皆さん、こんにちは!
JR防府駅から徒歩7分、
武田塾防府校の中村です!
「へぇ~」と感じるのは大事!
英語は受験において非常に重要な科目です。
でも、英単語やイディオム、英文法を
たくさん覚えないといけないし、
その上で長文もしっかり読めるように
ならないといけない。
やることが多くて大変で、
英語が好きになれない人もいると思います。
今回はそんな人たちに向けて、
英語のちょっとした豆知識、トリビアを
いくつかまとめてみました!
というのも、英語に限らず
何かの科目に興味を持ったり、
勉強するモチベーションを上げたりする
きっかけの1つとして、
「へぇ~」と思える箇所を見つける
というのはとても大事だからです。
例えその内容が、
受験と直接は結びつかないとしても
です!
体感してもらう方が早いと思いますので
前置きはこのくらいにして、
早速「英語の豆知識」を
いくつか見ていきましょう!
英語に潜む「へぇ~」
① サイレント"k"
何やら響きにカッコよさを感じるのは
私だけでしょうか。
今回紹介するサイレント"k"とは
すなわち発音しない"k"です!
"k"を発音しないときの法則
ピンと来た方もいるのではないでしょうか。
スペルでは"k"が入っているのに、
全く"k"の発音をしない単語は
結構あります。
いくつかを以下に挙げてみました。
スペル | 発音 | 意味 |
knight | ナイト | 騎士 |
knife | ナイフ | ナイフ |
know | ノウ | 知っている |
knee | ニー | 膝 |
どれも"k"は発音せずに、"n"の音から
始まる単語ばかりですね。
・・・”n”?
そうです!
実は発音しない"k"が入っている単語って
"k"の直後に"n"が来て、"kn"で始まる
ようになっているんです!
昔は「knight」も「knife」も
「クナイト」、「クナイフ」のように
"k"の音が入った発音をしていたのですが
"k"と"n"を連続して「クヌ」と
発音するのが難しかったため、
慣習的に"k"を発音しなくなっていった
そうです。
他にも、"doubt"(ダウト=疑う)の"b"、
"eight"(エイト=8)の"gh"など、
書いてあるのに発音しないスペルには
一定の法則があったりするので、
気になる方は調べてみると面白いですよ!
② "virus"="ウイルス"の謎
ご時世的にもよく耳にする
「ウイルス」という言葉。
これって英語で書くと
"virus"というスペルになります。
発音をあえてカタカナで表記するなら
「ヴァイラス」という風になります。
では、なぜ日本ではこれを「ウイルス」と
呼んでいるのでしょうか?
医学用語にはドイツ語がたくさん
実はこれ、
"virus"をドイツ語やラテン語で
「ヴィールス」、「ウィールス」と
発音することから来ています。
というのも、
日本が西洋の医学を学び始めた頃、
主にドイツ医学を参考としていたため
その名残で日本の医学用語には
ドイツ語の発音を使っている
ケースが多いんです。
「カルテ」、「レントゲン」、
「ギプス」、「アレルギー」など
これらも実は
全部ドイツ語由来の発音なんです!
他にも医学用語ではないですが、
「アルバイト」なんかも実は
ドイツ語由来の言葉です。
こんな感じで、
身の回りの英語っぽい外来語の中には
意外とドイツ語が紛れ込んでいるので
ちょっと意識してみると面白いですよ!
③ 色んな「牛」
皆さん、
「牛」を英語で何て言う?
と聞かれて真っ先に何が思い浮かびますか?
私は"cow(カウ)"です。
同じく"cow"が思い浮かんだ方が
多いのではないでしょうか。
でも実は、"ox(オックス)"や"bull(ブル)"と
書いても牛のことを表したりします。
「言われてみれば聞き覚えがある」
という方もいるかもしれませんが、
ではその使い分けは
どのようにされているのか。
少し詳しく見ていきましょう。
"cow"
牛を表す時に一般的によく使われるのが
"cow"です。
ただ、"cow"が指すのは厳密には、
「雌牛」もしくは「乳牛」になります。
余談ですが、
"cowboy(カウボーイ)"は昔
「牛泥棒」の事を指したりしていましたが、
今では一般的に
牛の世話をする子供のことを指すようです。
"ox"
"ox"と書いた時には、
「去勢した雄牛」のことを表します。
主に労役用や食肉用の牛が
これに当たりますね。
イギリスの"Oxford(オックスフォード)"
という地名は、古英語で
「雄牛が渡れる浅瀬」を意味する
"Oxanforda(オクサンフォルダ)"
という言葉から来ているんだとか。
"bull"
"bull"は"ox"とは逆で、
「去勢していない雄牛」を指します。
エナジードリンク「Red Bull」のロゴは
2匹の赤い雄牛が組み合っている様子が
描写されていますね。
ちなみに雄牛同士を戦わせる「闘牛」は
英語で"bullfighting"と言います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「①サイレント"k"」の項目なんかは
実際の受験にも役立つ情報だと思います。
英単語は1から覚えないと仕方ないと
思っている人も多いと思いますが、意外と
法則の元に成り立っていることもあるので
色んな単語に共通点が無いか
意識してみてください!
ただただ暗記するより、似た単語同士を
関連付けると覚えやすかったりします!
「② "virus"="ウイルス"の謎」や
「③ 色んな「牛」」の項目に関しては
ただの雑学と言ってしまえばそうなんですが
普通に英単語を勉強するよりも
少し前向きに、興味を持って知識を
蓄えられませんでしたか?
その感覚はとても大事です!
単語をちょっとしたストーリー、
予備知識を絡めて覚えるのって
結構効果的なんです。
例えば
bull⇔Red Bullのロゴ⇔闘牛
みたいな関連付けが出来ていれば、
"bull"が牛を指すということは
そうそう忘れないと思いますし、
何ならbullが雄牛を指すことまで
覚えられると思います。
もちろん全英単語について
予備知識を同時に蓄えるのは酷ですが、
日常のどこかで聞いたことのある英単語だな
と思ったら、ちょっと時間を使って
その由来を調べてみる癖をつけておくと
気が付いた時には結構な知識が付いてたり、
何なら自分に合った暗記のコツが
身に付いてたりします!
何より、こういう興味・好奇心があると
「勉強しよう!」と思って勉強するより
行動を起こしやすいはずです!
なかなか「勉強」に手が付けられない
高1、高2の皆さん、
まずはこういう所から「学ぶ面白さ」を
感じてみるのがオススメです!
無料受験相談実施中!
防府市近辺で塾・予備校をお探しの方、
受験に関して分からないことや不安がある方、
是非下記フォームよりお問い合わせください!
受験相談では現状の分析をした後に、
”いつまでに何をどういう風にやれば良いか”
詳しくお教えいたします!
自習室
自習室は落ち着いた静かな空間になっており、
机には仕切りもついているので、
集中して勉強できること間違いなしです!
【自習室利用可能時間】
曜日 | 自習室利用可能時間 |
月 | 13:00~22:00 |
火 | 13:00~22:00 |
水 | 休館日 |
木 | 13:00~22:00 |
金 | 13:00~22:00 |
土 | 13:00~22:00 |
日 | 13:00~19:00 |
リフレッシュスペース
防府校SNSアカウント
武田塾防府校の
LINEアカウント
を開設いたしました!
こちらからのご相談も受け付けておりますので、
友だち登録よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
武田塾防府校へのアクセス
〒747-0034
山口県防府市天神1-10-14
JR防府駅から徒歩7分
(旧国道2号線沿い、アルク防府店の隣)
武田塾防府校の
ホームページTOPは<コチラ>
武田塾は”山口市”にも!
武田塾は山口市にもあります!
こちら武田塾山口校の自習室の様子です。
生徒たちはいつでも集中モード!
武田塾山口校のHPは<コチラ>
武田塾に興味があって
山口市近辺にお住まいの方は
是非チェックしてみてください!