ブログ

【新高3生】国公立受験に備え、新年度までにやっておきたい勉強!

皆さん、こんにちは。
武田塾防府校です。

今回は、国公立志望の新高3生(現高2生)必見、

"今から新年度にかけて
  絶対にやっておきたい勉強"

をご紹介していきたいと思います!

大前提として、受験勉強はスピードが命です。
まだ受験勉強に本腰を入れられていない皆さん。
「3年生になってから」ではなく、
「春休みに入ってから」でもなく、
「2月の今このタイミングから」動き出して、
周りと少しでも差をつける意識を持ちましょう!

その上で、これからご紹介する

「4月までに優先してやるべき勉強」

をぜひ参考にしてみてください!

英語・数学の重要性

国公立大学を志望している皆さんにとって、
共通テストは避けては通れない道でしょう。
5教科7科目を受験する人も多いかと思います。

だからと言って、勉強に慣れていない状態で
7科目の勉強をバランス良くやろうとすると
1科目1科目の勉強のコツを掴むのが遅くなり
全体として効率の悪い勉強になりがちです。

受験勉強を始めるにあたってまず大事なのが、
勉強のコツをまだ掴めていない場合は

優先して取り組む科目を定める

ということです。

・勉強のコツを短期で掴み、時間効率を上げる
・主要科目(時間のかかる科目)を優先する

以上のことを意識し、

英語数学を優先的に勉強していく

ことをオススメします!
文系か理系か、志望校の2次科目は何か
などを基準に勉強の比重は調整しつつも
出来れば2科目とも勉強しましょう!

以下からは、両科目において具体的に

ここまでは達成(勉強)しておきたい!

という目安をご紹介していきます。

4月までにやっておきたい"英語"の勉強

長文の勉強に向けて下地を作る

英語に関してはまず、

◆単語・文法・構文解釈を完璧にする。

ここまでの達成を目指しましょう!

英語を勉強するにあたって、武田塾では

単語・文法 → 構文解釈 → 長文

という風に基礎から順に固めていくことを
おすすめしています。
というのも、英語において1つの目標である
長文がスラスラ読める
という状態がどういう状態かを分析すると、

長文がスラスラ読める
←1文1文が正確に読み解ける
←出てくる単語・文法の知識が備わっている

という風になっており、やはり単語や文法といった
基礎が根幹に存在しているからです。
逆にこの辺りが固まっていると、長文の勉強に
比較的スムーズに移行することができます。

英単語の勉強においては、
まずはレアな単語にこだわりすぎず、
『システム英単語』であれば1200番まで、
『ターゲット1900』であれば800番まで、
という風に、頻出単語を徹底的に固めましょう。

英単語の勉強で暗記のコツを掴めると、
社会など他の科目の勉強にも役立ちます!

英単語・英文法・構文解釈のおすすめ参考書

『システム英単語』

 

『関正雄の英語長文ポラリス1(標準レベル)

 

『肘井学の読解のための
英文法が面白いほどわかる本』

4月までにやっておきたい"数学"の勉強

問題を絞って一から固めていく

数学の勉強に関しては、

◆数学Ⅰ・Aは完璧にしておく。

こちらを目標にしてみましょう。
この際、何を使って勉強していくか
非常に重要です。

網羅性の高い数学の参考書として、
『チャート式』『FocusGold』
などが挙げられます。
名前を聞いたことがあったり、あるいは
使っている人も多いのではないでしょうか。

これらは内容が充実しており、
とても素晴らしい参考書ではあるのですが、
如何せんボリュームがあります。
これまで数学をあまり触っていない人にとって
高2の今から受験本番までにこれらの参考書で
数学ⅠA,ⅡB(、Ⅲ)をマスターしていくのには
時間的に無理が生じがちです。

短期間で数学をある程度仕上げていくのには、
『基礎問題精講』シリーズがおすすめです。

この参考書、
重要・頻出な問題パターンのみに着目して
問題数が抑えられているので、
「数学の全体像を知る」上で非常に役立ちます。

『基礎問題精講』シリーズを終えてから、
『チャート式』や『FocusGold』を
演習量重ねに使うのも良いです!

数学Ⅰ・Aのおすすめ参考書

『基礎問題精講 数学Ⅰ・A』

 

『初めから始める数学Ⅰ』

入試問題を解いてみる

共通テストや志望校の過去問などを、
実際の制限時間の中で現状どれくらい解けるのか
を試してみることもおすすめします。

共通テストにおいては難易度もそうですが、
科目によっては時間との勝負になりがちです。
二次試験も大学によって、
設問や出題の傾向に癖があったりします。

時間を測りながら解いてみることで、
・今どれくらい点数が取れそうなのか
・合格までの距離感がどれくらいなのか
を知り、受験のイメージを掴んでおきましょう!

 

まとめ

◆科目を絞って勉強のコツを掴む。
英語・数学を優先的に仕上げる。
入試問題を時間を測りながら解いてみる。

まだ勉強を始められていない人は
まずはこれらのことを意識して、
今すぐ何か行動を起こしていきましょう!

なにか1科目でも伸びた感覚、
成功体験を得ることが出来れば、
そこから受験勉強に拍車がかかることもあります。

現状から優先順位を見極めながら、
あと1年、最高効率で勉強を進めていきましょう!

無料受験相談実施中!

武田塾防府校では無料受験相談

実施しています!

防府市近辺で塾・予備校をお探しの方、

受験に関して分からないことや不安がある方、

是非下記フォームよりお問い合わせください!

 

受験相談では現状の分析をした後に、

”いつまでに何をどういう風にやれば良いか”

詳しくお教えいたします!

 

皆様からのご応募、心よりお待ちしております!

無料受験相談

武田塾防府校の自習室・休憩スペース

自習室

IMG_1842

自習室は落ち着いた静かな空間になっており、

机には仕切りもついているので、

集中して勉強できること間違いなしです!

 

【自習室利用可能時間】

曜日 自習室利用可能時間
13:00~22:00
13:00~22:00
休館日
13:00~22:00
13:00~22:00
13:00~22:00
13:00~19:00

リフレッシュスペース

IMG_1850

武田塾防府校には

塾らしからぬオシャレな

リフレッシュスペースがあり、

勉強に疲れたらここで休憩

できるようになっています!

(飲食も可能!)

お茶やコーヒー、りんごジュース等が出せる

ドリンクサーバーも自由に使えます!

防府校SNSアカウント

武田塾防府校の

LINEアカウント

を開設いたしました!

こちらからのご相談も受け付けておりますので、

友だち登録よろしくお願いします!

 ↓↓↓↓↓

防府校LINE

 

武田塾防府校へのアクセス

〒747-0034
山口県防府市天神1-10-14

JR防府駅から徒歩7分
(旧国道2号線沿い、アルク防府店の隣)

武田塾防府校の
ホームページTOPは<コチラ>

武田塾は”山口市”にも!

武田塾は山口市にもあります!

186540391_311098960637356_7375829579523595954_n

こちら武田塾山口校の自習室の様子です。

生徒たちはいつでも集中モード!

 

武田塾山口校のHPは<コチラ>

武田塾に興味があって

山口市近辺にお住まいの方は

是非チェックしてみてください!

関連記事

満点以外あり得ない!「2次関数」徹底攻略マニュアル! ~初級編~

皆さん、こんにちは。 武田塾防府校です。   今回は数学Ⅰで習う「2次関数」を徹底解説していきたいと思います! 「2次関数」は共通テスト数学Ⅰ・Aでは確実に得点を稼ぎたい分野ですし、 根本の ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる