ブログ

【2024年度版】古文の参考書を志望校別に解説!

こんにちは!!

 

JR保土ヶ谷駅から徒歩3分

大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 保土ヶ谷校」です!!

今回は2024年度版武田塾古文ルートについて解説します。

 

日本語で書いてあるのに読めない、という古文の悩みをよく耳にします。

 

歴史的仮名遣いや古文読解のルールなどの知識がなければ読めない古文はもはや外国語です。

 

そのため、ひとつひとつ着実に勉強していく必要があります。

 

このブログでは、これから古文の勉強を始める人や高いレベルを目指して勉強している人、それぞれのレベルに合わせた参考書を紹介しているので、自分に合ったルートを参考にしてみてください

 

目次
  1. 武田塾の古文ルートについて
  2. 古文の勉強について
  3. 基礎徹底ルート
    1. 日大レベル
      1. 「できた!中3国語読解」(くもん出版)
      2. 「読んで見て覚える 重要古文単語315」(桐原書店)・「新・ゴロゴ古文単語」(スタディーカンパニー)・「古文単語330」(いいずな書店)
      3. 「富井の古典文法をはじめからていねいに」(ナガセ)
      4. 「やさしくわかりやすい古典文法」(文英堂)
      5. 「富井の古文読解をはじめからていねいに」(ナガセ)
      6. 「高校 とってもやさしい古文」(旺文社)
      7. 「岡本梨奈の古文ポラリス1」(KADOKAWA)
  4. 実力養成ルート
    1. 日大レベル
      1. 「読んで見て覚える 重要古文単語315」(桐原書店)・「新・ゴロゴ古文単語」(スタディーカンパニー)・「古文単語330」(いいずな書店)
      2. 「岡本梨奈の1冊読むだけで古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本」(KADOKAWA)
      3. 「ステップアップノート30古典文法基礎ドリル」(河合出版)
      4. 「岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本」(KADOKAWA)
      5. 「岡本梨奈の古文ポラリス1・2」(KADOKAWA)
    2. MARCHレベル
      1. 「読み解き古文単語」(Z会出版)
      2. 「岡本梨奈の古文ポラリス3」(KADOKAWA)
      3. 「GMARCH&関関同立の古文」(日栄社)
    3. 早稲田レベル
      1. 「早稲田の国語」(数学社)
    4. 地方国公立レベル
      1. 「読み解き古文単語」(Z会出版)
      2. 「岡本梨奈の古文ポラリス3」(KADOKAWA)
      3. 「国公立標準問題集CanPass古文」(駿台文庫)
    5. 東大レベル
      1. 「得点奪取古文記述対策」(河合出版)
  5. まとめ

 

武田塾の古文ルートについて

武田塾の古文ルートには基礎徹底ルート実力養成ルートの2種類あります。

 

基礎徹底ルートは古文が苦手な人向けのルートで、実力養成ルートは難関大を目指す人や古文を得点源にしたい人向けのルートになります。

 

とは言え、難関大志望でも基礎徹底ルートから始めても構いませんし、基礎徹底ルートから途中で実力養成ルートに乗り換えることもできます。

 

なので、自分の実力に見合った参考書から始めるようにしましょう。

 

 

古文の勉強について

古文の参考書は、単語・古典文法・古文読解の3種類あります。

 

英語と同様に単語と文法の知識が非常に重要であることに加えて、さらに古文は読解の知識も重要な科目です。

 

古文の文章は省略が頻発してるため、それを補うための読解トレーニングが求められるのです。

 

この後の章で参考書が沢山出てきますが、どの参考書も古文の力を養うために必要なので、一冊一冊完璧に仕上げていきましょう。

 

 

基礎徹底ルート

基礎徹底ルートは日大レベルまでの参考書を扱います。

 

中学レベルの古文から始めるので、高校入試レベルの古文に不安がある人でも勉強しやすいルートになっています。

「できた!中3国語読解」(くもん出版)

この参考書は現代文読解を主に取り扱っていますが、中学レベルの古文も併せて解説しています。

 

ここで学んで欲しいことは、歴史的仮名遣いです。

 

古文は日本語の文章ではありますが、現代語とは異なる読み方をする文字があります。

 

例えば、古文の「ひ」を現代語にすると「い」になったり、古文の「ふ」が現代語では「う」になったりします。

 

そういった歴史的仮名遣いに関するルールを身に着けましょう。

 

「読んで見て覚える 重要古文単語315」(桐原書店)・「新・ゴロゴ古文単語」(スタディーカンパニー)・「古文単語330」

この3冊は古文単語帳になります。

 

どの単語帳を選んでも覚えるべき古文単語に違いはほとんどないので、自分が使いやすい単語帳を使いましょう。

 

古文単語を初めて覚える人や、暗記が苦手な人には「ゴロゴ」がおすすめです。

 

名前の通り語呂合わせで暗記していく単語帳で、コミカルな語呂が多く覚えやすい一冊です。

 

他の2冊は、単語の成り立ちの説明が細かく、例文も豊富に掲載されているので、文の中での使い方や単語の理解を学ぶことができます。

 

古文単語は意味を複数暗記しておくことが重要です。

 

すべての単語帳で多義語が沢山出てくるので、一つ一つ暗記しましょう。

 

「富井の古典文法をはじめからていねいに」(ナガセ)

この参考書は古典文法の講義本です。

 

一冊で古典文法をすべて理解できるので、講義をよく読んで理解しましょう。

 

「やさしくわかりやすい古典文法」(文英堂)

この参考書は古典文法の問題集のなります。

 

「富井の古典文法をはじめからていねいに」を読んでインプットしたものが定着しているかを確認するための参考書です。

 

参考書の構成はページ上段に暗記するべきもの、下段に問題となっています。

 

暗記事項はすべて暗記し、問題はヒントが付いているので、それがなくても解けるようにしましょう。

 

「富井の古文読解をはじめからていねいに」(ナガセ)

この参考書では古文読解で重要な省略を補う方法を学びます。

 

重要事項をまとめた別冊も付属しているので、本文と併せて活用しましょう。

 

「高校 とってもやさしい古文」(旺文社)

この参考書は古文読解の問題集です。

 

文章に書き込みがされているため、初めて文章を読む人でもヒントを辿りながら読解することができます。

 

そのため、文章を読み方を身に着けられる一冊になっています。

 

問題が解けるようになることはもちろん、文章の読み方に十分注意して進めましょう。

 

「岡本梨奈の古文ポラリス1」(KADOKAWA)

この参考書も読解の問題集ですが、「とってもやさしい古文」とは異なり、大学の入試問題を収録しています。

 

とは言え、問題は日東駒専以下の大学から出題されている上に、解説も詳しいので使いやすい参考書です。

 

ここまでの参考書で学んだことの最終確認の一冊なので、間違えた問題はよく復習しましょう。

 

 

実力養成ルート

日大レベル

古文の学習は日大レベルが山場です。

 

基礎知識さえ固まってしまえば、MARCHレベルも早稲田レベルも大きな差は感じないでしょう。

 

しかし、その基礎を身につけることためには膨大な時間を要します。

 

この日大レベルで学ぶ基礎は古文の大前提です。

 

講義系参考書を理解することはもちろん、暗記事項は早いうちに覚えきってしまいましょう。

 

 

「読んで見て覚える 重要古文単語315」(桐原書店)・「新・ゴロゴ古文単語」(スタディーカンパニー)・「古文単語330」(いいずな書店)「わかる・読める・解ける Key & point 古文単語330」

この3冊は古文単語帳になります。

 

どの単語帳を選んでも覚えるべき古文単語に違いはほとんどないので、自分が使いやすい単語帳を使いましょう。

 

古文単語を初めて覚える人や、暗記が苦手な人には「ゴロゴ」がおすすめです。

 

名前の通り語呂合わせで暗記していく単語帳で、コミカルな語呂が多く覚えやすい一冊です。

 

他の2冊は、単語の成り立ちの説明が細かく、例文も豊富に掲載されているので、文の中での使い方や単語の理解を学ぶことができます。

 

古文単語は意味を複数暗記しておくことが重要です。

 

すべての単語帳で多義語が沢山出てくるので、一つ一つ暗記しましょう。

 

「岡本梨奈の1冊読むだけで古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本」(KADOKAWA)

この参考書は基礎徹底ルートの「富井の古典文法をはじめからていねいに」と同様に、古典文法の講義系参考書になります。

 

「富井」と異なり、敬語が前半に入っていたり、レイアウトが質素であったりするため、上級者向けの参考書になります。

 

しかし、その分内容は充実しているので、難関大学を目指す人であればやっておきたい一冊です。

 

使いにくいと感じたり、難しいと感じた場合は「富井」を使っても構わないので、無理はしない様にしましょう。

 

「ステップアップノート30古典文法基礎ドリル」(河合出版)

この参考書は古典文法の問題集になります。

 

古典文法は必ず理由も含めて丸付けをしましょう。

 

なんとなくで解いた問題は形を変えて問われると、正解できなくなってしまいます。

 

また、暗記事項もまとめられているので、講義本と併せて暗記するようにしましょう。

 

また、難易度は少し落ちますが、基礎徹底ルートで紹介した「やさしくわかりやすい古典文法」でも代用できるので、すでに持っている人や「ステップアップノート」が難しく感じた人はこちらを使いましょう。

 

「岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本」(KADOKAWA)

この参考書は文章読解と問題の解き方の講義本です。

 

「富井の古文読解をはじめからていねいに」と同様に、省略を補って読むという古文の読み方を解説しています。

 

それに加えて、問題の解き方に関するテクニックも解説されているため、この一冊で問題演習ができるようになります。

 

また、苦手としている人が多い和歌の攻略法も掲載されているので、難関大志望であればやっておきたい参考書です。

 

「岡本梨奈の古文ポラリス1・2」(KADOKAWA)

「ポラリス1」は日東駒専以下の入試問題「ポラリス2」は日東駒専・産近甲龍レベルの入試問題が掲載されています。

 

ここまでの参考書で学んだ知識で確実に解ける問題集なので、間違えた問題があれば逐一前の参考書を確認するようにしましょう。

 

 

MARCHレベル

MARCHレベルの参考書に入る前に、一度日東駒専・産近甲龍の過去問を解いてみましょう。

 

合格点が取れていればMARCHレベルに進み、取れなければもう一度日大レベルの復習に取り組みましょう。

 

「読み解き古文単語」(Z会出版)

MARCHレベルの入試問題には、日大レベルの単語帳では補えない古文単語が出題されます。

 

そのため、この参考書で不足している単語を暗記していきましょう。

 

また、各章に長文が掲載されているので、毎日長文を読むトレーニングをしましょう。

「岡本梨奈の古文ポラリス3」(KADOKAWA)

この参考書はMARCH・関関同立レベルの問題集になります。

 

とは言え、「ポラリス2」と難易度が大きく変わる訳ではないので、初見でも合格点を取ることを目標にしましょう。

 

また、解説が詳細に書かれているので、間違えた問題はよく見直しをして、自分の知識を補強したり修正したりしましょう。

「有名」私大古文演習・首都圏難関古文演習

ポラリスで演習量が足りない受験生がやるべき参考書です。

 

「GMARCH&関関同立の古文」(日栄社)

この参考書はGMARCH・関関同立の過去問を扱った参考書です。

 

レベルの高い問題集になるので、「ポラリス3」が完璧に仕上がってから始めるようにしましょう。

 

早稲田レベル

早稲田レベルの参考書に入る前に、一度MARCH・関関同立の過去問を解いてみましょう。

 

合格点が取れていれば早稲田レベルに進み、取れなければもう一度MARCHレベルの復習に取り組みましょう。

 

「早稲田の国語」(数学社)

この参考書は早稲田の過去問を学部問わず集めた問題集です。

 

問題が難易度順になっているので、MARCHレベルの参考書から急にレベルが上がることがなく使いやすいと思います。

 

この参考書が終わった後は、自分が受験する学部の過去問に取り組みましょう。

「世界一わかりやすい早稲田の国語」・赤本

早稲田の古文は、基礎知識に抜けがあると、どんどん失点してしまうので、しっかり演習を積みましょう。

 

 

地方国公立レベル

地方国公立レベルには、日大レベルの参考書を終わらせてから入りましょう。

 

地方国公立レベルの参考書に入る前に、一度日東駒専・産近甲龍の過去問を解いてみましょう。

 

合格点が取れていれば地方国公立レベルに進み、取れなければもう一度日大レベルの復習に取り組みましょう。

 

 

「読み解き古文単語」(Z会出版)

