ブログ

筆者直伝!『蔭山の共通テスト政治経済・倫理・現代社会』の使用法!ー医学部受験は武田塾医進館大阪校

こんにちは!

阪急大阪梅田駅から徒歩

JR大阪駅から徒歩

[医歯薬獣医]医系専門

武田塾医進館大阪校です!!

 

蝉の大合唱が徐々に薄れてきた今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

受験生のみなさんにとっての受験の天王山である夏も折り返しを迎えました。

いよいよ大学入学試験に向け実戦的な対策を行い始める方も多いのではないでしょうか。

 

これまで英語・数学・国語に力を入れてきた方々も、そろそろ理科・社会・小論文等にも手を付け始める時期となってきました。

今回はそういった社会科目の中でも、公民科目である「政治経済」「倫理」「現代社会」の共通テスト問題を乗り越えるべく、これら対策参考書の筆者の一人である代々木ゼミナール公民科講師の蔭山克秀さんから、参考書の効率的な使用法を学び、今後の勉強に是非役立てていきましょう。

 

「蔭山の共通テスト倫理・政治経済・現代社会」の参考書紹介!!!

スクリーンショット (26)

 

武田塾医進館大阪校近辺にある紀伊国屋やジュンク堂等の本屋さんにて参考書を眺めていると、これらの本を見たことがある人がいるかと思います。

この一見シンプルでポップな表紙の本が、今回紹介する三冊『蔭山の共通テスト政治経済・倫理・現代社会』となっています。

 

そしてこれらの参考書こそが、夏以降の公民科目をゼロから(もう一度)始めるのに最適な三冊となっています!!

 

とはいっても数ある参考書と比較して、これらの本がどのような特徴を持っているのか気になりますよね。

そこで本書の特徴を簡単にまとめてみると、以下のようなポイントが挙げられます。

 

特徴①:ページ数が多い!!

 

スクリーンショット (4)

 

これら三冊の特徴の一つは、ページ数が多いところです。例えば現代社会では、全部で459ページもあります。

この理由としては、綴じ込み冊子として一問一答形式の基礎キーワードチェック集があったり、重要部分が強調して書かれイラストや図形をたくさん用いているといったことから、初学者でも好き嫌いなく楽しく学ぶことができるといったことが重視されています。

 

特徴②:説明がとにかく多く詳細!!

 

スクリーンショット (5)

 

公民科目においては、特に覚えることが多いのみならず、簡単に理解できない専門用語が使われていたりします。

例えば、GATT(関税及び貿易に関する一般協定)やMERCOSUR(南米南部共同市場)等、何がどういった意味を持ち使われているかを理解して覚えておく必要がある用語が多いです。

こういった言葉がほとんど詳細なく書かれている講義系参考書と比較して、かみ砕いた言葉が使われていたり、またそれが関連のある用語とともにまとめられていたりと、初学者でもわかるような構成となっています。

 

特徴③:初学者に焦点を当てた参考書!!

 

スクリーンショット (6)

 

初学者にとって参考書選びでは、やはりいきなり難しいことがたくさん書かれている本よりも、要点が絞られ試験に出るところが特に強調されているものが求められますが、まさにこの三冊こそがそれに該当します。

頭に残りやすいような色やイラストが多く使用されており、公民科目の講義系でももっともハードルが低い参考書となっているため、初学者でもまずはこれなら勉強を始めてみようかと思える本となっています。

 

「蔭山の共通テスト倫理・政治経済・現代社会」の適切な使い方紹介!!!

スクリーンショット (7)

本書の構成は、Q&A方式での説明となっています。

読み手が気になる所やより知りたいところに関して、順番に詳細に理解できるような構成なのです。

 

というのも本書の目的としては、公民に興味を持ってもらうことと、公民がどのようなものかを理解してもらうことであり、過去問までの導入本となっています。

したがって、読み手は順番に読み進めていくことで、何となく話の流れや面白さを理解していくことができればまずはOKです!

 

その上で付属の一問一答を通して、用語をきちんと答えることができるかを確認します。

本書で読んだ内容が実際の問題でどう聞かれるのかを理解することができ、理解が不完全ならその分野に戻ってまた読み直す。この作業を繰り返すことで格段と知識の幅が広がります。

 

さらに完全習得に必要なこととしては、その用語から逆に用語説明ができるようになる、といったことです。

用語そのもののがどういった意味を持っているのかを理解できるためにその関連用語やは派生用語をうまく覚えることができるのみならず、用語の説明文に一部分だけ違う用語の説明が混ざっていたりといったひっかけ問題に対応できるようになります。

 

スクリーンショット (14)

 

本書は初学者をサポートすべく、あえて詳しい用語を省いているために、ゼロから勉強を始める上でいらない用語が載っていません。

たとえ知らない単語が過去問を通して出てくることがあっても、その都度追加で覚えていけばいいだけです。

 

どうしても必要で絶対に外すことのできない重要な所につなげるための説明として、とても丁寧に面白く書いてあるものがこれらの参考書です。

これを使用して勉強することで、ゼロから日東駒専レベルにまで対応することが可能となっています。

 

みなさんもぜひ当参考書を使用して試験で高得点を狙うべく、効率の良い勉強をこなしていきましょう!!

 

尚この情報をより詳しく知りたい方は、武田塾の公式YouTubeチャンネルの「【学びの手順書SP】蔭山先生から使用法を伝授!『蔭山の共通テスト[政治・経済][倫理][現代社会]』をご覧ください。

最後に

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

武田塾医進館では今回紹介したような勉強法のお話やオススメ参考書のこと、さらに入塾のご相談までを、無料の「受験相談」にて承っております。

自宅での学習法、受験への悩み、科目の相談……
果ては、進学するかどうか悩んでいるというお悩みまで。

どんなことでも、お気軽にご相談ください。

多くの方とお話しできることを楽しみにしております。

 

無料受験相談

逆転合格専門 医学部予備校【武田塾医進館大阪校】

〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1丁目4-14
芝田町ビル 4階

(阪急梅田駅より徒歩3分)

(大阪メトロ梅田駅より徒歩8分)

(JR大阪駅より徒歩10分)

Tel : 06-6486-9331

Mail: i_osaka@takeda.tv

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる