ブログ

【時代遅れ?】あとちょっとで最強になる参考書9選

こんにちは!
JR博多駅から徒歩3分の大学受験予備校・個別指導塾

武田塾医進館福岡校です!

 

今回は
「時代遅れ?あとちょっとで最強になる参考書9選!」がテーマです!

今回は素晴らしい参考書なんだけど、ちょっとここを改訂してほしい、あそこを改訂したら最強の参考書になるのにな、という「改訂が待ち遠しい参考書」を9つ挙げていきたいと思います!

 

①田村のやさしく語る現代文

今も武田塾のルートで現役バリバリで活躍してくれている参考書です。
日本語の助詞や接続詞などを学び直し、現代文とはどんな科目なのかを学ぶことができる昔からある名著です。
ただ!遠慮なく言わせてもらうと、古臭い。(田村先生、ごめんなさい!)レイアウトがちょっと古くてですね・・・紙質とかフォントとかが最近の受験生にあまり受けつけられないのかな、という感じなのでそこのところをちょっと改訂してほしいなと思う参考書です。

 

②話題別英単語リンガメタリカ

こちらの参考書は昔から難関大学志望なら必携の本になります。
ただ、正直テーマが少し古いと言いますか、テーマ内容を今風に変えてくれたとしたら最強の一冊になるんじゃないかなと思う参考書です!
最近だと「英単語・最前線2500」などに置き換えられているんじゃないかな。
テーマが古いと思うところを具体的に言うと、「携帯電話が出てきた」などの時代の文章を集めているので、やはりそこは今の時代に合わせてほしいところなんです。
時事ネタを「鳥インフル」じゃなくて「コロナ」にする、とかですね。
最新のテーマにしてくれたらめちゃめちゃ使える一冊になると思います!

 

③ポレポレ英文読解プロセス50

解釈のプロセスが緻密に並べられていて、他の追随を許さないほどの最高峰の解説参考書なんです!
とても素晴らしい参考書なのですが、こちらもそもそもの文章が古い時代のものになってしまっていたり、解説の図式化などがな無く、文字のみ一本勝負!みたいなところがあるのでそこのところをちょっと改訂していただきたいなと思う参考書です。

 

④英文解釈の技術シリーズ

とても良い参考書だと思います。なんせタイトルがかっこいい!
「入門英文解釈の技術70」について言うと、英文を読むための70個の法則・パターン・手段が書いてあります。
本質的なことを教えてくれる参考書だとは思うのですが、訳が意訳になっているところを直してほしいですね。意訳でなく、直訳でぜひお願いします!
これを直してくれたらもっと良い参考書になるかと思います!

 

⑤きめる!共通テスト現代文

この参考書の前に「きめる!センター現代文」という素晴らしい参考書があったのですが、共通テストに切り替わった時点でやはりちょっと変わってしまったんですよね。
良い参考書なので武田塾のルートにも入っていますが、「きめる!センター現代文」のような解説にしてほしい!中古にはなってしまうかと思いますが、興味のある方は「きめる!センター現代文」の方もぜひ見てみてください!

 

⑥とってもやさしい古文

改善点ある?と思った人もいるかもしれません。
こちらの参考書は古文の文章に補足が付いていて、初めて古文を読む人への最初の一冊にとてもおすすめの本なんです。
武田塾のルートにも入れていたのですが、その時の生徒さんからの要望として、多かったのが普通の補足無しの文章を用意してほしい、ということでした。
補足の付いていない文章をやることでやはり実力もUPすると思うので、ここはぜひ改訂をお願いしたいです!

 

⑦初めから始める数学

愛ゆえに言わせていただきます、ごめんなさい、「ダサい」んです。
中身はすっごく良いんですよ!めちゃめちゃ良い内容なんです!!
ただ、ただ!フォント、紙質、表紙、これらがちょっとダサい。そして解説が口語調なので堅苦しくなくて良いには良いのですが、でもそれもちょっとダサい・・・おじさん構文とまでは言いません!が、今の受験生にはちょっと引かれる感じかもしれません。すみません、改訂をお願いします!

 

⑧流れがわかる各国別・地域別世界史Bの整理

教科書で世界史を学ぶと時代が分断されてしまいますよね。
この参考書は国と地域ごとに縦の歴史を一覧にしているんです。なのでとても学習しやすく、歴史を整理しながら覚えるのにとても使える一冊なんです!
改訂してほしい点をあげると、まずは赤シートで消せるようにしてほしい。そして問題をいくつか載せてほしいな、というところです。
とても見やすいのですが資料集的な感じがあるので、そこを改訂してくれたら暗記にも使える素晴らしい参考書になるのでは、と思います!

⑨英文和訳演習 基礎編 中級編

英文解釈の次のステップ、和訳を練習したいんです。というときにピッタリの参考書です。
和訳に特化した参考書がないのでとても貴重なんですが、なんとこちら、初版が1984年!!
そんな昔からずっと今まであるということは本当に貴重な参考書なんです。
なのでぜひ現代の合わせた内容に改訂していただきたいのですが、伊藤先生がお亡くなりになっているのでムリでしょうか・・・いや!駿台で伊藤先生の意思を引き継ぐ方々に是非とも改訂版をお願いしたと思います!よろしくお願いいたします!

以上、なかなか失礼なことを申してきましたが、好きだからこその要望を伝えさせていただきました!
興味を持った受験生は下記武田塾チャンネルもぜひご覧ください!

 

 

 

 

武田塾医進館のご紹介

医進館-ロゴb2

 

最後に武田塾医進館の紹介をします!

塾・予備校選びの参考にしてください!

医進館福岡校の紹介動画もありますので、ぜひご覧ください!

武田塾医進館の特徴

1.授業をしない

2.1対1の完全個別指導

3.受験日から逆算した個別のカリキュラムを設定

4.自分に合った参考書を1冊ずつ完璧

5.偏差値30台・E判定からでもOK。目指すは「逆転合格」!

6.毎日の学習管理で確実に成績UP

 

武田塾では授業をしません

それでは、何をしているのでしょうか。

前提として、普通に学校・予備校で授業を受けても、自学自習で身につけない限り勉強はできるようにはなりません

もし、学習成果に対して授業の果たす役割が大きいのであれば、同じクラスや同じ塾に通う生徒の成績は大体同じくらいになるはずですよね。

でも、実際はそうではないのは皆さんが経験しているはずです。

違うのは、授業の質ではなく、授業を受けた後の復習部分の質によるところが大きいのです!

そこで、武田塾では「自学自習」の徹底サポートを行います!

完全個別カリキュラムで無駄な授業の時間はゼロにし、自学自習の計画・スケジュールを徹底的に武田塾が管理します。

無料受験相談を活用しましょう!

武田塾 医進館福岡校では「無料受験相談」を実施しております!

・塾、予備校の選び方

・医学部に逆転合格する勉強法

・志望校合格のために必要なあなただけの参考書紹介 など

入塾義務はございませんので、まずはお気軽に武田塾 医進館福岡校までお問合せください!

 

 

 

医進館福岡校へのアクセス

 
博多駅のすぐ正面!
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-25-24八百治ビル2F

tel:092-482-6628

mail:t.ishin.fukuoka@gmail.com

 

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる