ブログ

偏差値別!オススメの数学参考書を紹介します!

こんにちは!武田塾医進館渋谷校より、今日も受験情報をお届けします!

本日のテーマは、「オススメの数学参考書」!

理系生にとって尽きない話題が「数学の参考書、何使ってる?」

チャート派、大数派、精講派、さらには4STEPでいい派まで……

結局何がいいの?やってみたけどうまくいかなかった!!

そんな声にお応えするのが、今回の記事です!

武田塾医進館渋谷校では、医学部医学科を始めとして医科・歯科・薬科、看護・理学療法士・作業療法士・放射線技師・臨床検査技師になりたい受験生を応援します。

武田塾医進館渋谷校には、渋谷区・新宿区・杉並区・千代田区・港区・世田谷区・目黒区・品川区を始めとして、東京都・神奈川県などから多くの生徒が通塾しています。

東京大学・東京医科歯科大学・横浜市立大学・千葉大学・筑波大学・などの国公立医学部や、国際医療福祉大学・順天堂大学・東京慈恵医科大学・慶應義塾大学・日本医科大学・東京女子医科大学・東京医科大学などの私立医科大学に逆転合格したい受験生を応援する大学受験逆転合格専門塾です。

アイキャッチオススメ参考書数学

「成功神話」に惑わされるな!参考書の見極めはあくまで自分で!

数学の勉強法で一番多いのが、

「ぼくは青チャートだけやって京大に入れました!青チャートだけやっておけば大丈夫!」

「大学への数学が最強!これを毎月やっていれば東大にも東工大にも入れます」

といった成功神話。

受験で大切なのは、あなたが合格できるかどうか。

チャートを使った、大数を使ったその誰かが合格できたとしても、「そういう人がいた」というだけの話。

あなたにとって大事な一冊なのは何なのか?
の見極めを大切にしましょう。

余談:チャート式は辞書!辞書で勉強する人っている?

進学校で配布されがちな「チャート式」

「チャート式をやっていれば合格できる」という人は確かに多いですが、その裏にはその何十倍もの「チャートに手を出したけど終わらなかった」犠牲者たちがいます。

チャート式は確かに重要事項を網羅しきった良書ですが、それは「やり切れれば」の話。

(注意:「やり切れる」と「やり終わる」は違います!どの問題が出されてもOKな状態にするのが、「やり切り」です)

チャート式はそれ自体をこなす参考書としてでなく、ほかの「やり切れる」参考書をこなすときに、類題を探して理解を深める「辞書」として使うのが良いでしょう。

偏差値別!オススメの数学参考書を紹介します!

それでは本日の本題です。

偏差値別オススメの参考書一覧!

大事な視点は先述の「やり切り」です。
難易度の高い一冊を苦労するよりも、まず手が付けられるところから始め、すべての問題を完璧にするところから始めましょう。

偏差値50:基礎の習得をしっかり!

偏差値50の生徒にオススメなのは河合塾「文系の数学 重要事項習得編」

文系の数学重要事項習得編

例題+演習題で合計約300問の構成になっており、基礎的な問題の視点を身につけつつ、記述解答が書き切れるようになる一冊です。

河合塾の数学のテキストは解答の記述が比較的丁寧なのが特徴。
「理解」と「解答が書ける」を両立するのにオススメの一冊です。

数IIIに関しては「基礎問題精講」と「合格る計算」のコンボがオススメ!

「基礎問」だけでは補えない数IIIのパターン解法を、合格る計算が補ってくれます。

さらに学習したい人は「合格!数III」もよいでしょう。

続いては、数学が得意な人向けのオススメ参考書です
(苦手な人は読み飛ばしてOK!)

偏差値55:さらなる演習力をつけるために

このランク帯の生徒にオススメなのは「大学への数学 一対一対応の演習」です。

大学への数学は数学的理論の厳密性に配慮した記述解答の作り方や、基礎系参考書にない論理的な目線を与えてくれます。

基礎からいきなりステップアップするのが難しければ、河合塾の「チョイス」などを挟むとよいでしょう。

私大や旧帝以外の難関国公立くらいまでが志望校で、難問を解くより確実性を高めたい人には、重要問題集もおススメです。

実際、ほとんどの医学部医学科相手であれば、「一対一対応」「重要問題集」でストップで構いません。

偏差値60以上:難問を解いて得点源に

ここから先は二次・一般試験で数学を得点源にしたい人向けです。

基本的にはここまで挙げたテキストを本当に完璧にしていけば、ほとんどの入試で戦える力は身につきます。

その中で、3問完答でなく4問~全完を狙っていく、といった人にオススメの参考書です。

61SHVezgwYL._AC_UL320_

このランク帯に刺さるのが、駿台ハイレベル数学の完全攻略や、河合塾やさしい理系数学など。

また、難関校に合格した生徒からは、大学への数学 スタンダード演習も好評です。

では、いよいよ苦手な子向けの参考書オススメ一覧にいきましょう。

偏差値40:基礎から丁寧にやっていきたい

数学が苦手な人は、基礎問題精講のもう一つ下の、入門問題精講から始めるとよいでしょう。

61asZqCyzBL._AC_UL320_

入門問題精講は問題自体はさほど難しくないですが、解説が手厚く、次のテキストまでのステップアップが容易です。

演習の時間が十分にあるなら、黄チャートもオススメです。

偏差値40以下:授業レベルについていけない!

そんな本当に数学が苦手な人には、「やさしい高校数学」シリーズをオススメします。

説明が比較的丁寧で、例題も細かく振ってあるため、どこからわからなくなってしまったかが把握しやすくなっています。

解説は丁寧なようでいてたまに「え?そこは一言で終わっちゃうの?」という部分もあるので、教科書と一緒に使用するのがよいです。

導入向けのテキストですが、意外と各章後ろの方の例題は難しく、この1冊のエッセンスをもれなく習得すれば、偏差値50以上のテキストに立ち向かうこともできるようになります。

授業レベルから悩んでいるなら、まずここから始めてみるとよいでしょう。

「受験相談」随時受付中!

今日は「数学のオススメ参考書」についてお話ししました。

医進館ブログではこれ以外にも、医学部医学科を中心としたさまざまな受験情報をお届けしています。

また、武田塾では、勉強に関するあらゆるご相談を、受験相談にて承ります。

アイキャッチ受験相談て何

武田塾医進館では、医療系学部を目指す生徒を歓迎いたします。

難関とわかっているけれど、それでも逆転合格したい!

・進学校じゃないけど……
・今の成績は低いんだけど…
・何をしたらいいのかわからない…

どんな方でも構いません!

「どう勉強したらいいの?」受験相談でお伝えします。

知恵と技術のために、貪欲に。
学び続ける姿勢を身につけ、一生の財産となる時間を作りましょう。

「私じゃ合格できない」と悩んでいるなら、まずは一緒にお話ししてみましょう。

武田塾医進館は、"夢"に向かって必死になれる生徒を全力で応援します。

無料受験相談

アイキャッチ道案内

武田塾医進館渋谷校

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-9-1
梅山ビル 2F
(渋谷駅南口より徒歩2分)

TEL: 0120-300-818

受付時間:朝10時~夜10時

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる