ブログ

山川出版「詳説日本史」のおさらい―日本文化のあけぼの③-1

武田塾茨木時間変更

こんにちは!阪急「茨木市」駅から徒歩1分!“逆転合格”の「武田塾茨木校」です!

茨木校は、茨木市、高槻市、吹田市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など近隣の県からも通塾いただけます。

 武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・大阪教育大学・京都教育大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

 Design (2)

 

 

はじめに

みなさんは、日本史という科目は好きでしょうか。

個人的に苦手な方が多いように見受けます。

 

そんな方のために、これだけで完璧になる⁉かもしれない、たぶん全員持っている「詳説日本史B」のおさらいをします。

 

その中でも今回は、第一章「日本文化のあけぼの」から「3,古墳とヤマト政権」を解説します!(Part1)

 

日本文化のあけぼの

古墳とヤマト政権

古墳の出現とヤマト政権

弥生時代に営まれていた墳丘が、より大規模な前方後円墳をはじめとする古墳が西日本を中心に出現しました。

出現期で最大の規模を持つのが奈良県の箸墓古墳であり、

次いで岡山県の浦間茶臼山古墳や福岡県の石塚山古墳などが挙げられます。

 

長い木棺を竪穴式石室におさめた埋葬や、

呪術的な副葬品(性格を表している⁇)をもつなど、画一的な特徴をもっていました。

 

箸墓古墳

 

そしてこの箸墓古墳の存在などから、大和地方を中心とする政治連合をヤマト政権と呼びます。

 

前期・中期の古墳

古墳の墳丘には埴輪が並べられ、斜面には葺石がふかれ、濠をめぐらしたものも少なくありません。

埴輪は円筒埴輪家形埴輪器材埴輪が用いられました。

円筒埴輪は特殊器台というものに起源をもつと言われています。

さらに中期中頃には人物埴輪・動物埴輪などの形象埴輪も現れます。

 

埋葬施設には、前期・中期は木棺や石棺を竪穴式石室におさめたものや棺を粘土でおおった粘土槨など竪穴形態であったが、後期になると玄室羨道をもち追葬が可能である、横穴式石室が多くなります。

さらに副葬品は、前期では三角縁神獣鏡をはじめとする、呪術的なものが多くみられます。

 

Pointは中期になると鉄製武器・武具の占める割合が高くなることから、

埋葬者の武人的性格が強まったことを示していることです。

 

三角縁神獣鏡

断面図を見ると縁が三角になっているんだネ。

短甲

短甲と呼ばれる鉄製の武具。

 

古墳の大きさランキング

1位,大仙陵古墳仁徳天皇陵古墳):大阪府。百舌鳥古墳群の盟主的位置。まわりに小型の古墳である陪冢を営む。世界文化遺産の一部。

2位,誉田御廟山古墳応神天皇陵古墳):大阪府。世界文化遺産の一部。

3位,石津ヶ丘古墳履中天皇陵古墳):大阪府。世界文化遺産の一部。

4位,造山古墳:岡山県。

 

東アジア諸国との交渉

中国では三国時代の後、晋が統一したが、南北に分裂し南北朝時代を迎えます。

そのことにより中国の支配が弱まり、東アジアの諸地域が国家形成に進みました。

中国東北部からおこった高句麗は朝鮮半島北部(ほぼ今の北朝鮮を想像すると分かりやすい)に領土を広げ楽浪郡を滅ぼします。

 

朝鮮半島南部では(今の韓国らへん)では馬韓弁韓辰韓と小国の連合が形成されました。

その後、馬韓百済辰韓新羅弁韓伽耶諸国(『日本書紀』では「任那」)と国家を形成しました。

伽耶諸国と倭国は密接な関係をもっていたので、高句麗と争うことになります。

その様子が高句麗の都であった丸都にある好太王碑の碑文に記されています。

この間、多くの渡来人などが海を渡って日本にさまざまなことを伝えました。

 

好太王碑

 

