こんにちは!
阪急大阪梅田駅から徒歩2分
[医歯薬獣医]医系専門
武田塾医進館大阪校です。
理系だけど、医学部志望だけど、数学が苦手!!という人もいるのではないでしょうか??
今回は「数学の入試問題が易しい医学部」を解説していきます!
数学が苦手な人でも得点しやすい医学部一覧
久留米大学
福岡県にある私立大学です。
【前期試験 入試科目(配点)】
・1次試験
英語:英語(100)
数学:数学ⅠAⅡBⅢ(100)
理科:物理・化学・生物から2科目(200)
・2次試験
小論文、面接
私立医学部の中では中位の偏差値ですが、数学の入試問題に関しては典型問題が中心となった出題です。
答えのみを記入する記述式で問題量も他の医学部と比較してもやや少なめ~標準量となっています。
頻出単元は
・関数と極限
・微積
・図形と方程式
・ベクトル
・確率
となっており、一般的な入試問題と言えます。
金沢医科大学
石川県にある私立大学です。
入試日が早いため、とても多くの受験生が受験することでも有名です。
前期試験は英数理理の4科受験ですが、後期試験は英数の2科受験になります。
【前期試験 入試科目(配点)】
・1次試験
英語:英語(100)
数学:数学ⅠAⅡBⅢ(100)
理科:物理・化学・生物から2科目(200)
・2次試験
小論文(60)、グループ面接
数学の難易度は医学部の中ではかなり易しい部類に入ります。
大問4問構成ですべてマーク式となっており、問題量も標準的なものです。
数学が得意な受験生は9割以上も狙えるような問題となっています。
頻出単元は
・微積
・図形と方程式
・確率
となっています。
また、複素数の出題が過去にないのも特徴です。
帝京大学
東京都板橋区にある私立大学です。
入試科目が特殊な大学なので注意が必要です。
英語は必須で、国数理から2科目選択で受験できます。そもそも数学を選択しない選択肢もあります。
また数学はⅠAⅡBまでとなっていますので、数Ⅲに自信がない人も選択しやすくなっています!
1次試験日は3日間実施され、いずれか1日を受験することもできますし、複数日を受験することもできます!複数日を受験した場合は最も高得点の日程が合否判定に使用されます!
【前期試験 入試科目(配点)】
・1次試験
【必須科目】(100)
英語:英語
【選択科目】以下から2科目選択(各100、計200)
数学ⅠAⅡB、物理、化学、生物、国語総合
・2次試験
課題作文、面接
数学を選択せずに理科2科目や理科と国語で受験することも可能です。
得意科目で受験できるため、高得点を狙えるようでないと合格は難しい大学と言えます。
出題方式は結果のみを記入する空欄補充となっています。
数Ⅲが出ないとは言え、数ⅠAⅡBの複合問題が出題されますので、中堅私大~難関私大の文系数学の入試問題でしっかり対策したうえで入試に臨むといいでしょう。
昭和大学
東京都大田区にある私立大学です。
1年次は全寮制をとっており、学部を跨いで4人1組で生活することが有名です。
学費もやや低額(6年間2817万円)ということもあり、中上位の私立医学部です。
数学または国語が選択科目となっており、数学を入試に使わないことも可能です。
【前期試験 入試科目(配点)】
・1次試験
【必須科目】
英語:英語(100)
理科:物理・化学・生物から2科目(200)
【選択科目】(100)
数学ⅠAⅡBⅢ、または国語総合(現代文のみ)
・2次試験
小論文(30)、面接(70)
試験は英数合わせて140分で行われます。
英数に70分ずつというより、得意な科目をできるだけ早めに終わらせるという作戦を過去問を通して練っていくことが重要です。
数学の難易度は決して高くなく、正確に得点を狙っていくことが求められます。
また、数Bの範囲には確率統計も含まれており、過去に確率分布が出題されたこともあるので、受験者は共通テストの問題等を使って対策しておくことが望ましいです。
最後に
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
武田塾医進館では今回紹介したような勉強法のお話やオススメ参考書のこと、さらに入塾のご相談までを、無料の「受験相談」にて承っております。
自宅での学習法、受験への悩み、科目の相談……
果ては、進学するかどうか悩んでいるというお悩みまで。
どんなことでも、お気軽にご相談ください。
多くの方とお話しできることを楽しみにしております。
逆転合格専門 医学部予備校【武田塾医進館大阪校】
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1丁目4-14
芝田町ビル 4階
(阪急梅田駅より徒歩3分)
(大阪メトロ梅田駅より徒歩8分)
(JR大阪駅より徒歩10分)
Tel : 06-6486-9331
Mail: i_osaka@takeda.tv