地方国公立レベルの入試問題には、日大レベルの単語帳では補えない古文単語が出題されます。

 

そのため、この参考書で不足している単語を暗記していきましょう。

 

また、各章に長文が掲載されているので、毎日長文を読むトレーニングをしましょう。

 

「岡本梨奈の古文ポラリス3」(KADOKAWA)

この参考書はMARCH・関関同立レベルの問題集になります。

 

とは言え、「ポラリス2」と難易度が大きく変わる訳ではないので、初見でも合格点を取ることを目標にしましょう。

 

また、解説が詳細に書かれているので、間違えた問題はよく見直しをして、自分の知識を補強したり修正したりしましょう。

「古文上達 読解と演習56」

古文では、内容一致問題が多く出るので、確実に正答できるように演習を積みましょう。

 

「国公立標準問題集CanPass古文」(駿台文庫)

この参考書は国公立大学の過去問を20題収録していて、記述の練習に適した一冊です。

 

問題のレベルは高すぎず、低すぎないため、地方国公立対策としてバランスの取れた参考書と言えます。

 

また、採点基準が細かく書いているため、添削をしてもらわなくても自分一人で記述の練習を積むことが可能です。

 

 

東大レベル

 

「得点奪取古文記述対策」(河合出版)

この参考書は記述対策の問題集です。

 

国公立の古文で大切な傍線部の訳出を徹底的に鍛えましょう。

 

採点基準が細かく書いてあることに加え、生徒の解答例とその添削も解説されているため、採点者の視点に立って学ぶことができます。

 

レベルの高い問題が揃っているので、最難関の国公立大学であってもこの一冊が完璧であれば十分戦うことができます。

 

自分で満点の解答が書けるようになるまで何度も復習しましょう。

 

まとめ

今回は古文の参考書について解説しました。

 

古文は日本語で書かれていますが、英語と同様に外国語として取り組む必要があります。

 

なので、単語・文法・読解などの知識は早い段階で定着させて、問題演習に時間を費やしましょう。

 

また、自分の志望校に合わせて使う参考書を決めても構いませんが、いきなり難しい参考書を手に取るのではなく、自分の実力に見合った参考書を使うようにしましょう。

 

以下の動画もぜひご覧ください!

 

 

 

横浜市保土ケ谷区の武田塾保土ヶ谷校で「難関大学」合格を目指そう!

武田塾保土ヶ谷校の校舎公式LINEができました!

こちらから受験相談などもお申し込みいただけます!

是非友達登録お願いします!

 

IMG_2493

武田塾は他の学習塾・予備校と全く違う!

武田塾は「授業」をしません!

授業をしないにもかかわらず、 偏差値30台・E判定から逆転合格!

88%の生徒が偏差値11以上UP! を達成している塾なんです!

 

じゃあ武田塾では何をしてくれるか?

 

武田塾では

自学自習の徹底的なサポート

を行なっています!!

 

ここから詳しく説明していきますね!

 

授業では成績は上がらない!

学生の皆さん。 皆さんは1年間で約何時間くらい授業を受けていると思いますか?

実は約1000時間も受けているんです!

 1000時間てすごいですよね?

 

 

これだけの時間授業を受けている皆さんですが、 授業を受けるだけで成績って上がりましたか?

難しいですよね。

 

そう。授業を受けるだけでは

「へーそうなんだー」

といった感じで、理解することしかできません。

 

果たしてこの状態でテストで初見の問題が出てきた時、解けるでしょうか??

答えは

NOです!

eye_ganseihirou_smartphone_woman

成績を上げる為に必要なこと!

じゃあテストで問題を解くために必要なことは何か?

テストで問題が出てきた時に解けるようにするには、

勉強したことを

自分で使ってみて

使いこなせるレベルまで持っていかないと

いけません!

study_night_boy

ここまでいって初めてテストで初見の問題を解けるようになるのです!

 

つまり

わかる・やってみる・できる

という3ステップを踏むことで真にならったことが自分の力になるんです!

1dBhEoPEBFvZE7nugI9mIpS3oGDxjOvJHgYLL9aF

 

「できる」状態になる為に必要なこと

じゃあ「できる」状態になるまでに必要なことは何か?

 

これは

正しい勉強方法で

正しい量

自分で勉強するしかないんです!

 

 

武田塾では正しい勉強法で

正しい量自学自習ができるように管理サポートしていきます!

だから

武田塾とは、「日本初、授業をしない塾」であり、

授業をしないにもかかわらず、 偏差値30台・E判定から逆転合格!

88%の生徒が偏差値11以上UP! を達成している塾なんです!

 

study_night_boy

 

それでも授業を受ける塾に通う!?

先ほど、学校で授業を1000時間程度受けているとお伝えしました。

また、授業では成績は上がらないということもお伝えしました!

 

それでも授業を受ける塾は人気です!

 

みなさん、学校で1000時間も授業を受けて成績が上がらないのに、

塾で更に授業を受けて成績が上がると思いますか!?

 

難しいですよね!

確かにわかりやすい授業は受けることができると思います!

 

しかし、先ほどもお伝えした通り、テストで得点するには

わかるだけでは不十分なんです!!

 

授業を受ける予備校に通っている方

勉強したことを使いこなせるレベルまで復習できていますか?

成績が上がることではなく、授業を受けることが目的になっていませんか?

 

 

授業では学習スピードが遅い!?

正しい勉強方法で

正しい量

自分で勉強すること

によって更にいいことがあります!

 

それは

圧倒的なスピードで学習を進められる

ということです!

 

intro6

 

例えば、英文法について

通常のカリキュラムだと一週間に1章進むことしかできないところ

自学自習であれば、8倍の速さで進められます!

 

しかも早いだけではありません。 授業だと、受けっぱなしになってしまうこともあり、

「できる」という状態までになっていませんが、

武田塾では、一冊を完璧にして「できる」という状態まで持っていきます!

なので、早い上に、ただ授業をうけるだけより、学力がつくんです!

 

だから、武田塾であれば

逆転合格が可能になるんです!!

 

武田塾保土ヶ谷校では

無料の受験相談(カウンセリング)を実施しています!

横浜市保土ケ谷(保土ヶ谷)で塾をお探しのみなさま!

是非こちらよりお申し込みくださいね!

無料受験相談

 

武田塾の圧巻のサポート内容!

 

武田塾では生徒のみなさんが

「正しい勉強方法で、正しい量、自分で勉強すること」

ができるように、徹底的に管理・サポートをしています!

 

 

サポート内容は以下3つから組み合わせることができます!

 

宿題ペース管理で毎日のやるべきことを宿題として指定!

 

皆さん志望校に合格するために、今日・明日・または来週までに何をやればいいかってすぐわかりますか?

武田塾では宿題を1日1日、受験日から逆算して日割りベースで何をどこまでやるかという詳細まで指定します!

なので今日何をすればいいかわからないということは絶対起こりません!

 

 

武田塾では毎週、指導報告書(下の画像をご参照ください)を作成します!

ここまで明確であれば迷うことはないですよね!

こちらは、生徒の方と保護者の方もインターネット上で確認することができます!!

IMG_2638

 

これで生徒のみなさんが志望校に合格するまでに必要な

1日の正しい勉強量を確保します!

 

 

サボらせない!確認テストで宿題の実施状況を都度確認!

 

1日1日宿題をしてもらったら、一週間の最後に確認テストを行ってもらいます!

80%が合格点となっており、合格できるまで次の範囲には進めません!

毎週確認テストがあったら、宿題もさぼれないですよね?

また、宿題をやってきているかどうかも、確認テストで全てわかってしまいます。

 

この確認テストによって、

正しい勉強法で、正しい量、勉強できたかを

毎週確認します!

 

個別指導で質の高い勉強を徹底!

 

確認テストが終わったら、講師との1対1で特訓の時間があります。

ここでは、一週間の勉強の振り返りやわからなかったことの確認。

さらに、テストで正解した点についても、回答の理由が正しいかまで確認します!

そうすることで、その範囲の内容について真に理解できているか、

勉強の仕方は正しくできていたか等、質の高い自学自習であったかを毎週チェックします!

 

IMG_2670

個別指導の時間の中で、

正しい勉強法で勉強できていたかを口頭でも確認します!

また、次の週に向けた勉強法の改善も行います!

 

いかがでしたでしょうか?

ここまで徹底的に自学自習をサポートしていきます!

武田塾保土ヶ谷校は

志望校合格に導く自信があります!!

 

武田塾保土ヶ谷校では

無料の受験相談(カウンセリング)を実施しています!

横浜市保土ケ谷(保土ヶ谷)で塾をお探しのみなさま!

是非こちらよりお申し込みくださいね!

無料受験相談

横浜市保土ケ谷区の武田塾保土ヶ谷校で「難関大学」合格を目指そう!

武田塾保土ヶ谷校の校舎公式LINEができました!

こちらから受験相談などもお申し込みいただけます!

是非友達登録お願いします!

 

IMG_2493

武田塾は他の学習塾・予備校と全く違う!

武田塾は「授業」をしません!

授業をしないにもかかわらず、 偏差値30台・E判定から逆転合格!

88%の生徒が偏差値11以上UP! を達成している塾なんです!

 

じゃあ武田塾では何をしてくれるか?

 

武田塾では

自学自習の徹底的なサポート

を行なっています!!

 

ここから詳しく説明していきますね!

 

授業では成績は上がらない!

学生の皆さん。 皆さんは1年間で約何時間くらい授業を受けていると思いますか?

実は約1000時間も受けているんです!

 1000時間てすごいですよね?

 

 

これだけの時間授業を受けている皆さんですが、 授業を受けるだけで成績って上がりましたか?

難しいですよね。

 

そう。授業を受けるだけでは

「へーそうなんだー」

といった感じで、理解することしかできません。

 

果たしてこの状態でテストで初見の問題が出てきた時、解けるでしょうか??

答えは

NOです!

eye_ganseihirou_smartphone_woman

成績を上げる為に必要なこと!

じゃあテストで問題を解くために必要なことは何か?

テストで問題が出てきた時に解けるようにするには、

勉強したことを

自分で使ってみて

使いこなせるレベルまで持っていかないと

いけません!

study_night_boy

ここまでいって初めてテストで初見の問題を解けるようになるのです!

 

つまり

わかる・やってみる・できる

という3ステップを踏むことで真にならったことが自分の力になるんです!

1dBhEoPEBFvZE7nugI9mIpS3oGDxjOvJHgYLL9aF

 

「できる」状態になる為に必要なこと

じゃあ「できる」状態になるまでに必要なことは何か?

 

これは

正しい勉強方法で

正しい量

自分で勉強するしかないんです!

 

 

武田塾では正しい勉強法で

正しい量自学自習ができるように管理サポートしていきます!

だから

武田塾とは、「日本初、授業をしない塾」であり、

授業をしないにもかかわらず、 偏差値30台・E判定から逆転合格!

88%の生徒が偏差値11以上UP! を達成している塾なんです!

 

study_night_boy

 

それでも授業を受ける塾に通う!?

先ほど、学校で授業を1000時間程度受けているとお伝えしました。

また、授業では成績は上がらないということもお伝えしました!

 

それでも授業を受ける塾は人気です!

 

みなさん、学校で1000時間も授業を受けて成績が上がらないのに、

塾で更に授業を受けて成績が上がると思いますか!?

 

難しいですよね!

確かにわかりやすい授業は受けることができると思います!

 

しかし、先ほどもお伝えした通り、テストで得点するには

わかるだけでは不十分なんです!!

 

授業を受ける予備校に通っている方

勉強したことを使いこなせるレベルまで復習できていますか?

成績が上がることではなく、授業を受けることが目的になっていませんか?

 

 

授業では学習スピードが遅い!?

正しい勉強方法で

正しい量

自分で勉強すること

によって更にいいことがあります!

 

それは

圧倒的なスピードで学習を進められる

ということです!

 

intro6

 

例えば、英文法について

通常のカリキュラムだと一週間に1章進むことしかできないところ

自学自習であれば、8倍の速さで進められます!

 

しかも早いだけではありません。 授業だと、受けっぱなしになってしまうこともあり、

「できる」という状態までになっていませんが、

武田塾では、一冊を完璧にして「できる」という状態まで持っていきます!

なので、早い上に、ただ授業をうけるだけより、学力がつくんです!

 

だから、武田塾であれば

逆転合格が可能になるんです!!

 

武田塾保土ヶ谷校では

無料の受験相談(カウンセリング)を実施しています!

横浜市保土ケ谷(保土ヶ谷)で塾をお探しのみなさま!

是非こちらよりお申し込みくださいね!

無料受験相談

 

武田塾の圧巻のサポート内容!

 

武田塾では生徒のみなさんが

「正しい勉強方法で、正しい量、自分で勉強すること」

ができるように、徹底的に管理・サポートをしています!

 

 

サポート内容は以下3つから組み合わせることができます!

 

宿題ペース管理で毎日のやるべきことを宿題として指定!

 

皆さん志望校に合格するために、今日・明日・または来週までに何をやればいいかってすぐわかりますか?

武田塾では宿題を1日1日、受験日から逆算して日割りベースで何をどこまでやるかという詳細まで指定します!

なので今日何をすればいいかわからないということは絶対起こりません!

 

 

武田塾では毎週、指導報告書(下の画像をご参照ください)を作成します!

ここまで明確であれば迷うことはないですよね!

こちらは、生徒の方と保護者の方もインターネット上で確認することができます!!

IMG_2638

 

これで生徒のみなさんが志望校に合格するまでに必要な

1日の正しい勉強量を確保します!

 

 

サボらせない!確認テストで宿題の実施状況を都度確認!

 

1日1日宿題をしてもらったら、一週間の最後に確認テストを行ってもらいます!

80%が合格点となっており、合格できるまで次の範囲には進めません!

毎週確認テストがあったら、宿題もさぼれないですよね?

また、宿題をやってきているかどうかも、確認テストで全てわかってしまいます。

 

この確認テストによって、

正しい勉強法で、正しい量、勉強できたかを

毎週確認します!

 

個別指導で質の高い勉強を徹底!

 

確認テストが終わったら、講師との1対1で特訓の時間があります。

ここでは、一週間の勉強の振り返りやわからなかったことの確認。

さらに、テストで正解した点についても、回答の理由が正しいかまで確認します!

そうすることで、その範囲の内容について真に理解できているか、

勉強の仕方は正しくできていたか等、質の高い自学自習であったかを毎週チェックします!

 

IMG_2670

個別指導の時間の中で、

正しい勉強法で勉強できていたかを口頭でも確認します!

また、次の週に向けた勉強法の改善も行います!

 

いかがでしたでしょうか?

ここまで徹底的に自学自習をサポートしていきます!

武田塾保土ヶ谷校は

志望校合格に導く自信があります!!

 

武田塾保土ヶ谷校では

無料の受験相談(カウンセリング)を実施しています!

横浜市保土ケ谷(保土ヶ谷)で塾をお探しのみなさま!

是非こちらよりお申し込みくださいね!

無料受験相談

 

 

======================

武田塾保土ヶ谷校の校舎公式LINEができました!

こちらから受験相談などもお申し込みいただけます!

是非友達登録お願いします!

 

 

武田塾は「授業をしない」にもかかわらず

88%の生徒が偏差値11 UPを達成しています!!

 

 

武田塾保土ヶ谷校では

無料受験相談を実施中です!

 

保土ヶ谷周辺で塾をお探しの方、

受験や勉強について質問がある方は

ぜひ無料受験相談にお申し込みください!

無料受験相談

 

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。


無料受験相談のお問い合わせは↓からお願い致します。無料受験相談

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 保土ヶ谷校

〒240-0023

神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町53 横尾ビル 保土ヶ谷マンション201号室

map_hodogaya_ol

TEL 045-731-1235

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00

<日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~21:00


武田塾保土ヶ谷校HPはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

2024年共通テスト英語振り返り&傾向と対策

こんにちは! &nbsp; JR保土ヶ谷駅から徒歩3分 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 保土ヶ谷校」です!! &nbsp; &nbsp; 今回は2024年共通テスト英語(リーディング・リスニング ..

国公立受験の5つの難しさ

こんにちは!!! JR保土ヶ谷駅から徒歩3分 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 保土ヶ谷校」です!! &nbsp; &nbsp; 国公立大学志望者の皆さん 安易に国公立を目指していませんか? &n ..

【日本史・世界史】歴史科目を底上げする勉強法を解説!

こんにちは! &nbsp; JR保土ヶ谷駅から徒歩5分、相鉄本線 西横浜駅・天王町駅より徒歩10分、 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 保土ヶ谷校」です!! &nbsp; 今回は歴史科目の勉強法に ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる