ブログ

共通テスト同日模試って受けるべき?医学部志望は何割目指す?

こんにちは!
JR渋谷駅南口から徒歩
[医歯薬獣医]医系専門予備校・塾
武田塾医進館渋谷校です!

 

医学部をはじめ、医療系学部を目指す高1、高2の皆さん。

先輩方の共通テストがいよいよ迫ってきましたね。

自分も来年(再来年)かぁ…

と思っているようでは、甘いですよ!!

医学部などの難関学部を目指す場合は、

高1、高2のうちから基礎的な学力を身につけておいた方が圧倒的に有利です。

 

今回は、基礎学力をチェックするためにもおすすめな「共通テスト同日模試」について、

武田塾医進館講師のM先生に教えていただきます!

高1、2生は必見ですよ!!

共テ同日模試って受けるべき?

そもそも共通テスト同日模試って何?

共通テスト同日模試とは…

2段重ねはてなマーク

同日模試のポイントは、

1️⃣共通テスト当日

2️⃣受験生と同じように指定された試験会場(予備校)で

3️⃣受験生と同じ問題を解く

ということです。

試験時間も本番と同じようになっているため、本番さながらの緊張感を味わえます。

 

普通の模試と何が違うの?

悩んでいる女の子

普通の模試との違いは、予備校の模試は本番の「ような」問題ですが、同日模試は本番と同じ問題であるというところです。

確かに模試も本番に似ています。

しかし、試験問題というものは、作成者が違うだけで問われているところ(出題意図)がかなり変わるものです。

そのため、全く同じ問題である「同日模試」を受けることで、よりリアルな経験を積むことができます

 

どこでやっているの?

実施は河合塾・東進のみ

test-986769_1280

2020年度までは、河合塾や東進で同日模試・同日受験体験というものが受けられました。

2021年度からは、新型コロナウィルス感染拡大の影響もあり、河合塾ではオンライン開催となっています。

2022年度に関しても同じなので、実際の会場に出向いて模試を受けられるのは、東進ハイスクールだけとなっています!

 

河合塾の同日模試の特徴は?

オンライン指導、オンライン学習のイメージ

河合塾の共通テスト同日模試は、自宅受験・オンライン開催となっています。

正確には同日ではなく、1日遅れで開催となるので注意です。

大きな特徴は、問題の閲覧・解答から成績の確認まで、全てWEB上で行うということです。

また、河合塾が毎年提供している「バンザイシステム」により、現時点での志望校との距離を測ることもできます!

※バンザイシステム:共通テストの自己採点結果を入力すると、全統模試等の統計データをもとに志望校の合格可能性を判定してくれるシステムのこと。

 

河合塾「大学入学共通テストチャレンジ」のページへ

※申込:1/7(金)15時まで

 

東進の同日模試の特徴は?

desk-1635403_1280

東進の最大の特徴は、実際に予備校に行き受験することが出来ることです。

共通テスト同日模試では唯一の会場型なので、ぜひトライしてほしいです!

受験者数も多いため、かなり正確な順位や偏差値が返ってきます。

さらに共通テストと同じ日に東進が指定した会場で受ければ、無料で受けることが出来ます!

 

東進「共通テスト同日体験受験」のページへ

※申込:1/13(木)まで

 

どっちがおススメ?

おススメを提案する女性

東進をおススメします!

実際の共通テストも、慣れない会場で紙の問題冊子を使って受験します

なるべく環境が近い模試を受けたほうが、1,2年後にも繋がるはずです。

 

共通テスト同日模試の活用方法は?

試験当日の取り組み方は?

実際の「受験」を肌で感じよう

試験会場のイメージ

会場型の場合、まずは実際の受験とはどういうものなのかを、ぜひ肌で感じてきてください。

他の受験生も多くいるため、その姿を見て勉強へのモチベーションを上げてきてください

 

2日間の過ごし方も考えよう

時間を管理する男性

試験は本番と同じように2日間に分けて行われます

そのため、この2日間をどのように過ごすかを考えるのもとても重要です。

朝は何時に起きる、夜は何時に寝る、消化によいものだけを食べるとかですね!

 

試験は全力で取り組む!

woman-498257_1280

試験は当たり前ですが全力で取り組んできてください。

まだ本格的に勉強してないからなんとなく受けよう」は絶対に駄目です!

今出せる実力をすべて出し切ってきてください。

 

結果が返ってきたら出来を確認する!

基礎ができてるかを確認すべし!

チェック、確認のイメージ

結果が返ってきてまず確認してほしいのは、各教科において基礎ができているかどうかです。

✅英語:単語や文法はしっかり覚えているか?

✅数学:公式忘れがないか?

などです。

基礎は2年生のうちに固めてほしいところです

同日模試を通してもう一回確認しましょう。

 

点数が取れなくても落ち込まないで!

階段を上りコツコツステップアップしていく女性のイメージ

点数が取れることに越したことはありませんが、

もしあまり点数が取れなかったとしても落ち込みすぎないようにしてください。

まずは模試の結果から、自分が同学年の人たちの中でどのような位置にいるのかを確認しましょう。

そして来年までにどれだけ勉強をすればいいのかを逆算してください。

 

医学部志望は何割を目指すべき?

まずは7割を目指そう!

実際の試験では85%以上と聞くけれど…

kuchikomi718_TP_V

医学部志望の場合、共通テストでは85%以上がボーダーラインです。

しかし、高1、高2の段階でこの得点率は難しいはずです!

なぜなら、共通テストはある程度慣れが必要で、実力があっても点数に表れないことがあるからです。

演習を重ねないとなかなか85%は取れないってことですね。

 

現段階で7割取れれば、基礎はバッチリ

ガッツポーズをしている女子高生

同日模試で解く問題は、実際にその日に出題されている共通テストの問題です。

高2の段階であれば、7割取れれば全く問題ありません。

また、高1の皆さんは、そもそもまだ出題範囲を履修し切っていないはず

科目にもよりますが、5、6割取れれば十分です!

 

同日模試はモチベアップに最適!

医学部受験合格イメージ

私自身、高校2年生のときに同日模試を受けましたが、

苦手科目はもちろん、得意科目であった数学でさえもあまり解けませんでした

「もっと勉強しなきゃ」という気持ちにかられたことを覚えています。

共通テスト同日模試はみなさんに必ずいい影響を与えてくれるはずです。

ぜひ受けてみてください!

 

医進館画像(桜)

武田塾医進館渋谷校では、無料受験相談を随時受付中です!

医学部を目指したいけど、高1・高2で何をすればいいの…?

理科の選択で迷うけど、どうしたらいいの?

そんな「非受験生」の皆さんも大歓迎ですよ。

下のボタンからお気軽にお問い合わせください♪

無料受験相談

 

医進館ブログではこれ以外にも、医学部医学科を中心としたさまざまな受験情報をお届けしています。

また、武田塾では、勉強に関するあらゆるご相談を、受験相談にて承ります。

武田塾医進館では、医療系学部を目指す生徒を歓迎いたします。

難関とわかっているけれど、それでも逆転合格したい!

・進学校じゃないけど……
・今の成績は低いんだけど…
・何をしたらいいのかわからない…

どんな方でも構いません!

「どう勉強したらいいの?」受験相談でお伝えします。

知恵と技術のために、貪欲に。
学び続ける姿勢を身につけ、一生の財産となる時間を作りましょう。

「私じゃ合格できない」と悩んでいるなら、まずは一緒にお話ししてみましょう。

武田塾医進館は、"夢"に向かって必死になれる生徒を全力で応援します。

無料受験相談

アイキャッチ道案内

武田塾医進館渋谷校

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-9-1
梅山ビル 2F
(渋谷駅南口より徒歩2分)

関連記事

【高2?高1?】医学部対策はいつから始めるべき?【それとも中学生?】

こんにちは!医進館渋谷校より、今日も受験情報をお届けします。 本日のテーマは「医学部の受験はいつから?」です。 難関といわれる医学部受験。しかし、その本質は「基礎的なことを、確実に」です。 もちろん早 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる