育大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。
はじめに
みなさんこんにちは!武田塾茨木校です!
今回は、YouTubeの「武田塾チャンネル」でもお馴染みの参考書紹介です!
「どの参考書を使って勉強したらいいか分からない…。」という方に是非見ていただきたいです!
いままでのブログでは、基礎範囲をメインに紹介してきましたが、
本ブログでは、現代文の「旧帝レベル」のルートを紹介します!
志望校に設定している受験生はぜひチェックしておきましょう!
そもそもルートって?
武田塾には、レベル別に参考書ルートがあります。
基礎レベルから順に紹介すると、
中学レベルから始めたい!という人向けの「基礎徹底レベル」
大学受験の基礎を勉強していく「日大レベル」
日大レベルを突破すると
私立大学志望の場合、
「MARCHレベル」→「早慶レベル」
国公立大学志望の場合、
「地方国公立レベル」→「旧帝レベル」
となっています。
旧帝レベルの参考書(現代文)
今回は、旧帝レベルのルートについてです。
旧帝レベルは、地方国公立レベルが終わった後に続きとして取り組んでください!
上級現代文Ⅰ・Ⅱ
『上級現代文Ⅱ』が難しければ、『上級現代文Ⅰ』でも代用可能です。
しかし難易度は下がるため、旧帝の易しめレベルに対応できるくらいだと考えていただくとよいかと思います。
『Ⅰ』と『Ⅱ』のどちらを選ぶべきかという基準ですが、
『Ⅰ』:大阪大学、名古屋大学、東北大学
『Ⅱ』:東京大学、京都大学、一橋大学
といった感じになっています。
『上級現代文Ⅱ』は『得点奪取現代文』でも代用可能ですが、『上級現代文Ⅱ』は最難関の長めの論述に取り組めるという特徴があります。
地方国公立レベルで紹介した『CanPass現代文』と同じ要領で、復習を重視して採点基準を意識して解く練習を積んでいきましょう。
過去問をやっても過去問の解説があまり詳しく無い場合もあるので、詳しい解説を読み込んで旧帝レベルに備えていきましょう!
さいごに
いかがでしたでしょうか?
テキストの冊数自体は多いわけではありませんね。
ただ、旧帝レベルの現代文記述問題となると、かなりハードになってくると思います。
記述の問題であっても、根本は現代文を正しく読めているかどうかなので、
まずはそれまでの演習で基礎を積み重ねていきましょう!
合格体験記更新中!!
佛教大学1本に絞ってひたすら対策をし見事合格!Y.M.さん!
信頼できる講師と一緒に掴みとった京都産業大学合格!S.O.さん!
勉強時間ほぼ0から学習習慣を身につけ関西大学合格!西原大翔さん!
中3夏からコツコツ努力を続け北里大学、近畿大学合格!H.Yさん!!
傾向を徹底分析してD判定から同志社大学合格!早稲田摂陵、松本達人君!
無料受験相談受付中です!!
・受験で思うような結果が出なかった
・他塾のやり方が合わず成績が上がらない
・そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、
などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。
どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、
- 奇跡の逆転合格プログラム
- 1日で英単語を100個覚える方法
- 志望校合格までのすべて
などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!
ここまで聞いて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
ぜひ一度ご来校ください!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
072-638-2185までお気軽にお問合せください!!
武田塾ってどんな塾? 授業をしない理由!武田塾茨木校では何をしているの!