武田塾 医進館広島校
武田塾 医進館広島校
JR広島駅南口 徒歩3分、広電 広島駅 徒歩4分、ビルの1階と2階です。
自習室は1人1ブースが必ず専用で使えます。個別専用ロッカー・冷蔵庫・電子レンジも完備。快適に勉強に打ち込めます。
1対1の完全個別で指導を行います
校舎長、講師、生徒さんの3者面談を毎週実施します。校舎長とのディリーチェックも実施します
土曜日13:00~21:30
その他の曜日・祝日はこちら
日曜日休校
月曜日13:00~21:30
火曜日13:00~21:30
水曜日13:00~21:30
木曜日13:00~21:30
金曜日17:30~21:30
祝日13:00~21:30
土曜日09:00~21:30
その他の曜日・祝日はこちら
日曜日09:00~19:00
月曜日09:00~21:30
火曜日09:00~21:30
水曜日09:00~21:30
木曜日09:00~21:30
金曜日09:00~21:30
祝日09:00~21:30
既卒生「模試では結果が出せるが本番に弱い。メンタルに課題がある気がするがどう思いますか」
メンタルの可能性もありますが、試験中に慌てる原因を探す必要があります。試験中に目標点に届かないという心理になると誰しも失敗に傾きます。
それ以外では、初見問題に強くなるトレーニングが日課として必要かもしれません。アウトプット、インプットでいえば、インプットに課題が見つかることが多いです
上野一秀 校舎長
武田塾医進館広島校の校舎長の上野一秀です。
大学受験指導が25年以上となり、指導を担当した方からの医学部合格も300人以上になりました。
私は今の医学部合格にとって最重要なことは思い込みの排除と発想の転換だとみています。
たとえば、
メンタル維持は大切ですが、メンタルに左右されない学習習慣はもっと大切かもしれません。
応用の実践は大切ですが、基礎の徹底はもっと大切かもしれません。
良い指導を受けることは大切ですが、自分で自分を教育することはもっと大切かもしれません。
医学部受験に不安や心配を抱えているなら、相談にいらっしゃいませんか。
一緒に状況を分析し、改善策を見つけましょう。ご希望であれば医学部合格プランをご提案いたします。
授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。
参考書による自学自習なら、得意な科目はサクサク進められ、苦手な科目はじっくり丁寧に取り組めます。一人ひとりのペースに合った効率的な勉強法で、大学受験にしっかり向き合えます。
定期テストや中学・高校・大学受験で成果を出すには、日々の勉強で解けるまで繰り返し復習することが大切です。武田塾では、「4日進んで2日復習する」学習方法で、効率よく記憶を定着させることができます。
毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやる"超"個別指導だから短期間で実力がつくのです。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる武田塾の「無料受験相談」は、これまで多くの受験生の悩みを解決し、大学受験のサポートをしてきました。
話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。
1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます
聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。
参考書を完璧にする方法を教えます
これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。
細かい悩みまで聞きます
『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる現在はすべて広島大学医学部の医学科生です。塾講師には資格や級はありませんので、プロアマという区別は本来ありません。医学生は地元に残る最も優秀な人材であり、受験生にとっては憧れであると同時に、将来一緒に社会に貢献していく人です。 学習管理や勉強法のアドバイザーとしてもご自身が成功のエビデンスです
学校の課題や指定教材以外の問題、過去問など、塾生からの質問には随時対応しています。科目、回数、時間のすべてが無制限かつ無料で応じます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる
<JR広島駅 中央口からの場合>
①JR中央口の改札を出て、右側に進んで階段またはエスカレーターを降ります。
②1階通路を道なりに突き当たりまで進み、右側に曲がって路線バスAホームの通路を真っ直ぐ進みます。
③正面にローソンが見えたら、その左側の道を進んで、郵便局の前、高架下を真っ直ぐ進みます。
④リヴァサイドビルの1Fが武田塾医進館広島校です。(道路を挟んで向かいが武田塾広島校になります。)
<広島電鉄 広島駅 出口からの場合>
①電車を降りて、電車の進行してきた方向に沿って通路を進みます。
②正面に路線バスのAホームがありますので、ホームの通路を真っ直ぐに進みます。
③正面にローソンが見えたら、その左側の道を進んで、郵便局の前、高架下を真っ直ぐ進みます。
④リヴァサイドビルの1Fが武田塾医進館広島校です。(道路を挟んで向かいが武田塾広島校になります。)