こんにちは。
武田塾防府校です。
皆さん、「水産大学校」をご存知でしょうか?
水産大学校は山口県下関市にある、水産の技術や経営、政策等に関することを学べる学校です。
タイトルには"国公立"と付けましたが、実際は"省庁大学校"という括りに入ります。
("大学"と"大学校"は厳密に言うと異なるものなので、気になる方は調べてみてください!)
ただこの学校、その性質上"実質国公立"と言っても差し支えの無い学校となっております。
何なら受験目線では、国公立よりもありがたい存在になることもあるでしょう。
その理由も含め、今回は「水産大学校」について、主に入試の観点からご紹介していきたいと思います!
水産大学校の大学情報
国公立大学との違い
最初にご紹介した通り、水産大学校は"省庁大学校"に属する大学校です。
では一般的な"国公立大学"と"水産大学校"では何が違うのか、表で見てみましょう。
比較項目 | 一般的な国公立大学 | 水産大学校 |
入学金 | 282,000円 | 282,000円 |
年間授業料 | 585,800円 | 585,800円 |
修業年限 | 4年 | 4年 |
卒業で得られる学位 | 学士 | 学士 |
前期一般入試 | 共通テスト+2次試験 | 2次試験のみ |
ご覧の通り、水産大学校では学費が国公立大学と同等に設定されています。
また、学校が4年制であることも、卒業したら"学士"が授与されることも、どこを取っても国公立大学と同じ内容となっています。
そしてなんと、ここは国公立大学と異なるのですが、一般入試において共通テストの受験を必要としません!
加えて、国公立と併願可能となっております!
水産大学校の入試について、次の項目で詳しく紹介します。
入試情報
では、何やら特殊そうな水産大学校の入試情報を確認していきましょう。
入試科目
まずは2次試験で必要な科目についてです。
科目 | 出題範囲 | 試験時間 | 配点 |
数学 | 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B | 110分 | 120点 |
英語 | コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ | 90分 | 120点 |
(選択科目) 理科 国語 |
①物理基礎・物理 ②化学基礎・化学 ③生物基礎 ④国語総合(近代以降)※ →①~④の内1科目を選択 |
70分 | 120点 |
※④は水産流通経営学科及び生物生産学科を志願する場合にのみ選択できる。
数学と英語が必須で、もう1つを理科もしくは国語から1科目選択する形式です。
数学Ⅲ、生物(発展)、古典は出題範囲外となっています。
過去問は一般配布やネット上での公開がされていないので、水産大学校生協から取り寄せて購入する必要があります。
倍率・合格最低点は学科によっては大きく異なります。
学科名 | 2021 | 2020 | 2019 |
水産流通経営学科 | 0.9(倍率) 152(合格最低点) |
2.0 213 |
2.0 195 |
海洋生産管理学科 | 1.8 192 |
2.2 224 |
2.5 214 |
海洋機械工学科 | 1.0 143 |
1.1 175 |
1.1 170 |
食品科学科 | 1.1 166 |
1.4 209 |
2.2 196 |
生物生産学科 | 2.7 214 |
3.0 238 |
3.3 222 |
生物生産学科は例年人気で、倍率が高く出やすい傾向があり、合格最低点も高めです。
逆に海洋機械工学科や食品科学科は例年倍率が低く、5割未満の得点率でも合格できたケースもあるようです。
入試日程
次に、入試日程についてです。
比較項目 | 国公立大学 | 水産大学校 |
出願期間 | 1/24~2/4 | 1/7~1/20 |
前期 試験日 | 2/25 | 2/11 |
前期 合格発表 | 3/6~3/10 | 2/24 |
前期 入学手続 | 3/15まで | 3/24まで |
後期 試験日 | 3/12~ | - |
後期 合格発表 | 3/20~3/24 | - |
後期 入学手続 | 3/26まで | - |
(※令和4年度入試における比較)
水産大学校の一般入試は、国公立前期より約2週間先に実施されます。
前期試験日程が被っておらず、規約上でも国公立大学との併願が認められています。
後期試験は実施されません。
また、水産大学の入学手続きは3/24までとなっているため、表を見ての通り、国公立後期の合格発表を待ってから手続きが出来るようになっています。
もちろん、手続きをしなければ入学金等の支払いは発生しません。
対して、私立大学は入学手続き期限が早くにやって来るため、滑り止めで受かったけれど行くか分からない私立大学の入学金を支払わないといけない、というケースが発生します。
併願する際のデメリット、懸念材料が少ないところは水産大学校の魅力の1つです。
偏差値
水産流通経営学科:45.0
海洋生産管理学科:45.0
海洋機械工学科:42.5
食品科学科:42.5
生物生産学科:50.0
人気の高い生物生産学科は偏差値50前後で推移しています。
いずれの学科もしっかりと対策をすれば、初学からでも合格は狙えるでしょう。
学科情報
水産流通経営学科
水産業の経営、流通、制度及び国内外の諸情勢に関する知識や情報処理技術に関する分野。
水産業の発展のため経営・管理分野を中心に活躍できる人材を育成する。
海洋生産管理学科
船舶運航及び水産資源の持続的・科学的生産の専門知識と技術に関する分野。
海洋・水産に関する幅広い技術を修めた海技士(※)、漁業生産技術の改良・開発、漁場環境と資源の管理の分野を中心に活躍できる人材を育成する。
(※海洋生産管理学科または海洋機械工学科で専攻と関連する学科目を履修し、卒業した者またはこれと同等以上の学力技能があると認められた生徒を対象として、修業年限1年の船舶運航課程ならびに舶用機関課程の専攻科が設けられています。)
海洋機械工学科
海洋・水産に関する幅広い技術の修得をめざす海技士(機関)の育成、舶用機関・エネルギー機器、先端機械工学、環境負荷低減技術等に関する専門知識と技術に関する分野。
水産資源の持続的利用や海洋環境保全分野を中心に活躍できる人材を育成する。
食品科学科
水産食品の衛生管理、物理性状、保健機能等に関する生理・生化学や低・未利用資源の高度利用技術に関する分野。
安全で機能性に優れた水産食品の開発・供給の分野を中心に活躍できる人材を育成する。
生物生産学科
水産動植物の生物機能、繁殖、生育環境等の専門知識とこれを資源の増養殖に活用する技術に関する分野。
資源の増殖・養殖及び沿岸漁場の保全の分野を中心に活躍できる人材を育成する。
(学校HPより引用)
アクセス
〒759-6533
山口県 下関市 永田本町 2丁目7−1
(1)JR「吉見駅」より徒歩15分
(2)バス停「水産大学前」より徒歩5分
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介した水産大学校の入試のポイントをまとめておきます。
◆卒業すると"学位"授与(いわゆる大卒)
◆2次試験のみで合否を判定
◆国公立と併願可能
◆後期の合格発表後に入学手続き可能
水産大学校は知名度こそそこまで高くないものの、
・水産系の学部、学科に興味がある
・受験費用や学費を抑えたい
・時間的に共通テスト対策が厳しい
等々、様々な受験生のニーズに応えうる学校となっています。
気になる方は選択肢の内の1つにしてみてはいかがでしょうか?
無料受験相談実施中!
防府市近辺で塾・予備校をお探しの方、
受験に関して分からないことや不安がある方、
是非下記フォームよりお問い合わせください!
受験相談では現状の分析をした後に、
”いつまでに何をどういう風にやれば良いか”
詳しくお教えいたします!
自習室
自習室は落ち着いた静かな空間になっており、
机には仕切りもついているので、
集中して勉強できること間違いなしです!
【自習室利用可能時間】
曜日 | 自習室利用可能時間 |
月 | 13:00~22:00 |
火 | 13:00~22:00 |
水 | 休館日 |
木 | 13:00~22:00 |
金 | 13:00~22:00 |
土 | 13:00~22:00 |
日 | 13:00~19:00 |
リフレッシュスペース
防府校SNSアカウント
武田塾防府校の
LINEアカウント
を開設いたしました!
こちらからのご相談も受け付けておりますので、
友だち登録よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
武田塾防府校へのアクセス
〒747-0034
山口県防府市天神1-10-14
JR防府駅から徒歩7分
(旧国道2号線沿い、アルク防府店の隣)
武田塾防府校の
ホームページTOPは<コチラ>
武田塾は”山口市”にも!
武田塾は山口市にもあります!
こちら武田塾山口校の自習室の様子です。
生徒たちはいつでも集中モード!
武田塾山口校のHPは<コチラ>
武田塾に興味があって
山口市近辺にお住まいの方は
是非チェックしてみてください!