ブログ

【赤本ノート】過去問演習を効率よく進める方法ー医学部受験は武田塾医進館大阪校

こんにちは!
阪急大阪梅田駅から徒歩

[医歯薬獣医]医系専門
武田塾医進館大阪校です。

過去問は大変有用である反面、使い方を誤るとその良さを無駄にしてしまうことになりかねません。

そこで、今回は、どういった使い方をすると合格への近道になるのかを解説します!

なお、こちらのテーマについては武田塾公式チャンネル『武田塾チャンネル』でも取り上げていますので、気になる方はぜひそちらもあわせてご覧ください!

 

過去問演習をやる目的

過去問演習をやる目的は、志望校と自分の差と、どうすれば受かるのかを知るためです!

よく、過去問演習は慣れるため、時間配分を練習するため、傾向の情報を集めるためにするといわれますが、それは半分正解で、半分間違いです。

正しくは、受かるための次の戦略を考えるために過去問演習をするので、解きっぱなしにするのではなく、復習、分析、振り返りをして次の一手を考えることが過去問演習の1番大事なことなのです。

 

過去問演習を正しく行う

過去問演習を正しく行うために、武田塾では赤本ノートを使用することを推奨しています。

赤本ノートを使う理由

解いたものを分析しましょうと言われても、何をどうすれば良いか、すぐに思いつくでしょうか。

また、振り返りをきちんとできていても、そこからやるべき事を書き出したりしたことはありますか?

赤本ノートはやることの枠組みが予め用意されているノートです。

自分できちんと分析・整理する自信がない受験生はどんどん活用しましょう!

 

理想的な赤本ノートの使い方

ノートの左側は普通のノートのように問題を解く場所、右側が自分自身や志望校の分析解いた後の振り返りをする場所となります。

まず、ノートの一番上に制限時間と、実際にかかった時間、得点を書きます。

次に、実力分析①時間配分や解答順、理解度やケアレスミスの多さを、◎、〇、△、×の4段階で評価します。

そのあと、実力分析②大問別の振り返りをしていきます。点数や間違えた場所、反省などの振り返りをします。

さらに、対策で、出てきた課題に対して具体的に何をすればよいのか、ToDoリストのようなものを作ります。

こうすることで、自分の課題を整理し、今後やるべき取り組みを可視化することが簡単にできます。

課題、原因、改善策を考える

名称未設定のデザイン (2)

過去問を解いていると、必ずできたところと、できなかったところが出てきますが、目を向けるべきは出来なかったところです。

それについての課題、原因、改善策を考えることが大切です。

落とした問題に対して、なぜ落としたのか、自分の課題は何なのか、出てきた課題を解決するにはどういった改善策が必要なのか。

それを考え、実行していくことの繰り返しなのです。

最初過去問を解いた時には3~4割程度しか取れなかったという人もいるでしょう。

しかし、これを繰り返していけば確実に点数は上がります。

 

課題を見つけて克服する

過去問を解いていて、課題を見つけても、落ち込んでいる暇はありません。

解説を読んだり、分析をすることで本番までにできる課題を見つけ実行する、これが過去問演習の一番重要な所です。それがふわっとしていると、不安になってしまうのです。

そのため、過去問演習を終わったときに、はっきりとなにをやれば理論上これだけ点を取れる、あとはそれをすればいいだけという状態に持っていくことが大切です。

それをするのにはやはり赤本ノートがおススメです!

 

対策・ToDoリストを作る

やることをはっきりと決めるには、先ほどの赤本ノートの対策の部分が有効です。

例えば、be made ofとbe made fromを間違えてしまったので、NextStageでその暗記の部分をやり直すなど、具体的に書きましょう。

これを実行した後では、確実に少しは点数が上がっているはずです。

シンプルですが、やらない人はやらないですし、やっている人は徹底的にやっています

そのため、ここで差が開きやすいです!

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

過去問の使い方次第で、合否が変わるともあります。

ぜひここまでの内容を実践して、過去問を極めてください!

最後に

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

武田塾医進館では今回紹介したような勉強法のお話やオススメ参考書のこと、さらに入塾のご相談までを、無料の「受験相談」にて承っております。

自宅での学習法、受験への悩み、科目の相談……
果ては、進学するかどうか悩んでいるというお悩みまで。

どんなことでも、お気軽にご相談ください。

多くの方とお話しできることを楽しみにしております。

 

無料受験相談

逆転合格専門 医学部予備校【武田塾医進館大阪校】

〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1丁目4-14
芝田町ビル 4階

(阪急梅田駅より徒歩3分)

(大阪メトロ梅田駅より徒歩8分)

(JR大阪駅より徒歩10分)

Tel : 06-6486-9331

Mail: i_osaka@takeda.tv

関連記事

4つの分類で復習の効率が大きく上がる過去問丸つけ法!ー医学部受験は武田塾医進館大阪校

こんにちは!阪急大阪梅田駅から徒歩2分 [医歯薬獣医]医系専門武田塾医進館大阪校です。 過去問に手を付けている受験生はかなり多いと思いますが、皆さんは過去問演習の丸つけを正しく行えているでしょうか? ..

過去問は情報の宝庫!過去問から分かる受験勉強の戦略!ー医学部受験は武田塾医進館大阪校

こんにちは!阪急大阪梅田駅から徒歩2分 [医歯薬獣医]医系専門武田塾医進館大阪校です。 皆さんはしっかりと過去問を確認していますか? 過去問は志望校に合格する為の、最も役に立つツールの一つです。 そこ ..

塾講師目線から!志望校に合格する受験生の特徴5選!ー医学部受験は武田塾医進館大阪校

こんにちは!阪急大阪梅田駅から徒歩2分 [医歯薬獣医]医系専門武田塾医進館大阪校です。 塾講師目線からだと、志望校に合格する生徒の特徴がある程度分かってきます! 今回は志望校に合格する受験生の特徴5選 ..

英作文攻略!やってはいけない勉強法とは?ー医学部受験は武田塾医進館大阪校

こんにちは!阪急大阪梅田駅から徒歩2分 [医歯薬獣医]医系専門武田塾医進館大阪校です。 二次試験に英作文を出題する大学は多くありますが、英語の中でも特に対策の難しい分野が英作文だと思います。 英作文の ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる