こんにちは!武田塾茨木校です。
茨木校は、茨木市、高槻市、吹田市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など近隣の県からも通塾いただけます。
武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・大阪教育大学・京都教育大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。
皆さんこんにちは、武田塾茨木校です。
あっという間に3月が終わり、新年度がはじまろうとしています。
今回は2022年の阪大理系数学について分析していきます。(あくまでも阪大受験生基準)
基礎問題精講のどの部分を参考にすれば良いのかも分かるので
阪大志望じゃない人も、是非とも見て行ってください!
阪大理系数学2022の分析
阪大数学2022の範囲と難易度についてまとめました。
出題範囲 | 難易度(主観) | |
大問1 | 複素数平面 | 易(解けてほしい) |
大問2 | 三角関数、整数 | (1),(2)やや易,(3)普通 |
大問3 | 図形と式、軌跡(通過領域) | やや難(通過領域に不慣れなら辛い) |
大問4 | 関数、極限 | (1)易,(2)やや易(3)やや難,(4)易 |
大問5 | 媒介変数の積分 | 普通(計算ミス無いように) |
大問1,4,5において数Ⅲが使われています。
難易度については阪大受験生のレベルを想定して決めております。
大問1
一般的な複素数平面の問題でした。阪大受験生なら解けてほしい問題です。
基礎問題精講数Ⅲの31番の知識で解けます。
大問2
三角関数に√2が無理数であることを証明するあの定番の方法(背理法)を組み合わせる問題です。
ただ(3)については整数問題に慣れて無ければ最後まで解くのは難しいかもしれません。
ちなみに、1997年後期にcos2π/7の近似値を求める問題が出題されています。
チェビシェフ多項式が背景にある有名問題です。
途中まで、全く解法一緒ですので、解いたことあれば、有利に働いたかもしれません。
重要問題集文系127番に類題あり、基礎問題精講1Aの23番(3)、整数分野の93番、94番の知識を使います
大問3
通過領域の問題であり、中々学校の授業などでも扱うことが少ないので、慣れていない人が多いと思います。
筆者もいまだにこの範囲は苦手意識があります笑
基礎問題精講にも取り扱いが無く、重要問題集理系2020でも102番に少し似た問題がある程度です。
ただ帝大や一橋、東工大、神戸大などの大学の過去問に出題されていたりするので演習は必要です。(逆に得点できると大きなアドバンテージとなります)
大問4
定義域、単調増加、単調減少や平均値の定理など一つ一つは基本的な知識ではありますが、これらを組み合わせる問題でした。
しっかりと増減表を書くことが大切です。
α=f(α)については問題文から当然ではありますが、試験本番の緊張で思い浮かばないことがあるので落ち着いて解くようにしましょう。
(3)で数学的帰納法を単調増加、単調減少に組み合わせて解くことが大切です。
(4)は(3)が出来た人へのご褒美です。(3)の証明が出来なくても(4)は出来るので分からない場合は大幅に減点はされると思いますが(そもそも点数がもらえるかはわかりませんが)(4)だけでも解くようにしましょう。
基礎問題精講2Bの136番(数学的帰納法)と基礎問題精講数Ⅲの45番(はさみうちの原理)、68番(平均値の定理)の知識を使います。
大問5
媒介変数で表された関数の積分です。
方針を立てるのは難しくありませんが、計算をミスなく解くのが大切です。(工夫してミスの少ない計算をできるかどうかが大切です)
普段から答えだけを意識せずにより少ない計算量で解けているかも意識して学習するようにしましょう。
基礎問題精講数Ⅲの111番が該当します
まとめ
全体として、旧帝大以上の難関大学で出題頻度が高い、
医学部医学科以外なら半分以上は取れてほしい(6割あれば合格ライン)のようなレベルであったと思います。
また阪大と言えども武田塾ルートの基礎問題精講の知識である程度は勝負できることがお分かりいただけたと思います。
受験生の皆さんは基礎を大切にして学習するようにしましょう。
健闘を祈ります。
茨木校からの大阪大学進学者の合格体験記はこちら
逆境でも、阪大愛を貫き、推薦入試で阪大現役合格!松村美優さん!
【阪大経済学部現役合格】E判定から阪大に9月の共テ模試から170点以上UP!!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
武田塾茨木校では無料受験相談を毎日受け付けています。
勉強の仕方や受験について全く分からないといった方まで、
どんな悩み、困りごとにもお答えします。
是非一度足をお運びください!
武田塾ってどんな塾? 授業をしない理由!武田塾茨木校では何をしているの!
『合格体験記』更新中!!
傾向を徹底分析してD判定から同志社大学合格!早稲田摂陵、松本達人君!
理系科目を伸ばして、関西大倉から神戸薬科大学合格!I.Mさん。
コツコツ課題をこなし、向陽台から追手門学院大合格、佐々木君!
ターゲット1900、表紙が取れるまでやりこんで、関西医科大学合格!H.Nさん。
数学学年最下位から、10位まで伸ばして、龍谷大学合格!Y.Tさん!
週7で部活をしながらも効率的な学習で志望校合格 増田 世奈さん
目標に向かって徹底的に課題をやり切り立命館合格 山下 千晴さん
推薦~一般まで戦略的な学習がハマり関学合格! 奥田 健太郎さん
19年12月下旬に入塾、1.5カ月で関西学院大学に逆転合格! 衣笠彩香さん
高3夏まで野球部一筋でほぼノー勉 半年で人気の建築に合格 辻本湧斗さん
センターリサーチ△24点から大阪府立大学へ逆転合格! 津曲 咲良さん
10月入塾、偏差値45からあり得ない学習量で志望校合格 加賀 愛大さん
途中での科目変更も実施、最後の最後までやりきって志望校合格 Y・Yさん
2021年度、2020年度と2年連続、難関大学合格実績で本部表彰を頂いています。
武田塾茨木校のTOPICS
勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
・模試で思うような結果が出なかった
・他塾のやり方が合わず成績が上がらない
・そもそも受験勉強って
何をすればよいのかよくわからない、、、
などなど、
受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。
どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、
- 奇跡の逆転合格プログラム
- 1日で英単語を100個覚える方法
- 志望校合格までのすべて
などなど、受験に役立つ情報をお話しします!!
ここまで聞いて、
ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
ぜひ一度ご来校ください!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
072-638-2185までお気軽にお問合せください!!
武田塾ってどんな塾? 授業をしない理由!武田塾茨木校では何をしているの!