ブログ

【受験勉強体験談】現役大学生が実践していた英作文対策!

こんにちは!
阪急大阪梅田駅から徒歩

[医歯薬獣医]医系専門
武田塾医進館大阪校です。

医進館大阪校では、現役の大学生の講師による特訓を実施しています。

厳しい大学受験を勝ち抜いてきたからこそ、直近のリアルな経験に基づいた指導が可能です。

今回はそんな講師の方に「英作文」の対策について聞いてみました!

英作文は志望校によっては必要ない場合もありますが、対策が必要な受験生でも後回しにしてしまいがちです。

直前になって焦らないよう、今から意識をしておきましょう!

 

英作文対策を本格的に始めたのはいつから?

名称未設定のデザイン (21)

私は、志望校がある程度確定した高3の夏休み頃に英作文対策を始めました。

参考書に取り組む前にまず志望大学の赤本を本格的に解き、どのレベルの語彙力が求められているのかということや、今自分が習得している文法の知識で対応できるのかということを把握しました。

文法で大きく間違えることは無いものの、細かいミスをすることがあり、赤本以外の参考書で英作文対策をしない状態に対して「時間が経つにつれて、習得してきた文法の知識を忘れてしまうのではないか」という漠然とした不安を感じました。

そこで、その不安を払拭し自信をもって英作文に取り組むことが出来るようにするため、英作文における大事なポイントが詰め込まれている参考書に取り組むことに決めました。参考書に取り組み始めたのは高3の秋頃であったと記憶しています。

英作文対策で使った参考書は?

私が英作文対策で使った参考書は、『ドラゴン・イングリッシュ基本英文100』(竹岡広信著,講談社出版)です。

この参考書は英作文をするのに必要な知識・技法が100文に詰め込まれ、1文ずつに重要な部分や間違えやすいポイントが解説されています。私は志望大学に合格した先輩にこの参考書を勧められて利用するようになりました。

例文1文が長文ではなく比較的短い文であるため、この参考書に取り組む際に感じる負担が少なく非常に取り組みやすいです。

私個人の考えとして参考書は自習で進めることが前提になるため、参考書に対して感じる負担の大きさは意欲的な自習をするうえで注視する必要があると考えています。

なぜなら、感じる負担が大きければ参考書に取り組むことを怠ったり、取り組んでも勉強に身が入らなかったりして、参考書を買った意味が無くなるからです。(私も負担を強く感じる参考書になかなか取りかかることができず、結局何も手を付けなかった参考書が数冊あります…)

取り組む姿勢が不適切だと参考書に費やしたお金はもちろん、身の入らない勉強に充てた時間も無駄になってしまいます。

購入した参考書に意欲的に取り組んで中身をしっかり吸収するためには、参考書を取り組むにあたって感じる負担があまり大きくなく、取り組みやすい参考書を見つけることが非常に重要であると考えています。

どのくらいの量でどんなペースで進めた?

登校中や授業間の休憩などの隙間時間に取り組み、1日5文~7文に取り組んでいました。

1日に進める文が多すぎると完成度が下がるため、少なすぎず多すぎない量である5~7文に取り組み、なるべく丁寧にかつ早く進めることを意識していました。

私はまず、日本語の問題部分を見て自分で英訳した後に解説を見て重要なポイントや間違えた部分の確認や、間違えやすいとして挙げられているポイントに目を通し、覚える過程でマーカーで線を引いて目立たせていました。

その4、5時間ほど後に完璧に英作文することが出来ているか復習して、重要なポイントも覚えているか確認していました。

この復習で英作文の技法が定着するので、解きっぱなしではなく解いた日の数時間後に復習することをお勧めします!

英作文するのに語彙力や文法はどのくらい重要?

大前提として、英単語や文法の知識が無ければ英作文すること自体が不可能であるため英単語や文法の知識は重要ですが、必要な英単語の量・レベルは志望大学ごとに異なります

英単語や文法は英作文するうえで欠かせないものではありますが、ただひたすらに英単語を数多く覚えて強化し、文法をマスターするだけでは英作文の力は向上しないと考えます。では他にどんな力が必要なのでしょうか?

私は、語彙力つまり言い換える能力だと考えています。

私が英作文問題に取り組む中で「とりもなおさず」という言葉が問題に出てきたことがありました。

みなさんは「とりもなおさず」を英語に翻訳できますか?

 

正解は、In other words です。

 

「とりもなおさず」という言葉を耳にしたことがありなんとなく雰囲気で理解しているが、そもそも正確な意味を知らないという人が多いのではないでしょうか?「とりもなおさず」は、「すなわち。つまり。言い換えると。」という意味を持っています。

どれだけ習得した英単語のレベルが高くても、「なんとなく雰囲気で理解しているが正確な意味が分からない」言葉が英作文の問題に出てきたら、対処できません。

英作文のレベルを高める上で、日本語における語彙力も欠かせないのです!

多くの問題に触れていく中で難しい日本語表現を自分で分かりやすく言い換えて英文を作る経験を積むことをお勧めします!

お勧めの参考書

やはり『ドラゴン・イングリッシュ基本英文100』(竹岡広信著,講談社出版)をお勧めします。

前述した通り、例文1文ずつが取り上げられて大事なポイントが解説されており見やすいうえ、1文ずつが比較的短く隙間時間にも取り組みやすいため、この参考書を使うと意欲的に英作文の学習を進めることができると思います。付属のCDをリスニング対策としても活用することもできます!

また、英作文に必要な知識・技法が100文に詰まっているため、志望大学がどの大学であろうと、試験で通用する知識・技法を習得することができます。

複数の参考書で迷っている場合は実際に書店に立ち寄り現物を見て、意欲的に取り組むことが出来ると感じた参考書を選ぶこともお勧めします。

英作文対策が必要な受験生へひと言

どの参考書に取り組めばよいのか悩んでいる場合、英作文は大学ごとに形式や難易度が異なるため、志望大学がある程度決まり次第、なるべく早く過去問を参照してどのレベルの語彙力が求められているのかということや、今自分が習得している文法の知識で対応できるのかということを把握すると良いと思います。

みなさんが自分に合った取り組みやすい参考書を見つけて復習を怠らず意欲的に学習を進め、英単語だけでなく日本語の語彙力も向上させて、着実に英作文の力が伸び、自信を持って英作文することが出来ることを願っています!

最後に

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

武田塾医進館では今回紹介したような勉強法のお話やオススメ参考書のこと、さらに入塾のご相談までを、無料の「受験相談」にて承っております。

自宅での学習法、受験への悩み、科目の相談……
果ては、進学するかどうか悩んでいるというお悩みまで。

どんなことでも、お気軽にご相談ください。

多くの方とお話しできることを楽しみにしております。

 

無料受験相談

逆転合格専門 医学部予備校【武田塾医進館大阪校】

〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1丁目4-14
芝田町ビル 4階

(阪急梅田駅より徒歩3分)

(大阪メトロ梅田駅より徒歩8分)

(JR大阪駅より徒歩10分)

Tel : 06-6486-9331

Mail: i_osaka@takeda.tv

関連記事

【受験勉強体験談】現役大学生が実践していた国語の勉強法!

こんにちは!阪急大阪梅田駅から徒歩2分 [医歯薬獣医]医系専門武田塾医進館大阪校です。 医進館大阪校では、現役の大学生の講師による特訓を実施しています。 厳しい大学受験を勝ち抜いてきたからこそ、直近の ..

【受験勉強体験談】現役大学生が実践していた英語の勉強法!

こんにちは!阪急大阪梅田駅から徒歩2分 [医歯薬獣医]医系専門武田塾医進館大阪校です。 医進館大阪校では、現役の大学生の講師による特訓を実施しています。 厳しい大学受験を勝ち抜いてきたからこそ、直近の ..

【受験勉強体験談】現役大学生が実践していた数学の勉強法!

こんにちは!阪急大阪梅田駅から徒歩2分 [医歯薬獣医]医系専門武田塾医進館大阪校です。 医進館大阪校では、現役の大学生の講師による特訓を実施しています。 厳しい大学受験を勝ち抜いてきたからこそ、直近の ..

【受験勉強体験談】現役医学部生が実践していた共通テスト対策!②

こんにちは!阪急大阪梅田駅から徒歩2分 [医歯薬獣医]医系専門武田塾医進館大阪校です。 医進館大阪校では 現役の大学生の講師による特訓を実施しています。 厳しい大学受験を勝ち抜いてきたからこそ、直近の ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる