こんにちは!阪急「茨木市」駅から徒歩1分!“逆転合格”の「武田塾茨木校」です!
茨木校は、茨木市、高槻市、吹田市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など近隣の県からも通塾いただけます。
武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・大阪教育大学・京都教育大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。
はじめに
皆さんこんにちは!武田塾茨木校です。
皆さんはいつも勉強する時、時間帯ごとに科目を固定して勉強に取り組んでいますか?
実は受験勉強は、科目ごとに推奨されている勉強の時間帯があるんです!
今回は脳科学に基づいた、それぞれの時間帯ごとに推奨されている勉強科目、勉強方法について紹介していきたいと思います!
時間帯ごとの脳の状態
脳の状態は時間帯ごとに異なる
実は、脳というものは時間帯ごとにその状態が異なり、時間によって得意な作業、不得意な作業があります。
今回はこの得意な作業、不得意な作業を解説したのち、その理論に基づいた科目ごとオススメの時間帯を紹介していきたいと思います!
①朝は脳の「ゴールデンタイム」
まずは朝と勉強の関係について解説します。
実は朝、目覚めてからの約3時間は脳科学的に脳が1日の中で最も効率よく働く時間帯であり、脳の「ゴールデンタイム」とも呼ばれたりしています。
なぜかというと、朝という時間帯は脳が睡眠を通して前日の記憶を整理し、その作業が終わった状態であるからです。
そのため朝は比較的自分が勉強している中で頭を使う科目を勉強することが望ましく、例えば数学や理科系の教科などが当てはまります!
また、受験生の皆さんは経験があると思いますが、その日の前日に取り組んだ勉強内容はどうしても次の日には大半が抜け落ちてしまいがちです。
なので、朝は数学や理科系など比較的頭を使う教科や、自分が前日に取り組んだ勉強の復習に当てる時間帯に決めておくことをオススメします。
しかし、高校生の皆さんがこの3時間に合わせようとすると、かなり早起きをして勉強を始めなければならない、ということになってしまいます。
なのでまずは自分が起きている時間帯よりもだいたい一時間程度早めに起きてみて、計算問題や前日の復習に取り組んでみましょう!
②昼間はどうしても眠くなってしまいがち
次に昼間の時間帯について解説します。
昼間は朝や夕方等と比べると、昼食後というのもありどうしても眠くなってしまいがちな時間です。
なので昼間やっておきたいこととして、「仮眠」をしておく!ということがあります。
実はこの昼間の仮眠というのは科学的に行うことで作業のパフォーマンスが上がることが証明されており、Googleなどの企業では昼間に仮眠を行うことが推奨されていることもあります。
なので、朝から勉強を続けて昼頃に体が疲れてしまった時には、仮眠という手段を取り入れてみるのをオススメします!
しかし、昼間の時間帯にあまり長く寝すぎてもかえって作業効率が悪くなってしまうため、だいたい20分程度を目安にしておきましょう。
仮眠後の午後の時間帯は目も覚めてやる気も出てきやすい時間帯のため、出来る限り自分の苦手な科目に取り組む時間帯と定めておくようにしましょう!
③夜は絶好の暗記チャンス!
結論から述べると、夜~寝る前の時間帯は社会科目や単語系などの暗記がメインの勉強に時間を割くことをオススメします。
脳というものはどうしてもその一日の中でどんどん記憶として色々な情報を取り入れるため、一日の大半の時間が経過した夜は計算問題などの頭を使う勉強に向いていません。
しかし、そのかわりとして暗記に取り組む際は一日の時間帯の中で一番オススメであると言えます。
夜という時間帯は記憶の定着に重要な役割を持っている睡眠を行う直前の時間帯です。なので夜に暗記した情報は睡眠中に脳内で整理され、長期記憶として保存されやすくなっていると考えられています。
寝る前であるため、周囲の情報も遮断されやすくなっています。
夜は暗記がメインの単語系の教材や、社会の科目に取り組んでおくようにしましょう。
④睡眠時間を削るのは極力やめよう!
さて、ここまで一日の脳の状態と時間帯ごとの推奨勉強科目について紹介してきましたが、今回の記事の中で一番伝えておきたいことは
「睡眠時間を削るのは基本的に望ましくない」ということです。
ここまで紹介してきたのはあくまで起きている時間帯の自分が持っている脳のパフォーマンスを最大限上手く使えるにはどうしたらよいかについてです。
睡眠時間を削ることはその一日ごとの脳のパフォーマンスそのものを低下させてしまうことのため、一番避けておきたいことです。
なので夜、暗記に取り組む時間がなかったからといって夜更かししてまで勉強をすることは止めておきましょう。なぜなら結果として次の日の脳のパフォーマンスが大幅に下がってしまい、本末転倒になってしまうからです。
結論として受験生の皆さんに一番伝えておきたいことは、睡眠時間は絶対に確保しておこう!ということです。
人それぞれ最適な睡眠時間は異なると思いますが最低限6時間~7時間程度は毎日絶対に確保しておくようにしましょう!
さいごに
いかがでしたか?
今回は一日の脳の状態に基づいた推奨勉強科目について解説しました。
この記事が皆さんの参考になれば幸いです!
合格体験記更新中!!
佛教大学1本に絞ってひたすら対策をし見事合格!Y.M.さん!
信頼できる講師と一緒に掴みとった京都産業大学合格!S.O.さん!
勉強時間ほぼ0から学習習慣を身につけ関西大学合格!西原大翔さん!
中3夏からコツコツ努力を続け北里大学、近畿大学合格!H.Yさん!!
傾向を徹底分析してD判定から同志社大学合格!早稲田摂陵、松本達人君!
無料受験相談受付中です!!
・受験で思うような結果が出なかった
・他塾のやり方が合わず成績が上がらない
・そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、
などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。
どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、
- 奇跡の逆転合格プログラム
- 1日で英単語を100個覚える方法
- 志望校合格までのすべて
などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!
ここまで聞いて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
ぜひ一度ご来校ください!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
072-638-2185までお気軽にお問合せください!!
武田塾ってどんな塾? 授業をしない理由!武田塾茨木校では何をしているの!