さらに沈約の編纂した『宋書』倭国伝には外交・軍事上の立場を有利にするために

倭の五王(讃・珍・済・興・武)が中国の南朝に朝貢したことが記されています。

それぞれ讃:応神・仁徳・履中天皇を当てる諸説、珍:仁徳・反正天皇を当てる2説があり、

允恭天皇安康天皇雄略天皇を当てるとされています。

 

大陸文化の受容

ヤマト政権は渡来人を韓鍛冶部(鉄器の生産)・陶作部須恵器の生産)・錦織部(機織り)・鞍作部(馬具の生産)・史部(記録や出納・外交文書などの作成)と呼ばれる技術者集団に組織しました。

ヤマト政権を支えた渡来人として、王仁西文氏の祖先)・阿知使主東漢氏の祖先)・弓月君秦氏の祖先)が挙げられます。

さらに百済から五経博士により儒教が伝わります。さらには仏教まで伝わります。

 

Pointは、この二つは同時に出てくるので似たようなものだと勘違いしやすいですが、全く違うということです。

簡単に説明すると儒教は「どうしたら社会が良くなるか」というものであり、

対して仏教はそもそも社会という概念など存在せず、「個人の生き方」についての教えです

 

この仏教は百済の聖明王欽明天皇の時に伝えたとされていますが、その年代は「538年説」(上宮聖徳法王帝説元興寺縁起)・「552年説」(日本書紀)の2つがあります。

どちらの年号が何に基づいているのかまで覚えておきましょう。

帝紀」や「旧辞」もこの頃にまとめられていて、「古事記」「日本書紀」のもととなります。

 

おわりに

ここまで読んでくれた方、お疲れ様でした。

そしてあなたは日本史マスターに三歩近づきました!

休憩時間などに読み進めていただけると幸いです!

 

合格体験記更新中!!

勉強時間15時間!!大阪成蹊大学に合格!N・Kさん!

自分を信じて!慶應義塾大学に合格!Y・Rさん!

出願分全勝!立命館大学&関西大学W合格!濱地 俊樹くん!

化学を克服し、見事立命館大学に合格!加藤怜さん!

友達と切磋琢磨し関西大学に合格!N・Hさん!

E判定から英語を克服&関西大学に合格!U・Sさん!

持ち前のストイックさで、京都産業大学に合格!K・Cさん!

部活終了から一気に成績UP!龍谷大学に合格!Y・Rさん!

部活と両立し近畿大学合格!𠮷川歩希さん!

かけこみ成績UPで京都橘大学に合格!I.Mさん!

かけこみで成績上昇!東洋大学合格!堀 颯馬くん!

勉強法を見直し、無事立命館大学に合格!Y・Hさん!

最後まで諦めず、追手門学院大学合格!K・Sさん!

友達と切磋琢磨し近畿大学に合格!H・Tさん!

公募推薦で京都産業大にスピード合格!豊島日恋さん!

公募推薦で京都女子大にスピード合格!T・Kさん!

佛教大学1本に絞ってひたすら対策をし見事合格!Y.M.さん!

信頼できる講師と一緒に掴みとった京都産業大学合格!S.O.さん!

勉強時間ほぼ0から学習習慣を身につけ関西大学合格!西原大翔さん!

ゼロから政経をはじめ1年で関西大学合格!A.Yさん!

中3夏からコツコツ努力を続け北里大学、近畿大学合格!H.Yさん!!

逆境でも、阪大愛を貫き、推薦入試で現役合格!松村美優さん!

偏差値10以上伸ばして同志社に涙の逆転合格!上松志鶴さん!

傾向を徹底分析してD判定から同志社大学合格!早稲田摂陵、松本達人君!

 

無料受験相談受付中です!!

 

・受験で思うような結果が出なかった
・他塾のやり方が合わず成績が上がらない
・そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、

などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!
ここまで聞いて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

072-638-2185までお気軽にお問合せください!!

武田塾茨木校の受験相談とは?

武田塾ってどんな塾? 授業をしない理由!武田塾茨木校では何をしているの!

【体験】武田塾では無料体験は可能?期間は?条件は?

 

無料受験相談

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる