こんにちは!
阪急大阪梅田駅から徒歩2分
[医歯薬獣医]医系専門
武田塾医進館大阪校です。
今回は一日に同時並行できる科目数について紹介します。
なお、こちらのテーマについては武田塾公式チャンネル『武田塾チャンネル』でも取り上げていますので、気になる方はぜひそちらもあわせてご覧ください!
同時並行できる科目数!
浪人生と現役生では勉強にかけられる時間が異なりますので、分けて説明していきます。
①浪人生の場合
浪人生は現役生に比べて圧倒的に勉強時間を確保できるので、春から勉強時間を取っていろいろな科目を勉強しやすいです。
しかし、まず基本となるのは私立大学・国立大学に関わらず1日3科目までという事です!
基本的に比重の高い科目である英語・数学は毎日必ず勉強しましょう。
医学部を目指す場合は英数に加えて理科2科目が理想ですが、全ての基礎を一気に固めるのは難しいので、自分にとって重い科目から配分を決めて進めるのがオススメです。
もちろんこれらは平均的な話なので、中学レベルの英語から怪しいという人は英語の比率を上げて、英語・数学の2科目に絞って勉強すべきという人もいますが、大半の受験生は3科目勉強できる時間は取れるはずです。
現役時代に全く勉強していなかった場合でも、最終的な合計点数を高くするためには、最低3科目並行して勉強するのがオススメです。
しかし、英語・数学はかなり時間がかかるため、勉強の比率に関しては注意が必要です。
勉強に取れる時間を等分した後に科目の優先度を決め、重い教科に時間を充てることが大切です!
②現役生の場合
現役生は、学校の授業や行事、部活などで時間が無い人が多いと思います。なので、勉強の並行の仕方については気を付ける必要があります。
結論として、順調に勉強を進められる人は3科目でも良いですが、自信がない人は2科目に絞った方が良いです!
この理由に関しては、シングルタスク・マルチタスクという考え方に帰着します。
例えば、1日に英単語しか勉強しないという時と、1日に英単語・英文法・英文解釈・長文、数学、化学etc..等、多くの科目に手を付けるという時とでどちらの方が効率が良いでしょうか?
実は、多くの科目を同時に勉強しすぎると、1つ1つが手薄になり結局全ての進捗が悪くなってしまいます。
そして時間を多くかけている割には何も仕上がっていないという状況に陥りやすいです。
オススメの勉強法として一日一冊法というものがあります。これは、勉強する科目を1科目に絞り、短期間で完成度を高くする、長期的に見るとコスパが良い勉強法です。
全てのタスクを完結できる人であれば良いですが、多くの科目に手を付けるとどれも中途半端に終わってしまうという人の方が多いです。
単純に考えて、1科目だけ勉強するのと5科目同時並行で勉強するのとでは、前者の方が結果が出るのが早いです。
そしてこれはモチベーションの向上に繋がります!
1科目でも自分が本腰を入れて受験勉強を始めて、結果がついてくれば、もっと勉強を頑張ろうという気持ちになります。
数学だけを集中的に終わらせて偏差値が上がった経験があれば、理科や英語など、他の科目も同じ要領で成績を上げられる自信が付きます。1科目でも成績を上げるためには、多くの科目をやりすぎない方が良いです。
部活や学校の行事等で十分な時間を取れない人は、科目を絞って勉強することが非常に重要です。
定期テストなど、学校の勉強で時間が取れない時でも絶対に受験勉強を止めない事が大事です!
では、他の科目についてはいつから勉強すればよいのでしょうか?
それこそ、夏が勝負となります!夏休みや部活の引退で、自分の勉強時間が増やせれば、他の科目の勉強を始めて追いつけるようにしましょう!
科目数についての注意点
これまで、科目を絞って勉強した方が良いといった話をしてきましたが、英語に関しては少し注意が必要です。
英語は基本的な勉強の進め方として、
①単語・文法→②熟語・解釈→③音読・英語長文
をオススメしています。
全部で6分野ありますが、これを6分野全て同時並行で進めようとすると、失敗することが多いです。
なので、1科目の中でも分野を絞り、段階を踏んで勉強することが重要です!
多くの分野を並行するのは非効率なので、やるべき事を絞って仕上げる事が大切です。
科目数を決める重要なポイントとして、今の科目数を並行して勉強した場合にそれぞれの科目をきちんと仕上げられるかを確認するという事が挙げられます。
また、科目の優先度についても意識するようにしましょう!
例えば2次試験の比率が高い国公立大学志望の受験生ならば、理系であれば英語・数学・理科の優先度が他と比べて圧倒的に高いと思います。
優先度の比較的低い国語や社会を今勉強するのも良いですが、その勉強で優先度の高い科目の勉強が疎かになってしまえば、受験全体で見るとマイナスになってしまいます。
配点・優先度の観点から今やるべき科目を戦略的に決めると良いでしょう!
まとめ
今回は一日に手を付けても良い科目数についてご紹介致しました。
一日に並行していい科目数は現役・浪人・志望校などによって変わるので、自分の適切な科目数を見定めて勉強を進めるようにしましょう!
最後に
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
武田塾医進館では今回紹介したような勉強法のお話やオススメ参考書のこと、さらに入塾のご相談までを、無料の「受験相談」にて承っております。
自宅での学習法、受験への悩み、科目の相談……
果ては、進学するかどうか悩んでいるというお悩みまで。
どんなことでも、お気軽にご相談ください。
多くの方とお話しできることを楽しみにしております。
逆転合格専門 医学部予備校【武田塾医進館大阪校】
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1丁目4-14
芝田町ビル 4階
(阪急梅田駅より徒歩3分)
(大阪メトロ梅田駅より徒歩8分)
(JR大阪駅より徒歩10分)
Tel : 06-6486-9331
Mail: i_osaka@takeda.tv