ブログ

【2025年 合格体験記】部活と両立し、見事、駒澤大学他に合格!

こんにちは!武田塾日吉校です!

今回は部活動と両立し、見事駒澤大学他に合格した石塚大樹さんの合格体験記です。

生徒データ

 

お名前:石塚 大樹 くん

入塾時期:2024年4月

入塾時の偏差値:40

受験に使った科目:英語、国語、日本史

 

合格校

🌸駒澤大学 文学部→進学

🌸専修大学 文学部

🌸亜細亜大学 社会学部

生徒にインタビュー!

 

武田塾に入塾したきっかけは?

A.集団授業に苦手意識があったのと、参考書学習が自分に合っていたからです。

 

武田塾に通って成績はどう変化しましたか?

A.英語の長文に苦手意識をもつことなく勉強できるようになりました。

 

宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?

A.部活の練習や大会、高校のテストにも合わせて宿題を組んでもらうことができたので、負担なく取り組めました。

 

個別指導はどうでしたか?

A.わからない部分は自分が納得いくまで教えてくれて良かったです

 

「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?

A.勉強に対して辛い思いではなく、楽しい思いで取り組めました。

 

武田塾の校舎長、講師の先生はどうでしたか?

A.優しくフレンドリーに話しかけてくれて塾に行くハードルが下がりました

 

受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?それをどう乗り越えましたか?

A.夏、英語が間に合わないんじゃないかと不安だったけど、個別指導の先生方が精神的に支えてくれました。

 

受験勉強で手ごたえを感じたタイミングは?

A.過去問で合格点に達したときです。

 

特に力がついた参考書とその理由を教えてください。

A.英文法ポラリスです。答えがあっているだけではなく、なぜその答えになるのかも考えて取り組めたからです。

 

武田塾に通って変わったことを教えてください。

A.勉強に対するやる気、意識です。

 

合格がわかったときの気持ちを教えてください。

A.努力が報われた喜びです。

 

大学合格後の目標や夢を教えてください。

A.気を緩めず、勉強を続けたいです。

 

最後に武田塾はおすすめできますか?またそれはどのような点ですか?

A.おすすめできます!ひとりひとりに真剣に向き合ってくれる点です。

 

無料受験相談受付中!新ルートも配布!

 

武田塾では入塾の有無に関わらず
いつでも、どなたでも無料受験相談を
受け付けています!!

下記よりお申し込みください。
勉強法などなんでもお悩みにお答えします。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談

 

武田塾日吉校

 

アドレス:hiyoshi@takeda.tv

HP:https://www.takeda.tv/hiyoshi/

校舎公式LINE:https://lin.ee/NTGAuFM

TEL: 045-620-6416