こんにちは!
阪急大阪梅田駅から徒歩2分
[医歯薬獣医]医系専門
武田塾医進館大阪校です。
今回は部活動、学校行事などで忙しい現役生のために
勉強時間を捻出する方法をご紹介します!
勉強時間を捻出する方法5選
高校1.2年生のころはとにかく忙しく学校の課題を済ませるのが精一杯だったり
なかなか勉強時間を確保できません。
まずは隙間時間を活用していきましょう。
1.通学時間
1つ目は通学時間です。
公共交通機関を利用している方のみ対象となっていしまいますが、
電車などを利用している方はこの時間を有効に使わない手はありません。
ボーっとしていたり、スマホをだらだら眺めていたりしている人にはぜひやめてほしいです。
通学時間のおすすめの勉強は簡単な暗記系となります!
代表的なものはやはり英単語帳です。
机に向かって勉強できるときは数学や英語の長文に時間を使いたいので、
英単語は通学時間を活用しましょう!
2.食事中
2つ目は食事中です。
この時間に勉強できるのは受験意識が高い表れです。
高1.2年生でしている人はなかなかいないと思いますが、
受験期にMAXまで効率よく勉強できるようになるために早いうちからコツを身につけておきましょう!
食事中におすすめの勉強は動画です!
テレビを見ながら食事できているのであれば、
動画をうまく使って勉強できるモノを取り入れることができると思います。
昼休みはご飯をできるだけ早く食べて図書室へ直行して勉強するのもよいと思います。
逆転合格を狙うのであれば自分一人の環境を作り、集中して勉強しましょう!
3.休み時間
3つ目は休み時間です。
休み時間は1日トータルすると結構あります。
休み時間も友達とただしゃべっているだけの時間になってしまいがちですが、
受験勉強の時間をうまく捻出したいと考えているのなら、
休み時間をうまく勉強時間につなげてほしいです。
4.お風呂
4つ目はお風呂です。
お風呂ではクリアファイルに入れて勉強することができます。
長文・シャドーイング・数学などなんでも大丈夫です!
湯船につかる時間は5分、10分など人それぞれですが、
その限られた時間で「これを覚えるぞ!」と決めて覚えるのが重要です。
机に向かって1時間勉強するものを15分単位に分割して、
お風呂の時間を利用するのもアリです!
5.内職
5つ目は内職です。
内職とは学校の授業中にほかの勉強をすることです。
受験とは関係のない授業であったり、眠くなる授業を受けているのであれば、
その時間を自学自習に変えることによって
成績を伸ばすことができるかもしれません!
今回は忙しい現役生のために勉強時間を捻出する方法を紹介しました。
時間を探すにあたって意識してほしいことは
・無駄な時間を使っていないか
・勉強に置き換えられる時間がないか
このように効率を意識することです。
通学時間・食事中・休み時間をかき集めたら1日1〜2時間になります。
この1〜2時間かき集めてでも勉強するという執念が志望校への思いだと思います。
志望校への思いが強い受験生は普段から集中して勉強しています!
今のうちに隙間時間で勉強するコツをつかみ、
志望校への思いを強く持って勉強しましょう!
最後に
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
武田塾医進館では今回紹介したような勉強法のお話やオススメ参考書のこと、さらに入塾のご相談までを、無料の「受験相談」にて承っております。
自宅での学習法、受験への悩み、科目の相談……
果ては、進学するかどうか悩んでいるというお悩みまで。
どんなことでも、お気軽にご相談ください。
多くの方とお話しできることを楽しみにしております。
逆転合格専門 医学部予備校【武田塾医進館大阪校】
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1丁目4-14
芝田町ビル 4階
(阪急梅田駅より徒歩3分)
(大阪メトロ梅田駅より徒歩8分)
(JR大阪駅より徒歩10分)
Tel : 06-6486-9331
Mail: i_osaka@takeda.tv